ブログ仲間で『新年会』
.
2月16日(火)の夜、【香家・銀座店】で今年もブログ仲間の新年会をした。
この店は銀座3丁目、松屋デパートとプランタンの中間ほど、古くから知られる大倉別館の地下にある。
.
今月15日で私のブログは5年目に入ったが、開設初日にコメントをくださり、以後は年に1回はお会い頂いているナベショーさんも1/24で5年目に入られている。
まだ頑張って書き続けたいなぁ~と、ナベショーさんに「まだしばらく後追いしますのでよろしく」と申し上げた。
「互いに激励しあう『祝5年目+新年会』をしましょう」とお返事を頂き、そこで私の『チビッと親切、大きなお世話心』がムラムラと~。
折角ご上京いただくなら、ナベショーさんファン(Fan)もご一緒に~と。
.
お声をかけて、ご快諾頂いたのがMONAさん、vivielさん。
他にも、出席したいとご都合を調整をしてくださった方もいらしたが、平日の17:00からと言うことで会社勤めの方は無理・・・この寒さで体調を崩された方も~。
結果4名での新年会になったが、みなさんご多忙の中を、時間のやりくりをして集ってくれた。
ハイッ、私は殆ど毎日が暇人だけど・・・何か??
.
【香家・銀座店】は完全個室の和食居酒屋。
通常の個室予約は2時間制だが、月・火曜日には飲み放題で3時間になるコース料理がある。
火曜日の『あやめコース』(飲み放題¥5700)を予約しておいた。
.
個室は暗めで落ち着いた雰囲気だが、照明が撮影向きじゃないのでピントも合わせずらく、料理が綺麗に撮れなかった・・・ゴメンナサイ。
.
風味から察するにアンキモ豆腐?かな。
.
甘エビ、マグロ、鯛・・・甘海老が美味しかったよ。
.
焼き物・知床鳥の丸ごと焼きつくね
写真を撮りそびれたので、パンフレットからの切り取り・・・。
軟骨もミンチに混ぜ込んで食感がとてもいい。
温泉卵を溶いて、甘味噌と一緒に塗って食べたが、旨い!!
.
フワッフワ&モチッモチ・・・ちょっと家庭ではできない味。
.
うん、これなら家庭でも真似できるね・・・いい豚肉を買ってこなきゃ~。
.
ウフッ、前日は我が家で『牡蠣の佃煮風』をして、その煮汁で『牡蠣飯』を炊く予定。
いつもは生姜の千切りだけど、牛蒡がこんなに合うなんて~。
留椀・本日の赤出汁
.
糸三つ葉、刻み若芽、アラレなど~。
.
個室でお互いの話も充分に伝わり、雰囲気も和やかに・・・でもしっかり盛り上がって~いい新年会ができた。
みなさま、ありがとう~・・・来年もまたやりましょうか?
.
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
富士通Azbyclub『プラチナブログ』殿堂(08・5)入り
改訂《ば~ばの食べ物事典》ご参考になれば幸甚。
最近のコメント