鰆の燻製&蓮根チーズ焼き他
.
昨年の11月3日に頂いた鰆1本。
酒蒸し、醤油タレの照り焼き、粕味噌漬け焼き、塩焼き、幽庵焼き、ハーブムニエル・・・ときたら~さて。
いよいよ最後になった鰆、遣ってなかったのは燻製~、ということで・・・。
.
鰆は3%の塩水に半日浸けて、水気を拭き取る。
中華なべにアルミ箔を敷いて、チップ3gと紅茶1匙を置いて、金網を置き、鰆を置いて蓋をして約20分。
.
食卓に煮物が一品あるとホッとしません?(私だけ~?)。
.
蓮根やジャガイモを炒めてから仕上げに粉チーズを振りかけ、チーズが蓮根の表面に絡まるのを待って取り出す。
.
.
.
.
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
富士通Azbyclub「プラチナブログ」殿堂(08・5)入り
改訂《ば~ばの食べ物事典》ご参考になれば幸甚。
« 珍しい味と懐かしい味 | トップページ | 七草粥 »
最近のコメント