ハニーさんご夫婦と【新鮮工房・味市】に
・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・
.
昨年暮れにハニーさんご夫婦と豆腐懐石の『梅の花』で忘年会をした。
その時にぜひ新年会もご一緒しましょうと約束していたのだが、なかなか都合が合わず、延び延びになって、14日(土)の夜にやっと実現。
行ったのは、先日夫と二人で『晩酌ふぐセット』他を楽しんできたあの海鮮居酒屋【新鮮工房・味市】だ。
.
前日一晩中吹き荒れた雨風は14日の午後には静かになり、夕方には陽もさしてきた。
サスガ~、晴れ女・ハニーさん&晴れ男・我が夫が一緒、晴れると確信・安心してた通りだ。
そして、嬉しいことに2月一杯で終わると言われていた『ふぐ』がまだあった。
挨拶もお喋りもそこそこに、まずは乾杯(ハニーさん夫婦は生ビール、私たち夫婦はエビス瓶ビール)。
.
.
先回にはあった蛍烏賊の刺身は無かった。
.
独活のいい香りが食をそそり、季節の野菜も摂らなくっちゃ~と。
.
蕗の薹、ウルイ、タラの芽、アスパラ、独活・・・他。
この辺からハニーさんの旦那様と私はヒレ酒、ハニーさんと我が夫はそのままビール。
つまり、ヒレ酒組は二人分を目の前に~。
.
当然ながら継ぎ足し用の酒もお替りして。
.
海苔で巻いたウニは、香りは少々海苔に負けた感があるが、味はなかなかのもの。
話しは弾み弾む・・・ハニーさん夫婦の郷里がTV放映された番組を、たまたま観ていたばかりで、そんなことからも話題は尽きることなく・・・。
他にも肴を注文したが、お喋りに夢中で写すのも忘れて、なんと気が付けば時計は23時を回り~、またの日を約束してお別れ。
.
早速にいつもより奮発したいい豆腐を買ってきた。
今夜は『京の味わい・湯豆腐』だ。
.
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
富士通Azbyclub「プラチナブログ」殿堂(08・5)入り
.
改訂《ば~ばの食べ物事典》を作りました。ご参考になれば幸甚。
最近のコメント