茄子の胡麻味噌煮
(・∀・)ワクワク‘独り旅’ルンルン
(^m^*)
.
秋はやはり茄子が美味しい。
コンニャクと合わせて二通りの食感を楽しもう。
相性のいい素材に、相性のいい調味料でヘルシーに・・・美味しく。
.
茄子にもコンニャクにも、味噌や胡麻がよく合う。
.
.
- 茄子(2~3個)はヘタを取って縦半分に切り、1cm幅の斜め切りにし、薄い塩水に晒す。
コンニャク(1/2枚)は1cmくらいの棒状に切り、鍋に入れてよくカラ煎りして水気を飛ばす。
- 豚肉ロース薄切り肉(100g)は2~3つに食べやすく切る。
- 中華鍋に胡麻油を熱し、3を入れて強火で炒め、豚肉の色が変わったら味噌(大1/2)、醤油・酒・味醂(各少量)を加えて肉に味を絡める。
- ここで、一度肉を出し、油を少し足して水気を切った1を炒める。
- 茄子が熱々になったら、2を加えて良く炒め、5の肉を戻して炒め合わせて、白すり胡麻(大2)を加え混ぜて器に盛る。
.
:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+
明日から数日は青森。
昨年10/2日に逝った母の「一周期」を、少し早い目に済ませて、他に気にかかることを片付けてくる予定。
ブログは携帯からの現地投稿・・・帰路には寄り道も~。
お楽しみに~。
.
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
富士通Azbyclub「プラチナブログ」殿堂(08・5)入り
.
改訂《ば~ばの食べ物事典》を作りました。ご参考になれば幸甚。
最近のコメント