帆立煮物&キャベツ塩タレ他
今日は説明の要らない簡単なものばかり~。
料理も手抜き、説明も手抜き・・・こんなんでいいのかなぁ~私!
.
.
ピーマンがある、筍もある・・・けれど牛肉どころか豚肉も冷凍庫に入ってない。
鶏の挽肉があったので「ヨッシャ、これで~」とやってみた。
おろしニンニクとおろし生姜を胡麻油で炒め、細切りした筍とピーマンを加え炒める。
鶏挽肉を加え、オイスターソースと醤油を同量、その合わせた分と同量の酒、砂糖は適宜、 顆粒チキンスースの素で調味。
仕上げに水溶き片栗粉でトロミを付けて、青椒挽肉絲
.
.
キャベツが高い~!、キャベツ好きの私は悲鳴を上げたくなるくらい。
高値のキャベツを横目で見ながら、我慢して耐えて・・・。
そして今日、¥298が¥245に~。
53円でも値下げされると安くなったような錯覚(?)でつい~。
市販の塩タレでキャベツを揉み漬けしてみた。
.
キャベツの高値に比べると、通年安値安定のモヤシはエライ!!
最近ランクが低迷です・・・懸命に書きますから応援してください。
それが何よりの励みになりますのでよろしく!
富士通Azbyclub『プラチナブログ』殿堂(08・5)入り
改訂《ば~ばの食べ物事典》ご参考になれば幸甚。
♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:
『女神の料理レシピ』(服部幸應監修)の「鰤料理レシピ」と「各地の女神・男神より(お餅の美味しい食べ方教えて、アイディア5)」にも掲載されています。
« 燻製いろいろ | トップページ | 鯵の塩焼き&粗引きウィンナーとキャベツセロリ炒め他 »
おはようございます♪♪
帆立とジャガ芋、蒟蒻煮物、・・・・・・。
美味しそうですね。
素敵なショットから、様子、雰囲気、伝わってきました。
見て、食べたくなりましたよ。
いろいろ見て、楽しめました。
食べて、至福気分にします。
ご紹介、ありがとうございました。
昨日も、コメント&応援ポチに、恐縮です。
応援ポチ♪♪
投稿: siawasekun | 2010年5月 1日 (土) 04時50分
ホントお野菜がめっちゃ高いですよね!
キャベツが大好きな我が家なのですが
諦めて高くても買い続けています・・・・
野菜は高くても買わないといけないので
ほんと、今月は涙が出そうな家計のやりくりです><
今日からGWがスタート^^
よいGWをお過ごしくださいませ☆
投稿: やまがたん | 2010年5月 1日 (土) 07時28分
ホタテとジャガイモの煮物、すごくおいしそう!
かえるには、なぜこれが手抜きなのかわかりませんが(笑)
チンジャオロースもお肉にこだわる必要ないんですよね!
ご飯にたっぷりのせて食べたいです。
野菜、困りますね
今は菜園にも何もないし…
塩だれキャベツ、簡単でおいしそう!
安くなったら作ってみよう(笑)
投稿: でんぐりがえる | 2010年5月 1日 (土) 11時20分
やっと温かくなって体も少し伸び伸び・・・心も伸びて、頭も伸びてポワ~ァ~ンとしてます、いい陽気です
投稿: ば~ば | 2010年5月 1日 (土) 14時01分
そのうちドッと出回るかと待ってたのですが~、待ちきれませんよね、キャベツって何かと使う野菜ですもの・・・楽しい連休を送られますように
投稿: ば~ば | 2010年5月 1日 (土) 14時03分
炊事など一切しない夫は、切ってから煮ただけ焼いただけ炒めただけは「簡単料理」だと思い込んでいます・・・二度くらい手間を重ねると「頑張り料理」かな?
投稿: ば~ば | 2010年5月 1日 (土) 14時08分
キャベツ、そんな高いの?
ソラマメの葉蔭になっていたキャベツを発掘し、日当たりのよい処に植え替えしました。
早く大きくなーれ!
でも、もうアオムシさんがいっぱいついてしまうね(~_~;)
時期が遅すぎた~
投稿: MONA | 2010年5月 1日 (土) 23時56分
きゃぁ~、高値のキャベツが青虫たちの餌に~
投稿: ば~ば | 2010年5月 2日 (日) 07時43分