銀座【さるじゅ】新年会
イッタァ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
.
その新年会が7日(土)夜に実行された。
外務大臣認定の、優秀公邸料理人の‘さるじゅ’さんこと児玉裕樹さんが、昨年11月に銀座にオープンしたお店【さるじゅ】。
その店で、ブログの仲間達と集まれたら楽しいね~、とナベショーさんと話して生まれた企画。
.
.
店名の【さるじゅ】とはインドネシア語で『雪』のことだというが、真っ白な雪のような豆腐が食材の中心。
.
児玉裕樹さんの料理は、コロンビア大使館で働くなかで蓄えてきた技術、知識に加えて、海外での経験を基に創作される独創性豊かなもの。
そんな料理は、本来日本にない食材を日本食に変えるなど、どんな食材にも対応し一度食べたらやみつきになる味といわれる。
すばらしい豆腐会席料理コースの¥4000に、¥1500の追加で飲み放題。
開店早々からの評判、人気で取材も続々・・・われわれも行ったぞぉ
.
.
彼の独創性が皿の上にアートを描く。
.
.
生ビールを2杯空けたあとは、日本酒『南部美人』に切り替え~。
.
.
.
豆腐とチーズを巻いた絶妙の味。
.
.
キュウリと大根の香の物が口をさっぱりさせて。
.
インプルエンザで来られなかった方もいたが、ブログ仲間が5人集合。
人数は少なくても話しは弾み、料理長の児玉さんも時折加わってくださり大盛会。
初顔合わせの方もすっかり打ち解け、これからますます仲間の輪が広がりそう。
.
.
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
富士通Azbyclub「プラチナブログ」殿堂(08・5)入り
.
改訂《ば~ばの食べ物事典》を作りました。ご参考になれば幸甚。
皆さん、ありがとう~
最近のコメント