« 豚肉味噌漬け焼&ゴーヤとターサイのジャコオカカ他 | トップページ | 鮪の胡麻胡麻揚げ&エノキ茸の大根おろし和え他 »

大賀ハスを観て~朝マック

どんな病気でもそうでしょうが、普通に飲食が出来なくなる苦痛と切なさは『美味しく食べたい』という言葉の真意と、健康でいられる大事さを再確認させます。

普通に美味しいと思いながら食べられること、『美味しく食べたい』と思えるものを作ってあげること・・・誰もが長くそんな生活が続けられますように。

.

ちょっと早起きして、町田・薬師池公園の『大賀ハス』を観てきました。003 

実は私たちが毎年観に行くのを知って、ハニーさんご夫婦が「朝一番、6時にお迎えに上がります」とお誘いくださったの~。

ハニーさんのブログに、もっと綺麗な花写真と・・・私を隠し撮り(?)した写真がいっぱい載ってます(夫の写真も~)。

朝露がコロコロ・・・陽が高くなればすぐに消えちゃいますね。Img_3144

「運転は気疲れしますから、送迎はお任せください。

毎年の恒例になってるハス見物をしないとゲンが悪いですよ~」って・・・感謝です。

*********************************

蓮はインド原産。

花の後の実が蜂の巣に似ているから“蜂巣→はちす→ハス”。Img_3128_2

花は朝咲き夕方閉じる、これを几帳面に3回繰り返し、4回目に散る。

.

“大賀蓮”とは、1951年に、東京大学農学部の大賀一郎教授が、千葉の東大検見川総合運動場(当時は東大厚生農場)の発掘で、約2000年余も昔の地層から発見した。Img_3119

さらに発芽にも成功、弥生時代の香りをいまに蘇らせた。

.

その後、各地に種が配布され、大賀蓮はあちこちの池で、古代の風雅を咲き誇っている。

町田・薬師池の蓮田は、都内随一の広さで花の数も格段に多く、東京花名所になっている。Img_3130 Img_3126 Img_3131 Img_3133 Img_3136 Img_3138_2 

**********************************

朝飯前の蓮見物なので、帰りは【マクドナルド】に寄って朝マック。

サラダマフィンとハムエッグを、夫と半分コで野菜ジュースとヘルシーに。Img_3148

.

**********************************

今日の夜は、夫の好物“紅鮭”を中心に、簡単なもので~。Img_3061

紅鮭甘口、寄せ豆腐、冷やしトマト、蒸し茄子と納豆和え、モヤシとゴーヤの青紫蘇ポン酢。

このところの暑さで、冷やしトマトと冷奴に助けられてます。

.

皆様の応援を頂いて、夫はいま元気な日々を過ごせるようになりました。

まだ、何度かの抗がん剤投与がありますが、その合間には自分の好きなことをし、美味しいものも食べられるんです。

完治は望めなくても、癌を増長させることが無いように宥めて抑えて上手く付き合っていく覚悟です。

これからも、見守っていただけますようお願いします。

人気ブログランキングへにほんブログ村 料理ブログ 食材(料理)へ応援してくださいね~o(_ _)oペコッ

富士通Azbyclub『プラチナブログ』殿堂(08・5)入り

改訂《ば~ばの食べ物事典》ご参考になれば幸甚。

♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:

『女神の料理レシピ』服部幸應監修)の鰤料理レシピ「各地の女神・男神より(お餅の美味しい食べ方教えて、アイディア5)」にも掲載されています。

« 豚肉味噌漬け焼&ゴーヤとターサイのジャコオカカ他 | トップページ | 鮪の胡麻胡麻揚げ&エノキ茸の大根おろし和え他 »

コメント

コロコロの朝露、かわいいですよね~
ば~ばさんもマック行ったりするんですね!

納豆にナス!
これは初めてみた組み合わせです!
どっちがメインのおかずですか?

蓮の花って綺麗ですよね~
しかも、お誘いを頂きお迎えまでしてくださる
そのお優しさがとっても素敵な思いやりだと思います☆

【蓮の花】綺麗ですねぇ。華やぎじゃなく 大らかな 澄んだ 美しさ!
朝の空気の中で 朝露も いいですね。
ホント!に 良いお友達を お持ちで・・・

ばーば様は 手作りのお料理も スゴイのに マックを楽しんだりする のが イイです。手作りが全て!ってのより、人生を 楽しめる、大きさを感じます。

ご主人も 美味しい物を食べて キレイな物を見て、楽しい時を過ごして 元気百倍、千倍!!

ご一緒させて頂きありがとうございます
とーても楽しかったです
ブログ紹介ありがとうございます
自然な写真を…(隠し撮り?)は主人の毎度の得意技
素敵な写真はラブレターにてお届け致します
お楽しみに~

ば~ば様 今晩は~~

薬師池公園の大賀蓮見てこられたんですね!!

キレーに撮れて素敵ですー
朝マックもいいですね!!

夜の食事もバランスが取れていて・・
私にも真似できそうですね!!

饗はチョッと涼しくて凌ぎやすい日でした。

とても美しい蓮の写真ですね。
ハニーさんの心遣い、嬉しいですね~
マック、ずっと行ってないけど、美味しそう!
涼しい日でした。
また暑くなるそうで・・・
お身体、気をつけて下さいね。

うわ~ハス綺麗です☆
あんな危険な体勢で撮っていた写真!!

家の近所は蓮畑多いんです。
いつも車から見ているだけですが、折角の田舎暮らし~
たまには車を降りてゆっくり見るのも良いかもです(*^_^*)

朝マックも野菜たっぷりメニューもあるんですね
美味しそうです♪
応援

でんぐりがえる様
>ば~ばさんもマック行ったりするんですね!
・・・二十年ぶりくらいに~、マフィンサンドは私たち世代でも食べられます。

ナスは加熱して刻むとヌルッとした食感になるでしょ、納豆と合いますよ

やまがたん様
毎年観に行く花なので、観に連れて行って頂いて平常に戻った気がしました

シーちゃん様
朝マック、お誘いがいい機会でした~、マフィンサンドは私たち世代にも美味しく食べられました

ハニー様
いやはや、我ながらドキッとする体勢で撮っていたものですね~冷や汗・・・朝マックは美味しかったですよ

yooko様
大賀ハスは花が見事ですものね~、毎年観に行くので連れて行って頂いて嬉しかったです・・・入院中じゃなくて良かった~

MONA様
マックのメニューも変化しましたね~、ハンバーガーは苦手なんですが、マフィンサンドは美味しく食べました

chika0w0様
花は傍で観るのをお勧め~、お子達の顔より大きな花を見せてあげてね~。

マフィンのサラダサンドはヘルシーでしょ、美味しかったですよ

わ!  すごいです! 大賀ハス! 神秘的です。

>...サラダマフィンとハムエッグを、夫と半分コで野菜ジュースとヘルシーに。


ピンポンの大正解(たまにはいいです)

連日30度cオーバーの会津です。爺も熱中症で救急車で運ばれないように頑張ってます。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 豚肉味噌漬け焼&ゴーヤとターサイのジャコオカカ他 | トップページ | 鮪の胡麻胡麻揚げ&エノキ茸の大根おろし和え他 »