駅弁・うに壷
ンマァイ~( ´艸`)プププ
.
長引いた風邪で、皆様にご心配をおかけしています。
でも、風邪は若干の咳を残して私から去りつつあるようで(自己診断)。
ψ(`∇´)ψ
治ってはきたのだが、長引いて体力が落ちたせいか、だらけ癖が付いたみたい~。
だから症状は楽になってきているんだけど(夫には言わないどこっ)
今日は近くのスーパーで『駅弁大会』コーナーが賑わっていたので、つい昼食用に買ってきてしまった。
今度は「手抜き」なんて言わせない・・・中身は夫の大好物だもん。
.
こんな時って、たかが駅弁なのに、されど駅弁で、日ごろの献立を考えるより迷う。
ん~~・・・モジモジ(´ε`*)ゝ
蟹かなぁ、鮭イクラの親子かなぁ、牛飯?、蛸飯?、それとも鱒寿司・・・駅弁を前に迷ってるのはカッコ悪いなぁと思いつつ、迷う~。
.
で、日本最北端・稚内(宗谷本線)の、ウニたっぷりの「うに壷」に決めた。
.
美味しかったぁ~、ウニは表面だけじゃないんだよ、中までいっぱい入って良い匂い・いい味。
夫もニコニコ黙って食べてた。
たぶん、また出会ったら買うだろうなぁ。
.
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
富士通Azbyclub「プラチナブログ」殿堂(08・5)入り
.
改訂《ば~ばの食べ物事典》を作りました。ご参考になれば幸甚。
最近のコメント