里芋ハンバーグ風&ガーリックライス他
(v^ー゜)ヤッタネ!!
.
ちょっと寝不足~、の訳は度々の夫のゴルフだ。
夏の暑い盛りは集らずに我慢(?)していたせいか、10月に入った途端に爆走。
4日に行ったのは、11月1日に『樋口久子IDC大塚家具レディス』が行われた埼玉・武蔵丘GCだから、まだ近場といえるのかな~(でも5時起き)。
遠距離で日帰りのゴルフとなれば、付き合わされて起きる身は辛い。
「明日は4時半に起こしてください、朝ご飯はお握りでいいですよ」
って・・・いいですよと言うのは用意しろということなんだもの~。
4時半に起こして、お握りを出すからには、私は4時には起きなくっちゃだよ(フゥ~~ッ)。
.
夫の年齢になると、いままでガッチリ組んでいた4人組が全員元気に揃うことが出来難くなる。
幾つかの仲間が、それぞれにメンバー不足になって補充メンバーを探すと、常に元気で準備OKの夫の名が出るらしい。
だから、アチコチのグループから誘われ「Yさんは八方美人ね~」なんて私のからかいも、アッハッハ~と笑い飛ばしてご機嫌に誘いに乗る。
プロじゃないんだから、ゴルフはたま~ににしましょうよね。
***********************************
先日、ナベショーさんから頂いた里芋は、親芋と子芋。
里芋は、親芋から子芋、孫芋がどんどんできるので、子孫繁栄の象徴として豊穣を祝うものとして、昔から縁起物扱いされてきた。
親芋はヌメリが少なくしっかりした肉質なので、煮物はもちろんだがマッシュしてコロッケにしたり、おろして蒸し物にしたりと料理の幅が広がる。
.
- 摩り下ろした里芋に鶏挽肉と葱小口切り、小麦粉少々、塩・胡椒を加え混ぜる。
- 茹でた人参(無くてOK)を乗せ、フライパンで両面を焼く。
- 好みでポン酢かケチャップで食べる。
.
甘さがネットリと舌に纏いつく感じがいいね。
.
昼にパスタに使おうと開けた帆立ほぐし身の缶詰。
急に予定変更して使わなかったから、ちょっとサラダ風にマヨ醤油で和え物に。
.
今日はポピーシードを振ってみた。
.
久しぶりに食べたくなって、飲みながらご飯を炊き、ニンニク・玉葱・人参・ピーマンなど微塵切りして・・・飲みながら炒めて・・・ふぅ~。
でも、メチャ美味しく出来た~~ご飯が炊きたてのせいかなぁ?
.
.
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
富士通Azbyclub「プラチナブログ」殿堂(08・5)入り
改訂《ば~ばの食べ物事典》ご参考になれば幸甚。
最近のコメント