蜂蜜鶏焼き&キャベツオーブン焼き他
(/ ^^)/アリガトネ
.
『Slow life by willful daddy』のkojiさんが、飼っている希少な日本蜜蜂の蜂蜜を送ってくれた。
.
そのままで美味しい蜂蜜、パンに塗ったりヨーグルトに混ぜたり・・・だけじゃなく、勿体無いようだけれど、ちょっと料理にも。
なぜなら、蜂蜜には肉をジューシーにする力があるから~。
蜂蜜は吸収性と保湿性に優れているので、すぐに肉の中に浸透して肉の組織が縮むのを防いでくれる。
さらに、肉の保水性を良くして、肉汁が流れ出すのを防ぎ、旨味を閉じこめ、加熱で硬くなるのも防ぐ。
.
蜂蜜を絡めたら、肉料理が甘くなってしまうんじゃないの~。
大丈夫!、多く使い過ぎず、塩味を付ければ、それほど味に影響は無い。
フライパンに油を敷き、蜂蜜を絡め、塩・胡椒した鶏肉を転がしながら焼く。
仕上げに刻んだ万能葱をパラッ。
見て~!、この照り!!
.
たまさんがやっていたのを見て、シンプルなのに美味しそう~と言うことで真似っこ。
ざっくり切ったキャベツの葉の間に粉チーズと塩と胡椒、オリーブ油を振ってオーブンで焼く。
我が家ではレモン醤油で和風に食べたが、好みのドレッシングや、クリームスープなどで食べるのも良さそう。
.
スープカレーじゃなく、カレースープ・・・なぜなら肉も魚介も入ってないから(?)~。
.
淡雪なんて名前だけはメチャいいでしょ。
いつものように納豆に卵黄を使って残った卵白を、今日は卵とじ風に炒り混ぜて~、味は塩ちょっとだけ。
珍しいと買ってきた紫大根、その色を活かしたくて梅酢で漬けてみた。
もっと綺麗な色を出したくて、塩漬けにしないで梅酢に漬けてみた・・・赤カブみたいでしょ。
フッ、でも味は大根だったけど~。
.
.
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
富士通Azbyclub「プラチナブログ」殿堂(08・5)入り
改訂《ば~ばの食べ物事典》ご参考になれば幸甚。
最近のコメント