町田・薬師池の枝垂桜
ソメイヨシノと違って、儚(はかな)さよりは華やかさを感じる。
東京・町田市の《薬師池公園》は、季節ごとに咲くいろいろな花を楽しめるところだ。
“ソメイヨシノ”はもうすっかり新緑の葉桜に変わったが、いまは八重桜と八重枝垂桜が見事に咲き誇っている。
この池の周囲は枝垂桜がグルリと植えられ、その枝が池に垂れ下がる。
そして、この池は、時々“カワセミ”が餌を獲りに来るので知られ、カメラを据えてジッとチャンスをまつカメラマンが大勢いる。
この枝垂桜が終われば、牡丹園が見頃になり、その後、藤棚に1メートルを超える藤の花が下がる。
花菖蒲の畑も見渡す限りの花に埋まり、やがて夏の大賀蓮の時期に向かう。
どちらかをクリックしてください。
最近のコメント