« 半夏生に蛸のヨーグルトカレー | トップページ | ヤマモモジャム »

2009年7月 3日 (金)

谷中生姜に味噌

カンタンスギ~┐(´д)┌ヤレヤレ

.

新生姜も出ているが、なんと言ってもこの時季に食べたいのは谷中生姜だ。

これは葉生姜の品種の一つで、東京都台東区の地名、谷中に因んだもの。

かつては谷中が新生姜の特産地だったと言われている。Photo_2

.

生姜は、薬味として、また甘酢漬けなどにして消費量の多い野菜だ。

もっとも一般的に出回るのは、老成生姜(ひねしょうが)で、前年に種生姜として植え付けた根(塊茎、こんけい)の部分。

固く繊維質で、辛味も強くなっている。

そして、柔らかく辛味もおだやかで、甘酢漬けなどにされる新生姜(しんしょうが)は、植付けに使ったヒネショウガの上の部分にできた新しい根の部分。

葉生姜(はしょうが)は、新ショウガが育ち始めて2~3cmになった時に葉をつけたまま出荷される赤ちゃん生姜だ。

谷中生姜は、紅色になる品種で初夏に出まわる季節の風物詩。

.

920また、矢生姜というのもあるが、葉ショウガよりさらに早採りで、陽にあてずに育てる。

出荷直前に陽をあてて茎に赤みをつける。

甘酢に付けて、魚の口直しなどに添えられることが多い。

.

葉生姜は塊茎に茎や葉をつけたまま出荷されるもので、その出荷形態によって、谷中生姜、棒生姜、筆生姜、はじかみ生姜、 つばめ生姜などと呼ばれる。

東京では谷中の名を冠するくらい、谷中は生姜の産地として知られていた。

←粋の極みは、浴衣に着替えて

.

谷中生姜に味噌を付けて、ビールに限る913

.

ただ、じつは、生姜が採れたのは、台東区谷中ではなく荒川区日暮里。

ちょうど日暮里駅の、谷中とは反対側の駅前当たりが生姜畑だったそうだ。

.

簡単に味噌で食べるのが一番だが、ちょっとご馳走にしたいなら『谷中生姜の海老巻き甘味噌』というのもある。

.

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

富士通Azbyclub「プラチナブロ」殿堂(08・5)入り

.

改訂《ば~ばの食べ物事典》を作りました。ご参考になれば幸甚。

Banner2_30にほんブログ村 料理ブログへ人気blogランキングの応援をして頂けると嬉しいです。

« 半夏生に蛸のヨーグルトカレー | トップページ | ヤマモモジャム »