ばら苑のバラのジュレ
( ´_ゝ`)ノボンジュール♪
.
花粉症が収まりホッとする頃、毎年のように来るダル重さ。
昨日は少し体調も良かったので、夫に誘われ久々に外に・・・。
ということで気晴らしに『生田緑地【ばら苑】』(旧向ケ丘遊園内)で大好きなバラを堪能してきた。
.
1.2㌶の広大な敷地内には、約530種・約4700本のバラがあるそうだ。
世界各国の皇室・王室にゆかりの名の付いたバラを集めた‘ロイヤル・コーナー’。
.
.
香りも彩りも豊かに美しく咲き誇る数多くのバラに、体調が悪かったことも忘れて夢現の中へ~。
大輪のバラ、一輪ごとの写真では『花ブログ』の方たちの足元にも及ばないので、公園の雰囲気だけ見てね~。
.
芳香がお届けできないのは残念だけど、数枚の園内写真から雰囲気を感じてね。
.
一枚もバラのアップがないのも寂しいかな~。
.
.
ワイルド・ダマスクローズの蕾を使ったプルンとした綺麗なピンクのジュレ。
バラの芳香が口中に広がり鼻腔をくすぐる。
.
バラ園は春の会期は6/7(日)で終了だが、秋にも見ごろが訪れる。
園内にはベンチや芝生などの寛げる場所が随所にある。
売店でもパン類、お握り、ホットドックくらいの軽食は売っている。
アルコールの持ち込みは勿論マナー違反だが、お弁当の持ち込みは自由なので、手作りのお弁当持参で憩うのもいいかも。
.
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
富士通Azbyclub「プラチナブログ」殿堂(08・5)入り
.
改訂《ば~ばの食べ物事典》を作りました。ご参考になれば幸甚。
最近のコメント