偽鮑“ロコ貝”の炊き込み飯
回転寿司などで、“アワビ”なんて表示で出てくることがある・・・その割りに値段が安い・・・もしかしたら“チリアワビ=ロコ貝”かもしれない。
良心的な店は、きちんと「ロコ」あるいは「ロコス」と表示してある。
「チリアワビ」と表示してあるのも、まずは良心的な店だ。
このロコ貝は、冷凍や缶詰などで売られている。
アワビよりかなり安価に買える上、使い方ではアワビのような高級感が味わえる。
冷凍や缶詰なら、クリーム煮、オイスターソース煮、グラタンなどが美味しい。
今日は煮貝(¥1000/1個)を買ったので、炊き込み飯を炊いてみる。
- 洗った米(2合)に、チリアワビの煮汁と酒、出汁を同量に合わせて、目盛り通りにする。
- 油揚げ1/2枚を細切りにして加え、普通に炊く。
- 炊き上がったら、チリアワビ1個は細かく切って混ぜ、もう1個は薄切りにして飾る。
煮汁を使って炊くので、炊き込まなくてもいい味が出る。
つまり、チリアワビは違う料理にしてもいいわけだ。煮汁は炊き込み飯の2回分はある。
《ば~ばの食べ物事典》を作りました。ご参考になれば幸甚。
最近のコメント