また【新鮮工房・味市】で『飲み会』
5月5日は・・・私の誕生日、5月9日は・・・母の日。
そこで、いつも私たちと一緒に遊んでお守りをしてくださるハニーさんご夫婦が、誕生会兼母の日をと誘ってくださった。
8日(土)夜、気温は暑くも無く寒くも無く・・・いい気分で出かけた。
場所は馴れた店が気楽で落ち着くと、男性陣の希望でお気に入りの【新鮮工房・味市】・・・すっかり常連だ。
.
.
.
エシャロットと混同して表示されることが多いのが、ラッキョウにそっくりなエシャレット。
どれもユリ科ネギ属で極めて近い種族だから区別し難いのだが~。
ラッキョウもエシャレットも(ア、島ラッキョウも)、味噌を付けて生食できるが、エシャロットは香味野菜として使われる。
ラッキョウより大きくて、玉葱のような薄皮を付けている。
スライスオニオンとトマトに鰹の刺身、青紫蘇。
ドレッシングがかかっていてマヨネーズは殆ど不要だったけど、マヨラーも多いことだしね~。
.
生簀の中で見るとちょっとグロ?で引くが、食べるとコリッとした食感が堪らない。
.
.
こんなサッパリ系の肴続きで飲んでいるのには意味が~・・・来たぁ!
これは、去年の忘年会の『刺身大舟盛り』同様に、またもポイントでGETしたの~。
それってドンダケ飲みに行ってるんだ?
.
これもさっきまで生簀でパシャパシャ動いてたの~、天麩羅にも入っていたけど、衣が無くても大きい車海老だね。
頭もカリカリで殆ど全部食べられたのよ。
.
この辺から、ちょっと肉ものが欲しくなる・・・酔ってくるとネッ。
飲み物もから、ハニーさん旦那様は日本酒、我が夫は生レモン酎、私はロック焼酎に切り替え。
.
「まだ君に恋してる~
」・・・耳に唄が流れる。
.
.
.
天麩羅の大盛りでお腹も一杯になってきて、これ以上お喋りしてると日付が変わってしまいそうな~。
.
先回のウニ軍艦が美味しかったので、今回もこれで〆・・・これから定番になりそう。
********************************
深大寺【蕎麦・嶋田屋のゆず七味】(旨みが絶品よ~)と、可愛いエプロン!
ん?、エプロン・・・もっと働けと?
「ハイ、いつまでも美味しい料理を作り続けてアップして欲しいから~」だって。
**********************************
楽しい飲み会も、嬉しいプレゼントも、
いっぱいいっぱいありがとう~!!
富士通Azbyclub『プラチナブログ』殿堂(08・5)入り
改訂《ば~ばの食べ物事典》ご参考になれば幸甚。
♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:
『女神の料理レシピ』(服部幸應監修)の「鰤料理レシピ」と「各地の女神・男神より(お餅の美味しい食べ方教えて、アイディア5)」にも掲載されています。
« 那須のねぎからし&金谷ホテル・ドレッシング他 | トップページ | 鶏梅紫蘇揚げ&茄子オリーブ油焼ほか »
母の日と誕生日、
ダブルでお祝い、幸せ2倍ですね。
居酒屋メニューもごちそうさまです。
焼き鳥にウニの軍艦まで、
お酒のつまみによさそうな料理がたくさん。
ちょうど焼酎の水割りを飲みながら見ていたところですが、
もう一杯いっちゃいたくなりましたよ。
投稿: コーディー | 2010年5月10日 (月) 01時26分
おはようございます。
今日の早起きは一ヶ月に一回の三鷹への病院の日だから
5時に起きて洗濯機を回しながらのブログ訪問でーす
今回も楽しいおもしろい美味しい時間をありがとうございます。
旦那様の喉のお加減はいかがですか?
ご無理をされたのではと心配しています。
いつまでもお元気で私ら夫婦を遊んで下さいよ~
次は旦那様のお誕生会ですね~
投稿: ハニー | 2010年5月10日 (月) 05時45分
素敵なお祝いの会を過ごされて良かったですね^^
こうしてお祝いをし合えるってとっても素敵なことだと思います☆
投稿: やまがたん | 2010年5月10日 (月) 06時29分
生簀があって魚介鮮度のいい店なのが4人とも気に入って~、メニューから選ぶのも好みが共通してるんです・・・酒が進むとツマミが魚から肉に移行しますね
投稿: ば~ば | 2010年5月10日 (月) 10時40分
楽しかったで~す、いろんなこといっぱいありがとう
三鷹の病院ってことは私が最初の手術をした大きな
かな?・・・夫の喉はまだ変わらずですが、今週いっぱい様子を看るそうですが本人はいたって元気にしてます。
投稿: ば~ば | 2010年5月10日 (月) 10時46分
ブログをしてなければ無かったご縁ですが出会えて良かったと思うご夫婦です
投稿: ば~ば | 2010年5月10日 (月) 10時49分
今回もまた初夏らしい爽やかなおつまみにお酒が進む美味しそうなおつまみのテンコ盛りで、こんないきつけのお店っていいですねぇ~。
シメのうに軍艦には目が釘付け!!
私は最初とシメと両方に食べたい!!(笑)
投稿: たま | 2010年5月10日 (月) 11時06分
先回は最初の板ウニが美味しかったので軍艦で〆ましたが、今回は板ウニが無かったの・・・でも頭と〆に持ってきても良かったかな~、たまさんもウニ好きね
投稿: ば~ば | 2010年5月10日 (月) 12時48分
[鰹のカルパッチョ]
あぁ~! 爺の好みのメニューが勢揃い。ウッ、くくく~、食べたい~~~~~。
あっという間にGWも桜もおわってしまいました。本日公休日でした。いつものように掃除洗濯、庭の片隅のウドがぐ~んっと伸びてきました。本日の当店イタリア~ノ、ランチはウドとベーコンのぺペロンチーノ、タコと新玉ねぎのマリネサラダでした。レモンバ~ムも蔓延ってきましたのでそれも加えます。
ムスカリもブルーの花を楽しませてくれます。一気に新緑です、やりたいことも沢山あってなんとなく駆け足の今日この頃です。
先日のお手伝いは山都町早稲谷集落の堰上げ(水路のお掃除)には都会からのボランテア約60名!!! 裏方シェフで参加です。超新鮮な食材で地元ならではまかない料理で慰労会(直会)爺の2種類のパスタ、ボンゴレビアンコ、コゴミとアスパラガスのぺペロンチーノ。そして、そして何と黒毛和牛のタリア~タはクレソン添えの特製バルサミコソース。 窯爺パンのライ麦入りバゲット風(タイム散しEVオリーブオイル)シェフとしてスタッフ方から紹介されました。ボランテアの皆様は一瞬【目が点】 足りないぞ~!! もっと出せー! すんまそん! 60人分となると(まさかそんな大勢のはずではなかった)それなりの仕込が必要。パスタで2~3本、肉で一切れくらいしか行渡らなかった。だからブーイングの渦、地の物で季節を味わうにしてもあまりにもすくな~ィ。また来年ということでご容赦を。
休日は時間の経過が早すぎる。フジコ へミングのピアノを聞きながらのゆっくりと夕食。冷えた濁り酒200ml、貧困のお一人様もささやかな【お一人宴】 スローライフのカントリー。
投稿: 窯爺 | 2010年5月10日 (月) 21時52分
ほんと!!僕もめちゃ好み!!!
美味しそうな食材と、万全の調理法!
同じ順番で、一緒に食べてみたいっす!!
投稿: koji | 2010年5月10日 (月) 22時48分
公休日もノンビリしていることは無いんですね、充実(し過ぎ?)の遣ること&遣りたいこといっぱいをこなし、あっという間にお休みが終わるんですね~
投稿: ば~ば | 2010年5月11日 (火) 08時22分
定番のメニュー表は開けず『本日のお勧め』をズラーッと並べて貰うのが私たち
投稿: ば~ば | 2010年5月11日 (火) 08時25分
三鷹の病院は大病院ではなくクリニックかな
皮膚科に通っております
ちなみに月1だったのが来週より
今月末まで週1で通う事になりました(汗)
私のブログへのTBありがとうございました
私も…と思いましたが、TBのアドレスがない???
私が探せないだけでしょうか???
教えて下さいな~
投稿: ハニー | 2010年5月11日 (火) 15時25分
週一の通院はちょっと大変ね~・・・夫は大学病院で検査になるそうです。
TBですが、あまりに悪質なものが増えて、時には十数件も入るので、いますべて受け付け中止にしています・・・ごめんなさいね~
。
投稿: ば~ば | 2010年5月12日 (水) 09時01分