春巻き餃子&チンジャオロースもどき他
どんな病気でもそうでしょうが、普通に飲食が出来なくなる苦痛と切なさは『美味しく食べたい』という言葉の真意と、健康でいられる大事さを再確認させます。
普通に美味しいと思いながら食べられること、『美味しく食べたい』と思えるものを作ってあげること・・・誰もが長くそんな生活が続けられますように。
.
夫は何でも食べられるようになった、とは言ってもいつ急変するか知れない不安と背中合わせの日々です。
ステントに引っかかる、ステントが詰まるといった惧れもあります。
.
でも、ビクビク暮らしていては生き返った意味が無いので、出来るだけ危惧は忘れて、楽しみながら美味しく食べられたら・・・いいですね。
幅16cmほどのミニ春巻きの皮を半分に切って、横長にして餃子の具を巻いて焼く~。
襞を取って包むより簡単で、具がはみ出さないから、お子さんでもお手伝いが上手に出来る。
.
ピーマンの代わりに青葱、肉の代わりに海老・・・筍は使ったけど~。
味付けが青椒肉絲風なの。
.
茹でた春雨、細切りキュウリ、蒸した鶏ササミの解し身をラー油と醤油、酢で中華風サラダに。
.
水切りのキッチンペーパーに包んだ状態で売られているので、容器から出してペーパーを上手く取らないと切れません。
シッカリした豆腐・・・ふわふわの豆腐も美味しいけれど、こんな硬めの豆腐もいいものですね。
.
.
おろしニンニクと玉葱、人参、ピーマン、セロリなどの微塵切りを炒め、温めたご飯を加えて醤油と酒に焼肉タレを少量混ぜたソースを回しかけて全体に混ぜる。
火を止める前にフライドガーリックをパッと一つまみ振るのが旨いよ~!
.
皆様の応援を頂いて、夫はいま元気な日々を過ごせるようになりました。
まだ、何度かの抗がん剤投与がありますが、その合間には自分の好きなことをし、美味しいものも食べられるんです。
完治は望めなくても、癌を増長させることが無いように宥めて抑えて上手く付き合っていく覚悟です。
これからも、見守っていただけますようお願いします。
富士通Azbyclub『プラチナブログ』殿堂(08・5)入り
改訂《ば~ばの食べ物事典》ご参考になれば幸甚。
♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:
『女神の料理レシピ』(服部幸應監修)の「鰤料理レシピ」と「各地の女神・男神より(お餅の美味しい食べ方教えて、アイディア5)」にも掲載されています。
« 牛タン塩タレ他 | トップページ | 鰯の梅生姜煮&茄子とトマトとレタスのサラダ他 »
こんばんゎ☆
男前豆腐!ゆうべちゅわこも食いました~(笑)
普通の豆腐よりもたんげも濃いですよね!種類も多いし☆
時々この濃い~タイプの豆腐食いてぐなるんず~。
チンジャオロースもどきは見た目は八宝菜っぽいがも~
不安残る中で、ば~ば様ど旦那様が前向きにけっぱって
人生楽しもうどされでらお姿ばブログ通して拝見するのは
やっぱ感動しますし、励みさなります~。
どうがこの穏やがだ日々がずっと続いでければいいなぁって
心がら願ってます~☆
投稿: ちゅわこ | 2010年8月10日 (火) 00時42分
おはようございます。
そうですよね、いくら元気でおられると
いってもステント装着による不具合がなくなったわけではないんですよね・・・
細かくするとか、引っかかりにくくする努力など
ば~ば様のお優しさがあってこその今なんですよね^^
いつもいつもご苦労様です☆ ホント凄いと思います☆
投稿: やまがたん | 2010年8月10日 (火) 06時07分
おはようございます(*´∀`*)
ば~ば様のブログはやっぱりお料理が並ぶのがいいですね
まだまだ治療が続き、抗がん剤投与の入院が控えていて
大変でしょうが、こんな時間が長く続くことを願っています。
(*´∀`*) 酢の物を食されるようになったのは
ば~ば様の愛情料理のおかげなんですね。なんか納得!
でも我が家はレモンもNGなんです・・・
今日のチンジャオロースもどきいいですね(*´∀`*)
最近、しつこいものを極端に嫌がるので参考に!!
投稿: プチトマ | 2010年8月10日 (火) 08時27分
紅虎餃子房ができてから巻くのも良いと気づいているのに、四角い餃子の皮は売っていないですよね~
春巻きの皮は餃子の皮に比べて高いし~☆
ワンタンやシュウマイは小さいし~
チンジャオロースの海鮮版!!
メッチャ美味しそうです。イカでも出来そう^^
(冷凍庫に冷凍イカがあり!!)
ガーリックライスも食べたーーイ!!
応援
投稿: chika0w0 | 2010年8月10日 (火) 20時50分
あっ・・急に中華が食べたくなってきた~
もう、何を食べたいのか分からなくなってきてる。
夏バテかな?
ばーば様の献立のままについて行きそう。
投稿: MONA | 2010年8月10日 (火) 23時22分
ば~ばさん 今晩は。
春巻き餃子、なるほど!!
不器用な私でも上手に巻けそうですね^^v
ガーリックライス、美味しそ
にんにくの香ばしい香りが食欲をそそるね。
投稿: チーちゃん | 2010年8月10日 (火) 23時49分
男前豆腐の中でもこのタイプは一番濃厚ですよね、豆腐だ!って主張してる
投稿: ば~ば | 2010年8月11日 (水) 05時31分
これからも生きてる限りステントの危惧はありますが、怖れていては美味しく食べられませんしね~
投稿: ば~ば | 2010年8月11日 (水) 05時34分
前の緊急入院と違って今度の入院は治療内容も分かってのことなので、少しは気持ちもが落ち着いて入れます
投稿: ば~ば | 2010年8月11日 (水) 05時36分
chikaさんなら皮を手作り出来そう・・・我が家が必要なのはほんの数枚だから手作りすればいいんですよね~・・・チンジャオロースの味付けは海鮮にも合うよ
投稿: ば~ば | 2010年8月11日 (水) 05時41分
毎日3度の食事の仕度は大変、暑いと献立を考えるのもボケーッとしてます
投稿: ば~ば | 2010年8月11日 (水) 05時44分
包むよりはずっと簡単ではみ出すことも無いしね・・・ガーリックライスは明日のパワーになりそうな気がするわね
投稿: ば~ば | 2010年8月11日 (水) 05時46分