独り美味旅(その10・東北土産)
(/ω\)タダイマァー(*´v゚*)ゞ
.
帰宅する9月23日(火曜日)は夫に(自分に?)お土産~
.
旅の楽しみには行く先々で買うお土産もある。
私の場合は、夫にというよりはほとんど自分用かも~
.
.
このかりんとうは歯がぶっ飛びそうに堅い!、よって夫は食べられませ~ん。
最近は品薄で高値の国産ニンニク、とくに大好きな田子町産は店頭にもなかなか出ない。
現地でさえ、田子町のものは品薄・・・なので、こんな“田子ニンニクのスライス乾燥品と粉末”を料理用に。
.
.
仙台では名物の牛タン。
.
本当は今夜のメインに、夫の好物・味噌漬け牛タンも買ったのに~。
新幹線に乗り込む直前に荷物を入れ替えたりして、入れ忘れか置き忘れ・・・いずれにしても紛失しちゃった
.
さて、今朝はホテルでの朝食は摂らず、狙っていた駅構内の【あさひ鮨】でフカヒレ寿司を。
この店は気仙沼に本店があり、仙台時代に食べに行ったことがある。
ところが、折角の“ふかひれ三昧”も、興奮して(?)写真を撮り忘れた。
ふかひれの姿、ふかひれの凝り、ふかひれのほぐしの三種3貫で¥1820。
.
握り寿司が3貫だけじゃ持たないので、ミニピザを。
.
玉葱と茄子、チーズだけのシンプルさだったが、この組み合わせのピザはいけるよ。
.
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
富士通Azbyclub「プラチナブログ」殿堂(08・5)入り
.
改訂《ば~ばの食べ物事典》を作りました。ご参考になれば幸甚。
最近のコメント