気分はタラバ蟹三昧
暮れに値下げされたのを買っておいたタラバ蟹。
.
タラバ蟹は蟹の仲間ではなく、エビの親戚なのだ。
エビ目・ヤドカリ下目・タラバガニ科・・・ヤドカリの仲間である。
その特徴として、一般の蟹のように横移動せず、縦に移動する。
その生息域が鱈の漁場と重なるのが名前の由来だ。
.
脚肉はレモン汁か三杯酢で食べたい。
.
脚を食べた残りの身(細い脚先肉や甲羅の中の肉など)を解し、その一部は酢の物に。
.
ちょっと休肝日ってことで、珍しくご飯もの。
解した身に甘辛く煮た干瓢やヒジキなどを加えて酢飯に混ぜた。
三つ葉を散らして~蟹混ぜ寿司に~。
.
.
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
富士通Azbyclub「プラチナブログ」殿堂(08・5)入り
《ば~ばの食べ物事典》ご参考になれば幸甚。
最近のコメント