八宝菜&アボカドと蕨の芥子マヨ和え他
今日は雨、しかも寒い~~、この頃のお天気って変でしょ。
暖かい日でホッとすると翌日は一気に気温が10℃も下がる。
北国では桜どころか、マサカの吹雪・・・真冬だ~。
.
買い物に行かずに、昨日頂いた筍や蕨と冷凍庫探しで晩ご飯。
.
白菜、筍、椎茸、玉葱、人参、キクラゲ、豚肉、ウズラ卵・・・ちょっとニンニクを効かせたよ。
.
.
のらぼう菜は栄養価も高く、ビタミンAやCのほか、鉄分、食物繊維なども豊富だ。
また糖分が多いのも特徴で、糖度は普通の野菜よりかなり多い7.5から8。
つまり旨い野菜なのだ。
.
筍を胡麻油で炒め、行者ニンニク味噌と酒、味醂で調味。
.
まるで冬に逆戻りしたような寒さ、温かい蕎麦がいいかな~。
で、筍も蕨もたっぷりで大好物の山菜蕎麦。
富士通Azbyclub『プラチナブログ』殿堂(08・5)入り
改訂《ば~ばの食べ物事典》ご参考になれば幸甚。
♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:
『女神の料理レシピ』(服部幸應監修)の「鰤料理レシピ」と「各地の女神・男神より(お餅の美味しい食べ方教えて、アイディア5)」にも掲載されています。
« ナベショーさんからの筍&蕨で | トップページ | トロッ卵鰯ハンバーグ&蚕豆とアボカド芥子醤油和え他 »
コメント
« ナベショーさんからの筍&蕨で | トップページ | トロッ卵鰯ハンバーグ&蚕豆とアボカド芥子醤油和え他 »
のらぼう菜、一両日中に記事にしてアップしますから呼んでくださいね~。
ナベショーさんは送ってくださるのに鮮度維持のため、掘りたてを茹でたてで送ってくださったけど、身近で掘って直ぐに食べられるなら生の爽やかなのをドウゾ~
。
投稿: ば~ば | 2010年4月17日 (土) 07時55分
のらぼう菜って何ですか~?( ̄◆ ̄;)
ホントに寒くて・・・
今日、アラレみたいのが降ってました!
タケノコ、エグイのは土なんですね。
私の掘ったのは、地表から7cmくらい目が出てたけど、柔らかくてちっともエグイことなかった。
投稿: MONA | 2010年4月16日 (金) 22時14分
寒いですね~、体調もいまいちみたいね、心配してます・・・筍の時季は大好きな時期で、美味しい筍が食べられると幸せ~
漬物は近為のレシピは知らないのですが、他の漬物屋で聞いたのは「柔らかい穂先の竹の子をあっさり白醤油で漬け込む」と・・・そんないい穂先が入手できません。
投稿: ば~ば | 2010年4月16日 (金) 18時24分
タケノコ、うちもゲットしました
我が家はたけのこご飯や、たけのこの唐揚げ、メンマが定番です。
八宝菜もいいですね!
ごはんにかけて中華丼にしたい!
あとこの前近為さんにたけのこの漬け物売ってました
あれはどうやって漬けてるんでしょうね?
それにしても寒いですね~
かえるは本格的に体調が変になってます。
ば~ばさんも気を付けてくださいね!
投稿: でんぐりがえる | 2010年4月16日 (金) 15時38分
アボカドにトマトやレタスなどを加えてオカカ醤油でもシンプルに美味しいよ・・・今日も温か料理にしなきゃぁ~の寒さですね
投稿: ば~ば | 2010年4月16日 (金) 12時58分
今日も寒いですね~、しかも雨で外に出たくないです・・・ベランダの茗荷やアスパラが芽を出してますが、スクスク育つのかと心配になる寒さです
投稿: ば~ば | 2010年4月16日 (金) 12時55分
アボカド!サラダなどで和えたりすると
「シンプルにわさび醤油で食べたかった・・」という夫。
これなら他のお野菜と一緒に美味しく食べてくれそうです!
温かいおそば!!!
そんな陽気ですよね。
早く暖かくなって欲しい!
応援
投稿: chika0w0 | 2010年4月16日 (金) 11時42分
ほんと、寒くて嫌になっちゃいますよねー。
寒い上に雨まで降っていると、外に出る気力もなくなりますわ。
↓のワラビや筍、うらやましい!
今年はまだ筍を食べていません。
春になると大多喜の筍がいつも実家から大量に送られてくるので、それまで我慢我慢・・と思っていますが、今年のお天気で筍まで不作だったらどうしましょ!?
投稿: たま | 2010年4月16日 (金) 11時15分
今日もまた冬のように寒いです、我が家もヒーターを付けてますよ・・・今夜も温かい献立にしなきゃぁですね
投稿: ば~ば | 2010年4月16日 (金) 09時48分
八重桜の塩漬け、見てきました・・・綺麗に出来そうですね~
投稿: ば~ば | 2010年4月16日 (金) 09時46分
山菜蕎麦は大好きなんですが、新鮮な山菜だとより美味しいですね~・・・今日も冬のような寒さですね
投稿: ば~ば | 2010年4月16日 (金) 09時44分
変な気候ですね~、例年の4月中旬なら冷たい料理が欲しい日があるはずですが、まだ熱々がいいですものね~
投稿: ば~ば | 2010年4月16日 (金) 09時43分
ば~ばさん おはよう。
せっかく開花宣言出たのに冬のような寒さです。
朝からストーブ点けてるよ^^;
さむい時は暖かいお蕎麦や八宝菜が良いですね~♪
体が温まりそう~^^
筍の田楽も美味しそう
投稿: チーちゃん | 2010年4月16日 (金) 09時30分
こっちも寒かったぁぁ!
でも、お陰で八重桜も残ってるし、
塩漬けにもチャレンジできました!!
そちらみたいにいいのが出来ますかどうか???
投稿: koji | 2010年4月16日 (金) 06時40分
頂いた山菜で山菜そば
これは絶対に美味しいですよね^^
ホント寒くなったり暖かくなったりと
これではホント身体を壊してしまいそうです><
投稿: やまがたん | 2010年4月16日 (金) 06時22分
おはようございます♪♪
八宝菜&アボカドと蕨の芥子マヨ和え他、・・・・・・。
どれも、美味しそうですね。
素敵なショットから、様子、雰囲気、伝わってきました。
見せていただき、siawase気分です。
食べた気分で、ご馳走様でした。
いつも、コメント&応援ポチに、恐縮です。
応援ポチ♪♪
投稿: siawasekun | 2010年4月16日 (金) 03時41分