どんな困難にも動じない夫
どんな病気でもそうでしょうが、普通に飲食が出来なくなる苦痛と切なさは『美味しく食べたい』という言葉の真意と、健康でいられる大事さを再確認させます。
普通に美味しいと思いながら食べられること、『美味しく食べたい』と思えるものを作ってあげること・・・誰もが長くそんな生活が続けられますように。
.
日曜は病院の外来が休診になります。
急患以外は来ないので、いつもは人で溢れる外来ロビーの照明も半分ほどに落とされて薄暗いし~。
ロビーの両横にあるコンビ二と花屋がいつもより明るく目立ちますよ。
.
外来ロビーは薄暗いけど、入院患者の見舞いで入院病棟は明るく賑やかになりますね。
談話室も、いつもは好きな位置のテーブルを選べますが、日曜の午後は空きテーブルが無いこともあるんです。
飲食も出来ず、大きな手術を前にしている夫は談話室に行くことも無いので、我関せずでベッドに座ってますがね~。
.
昨夜から今朝にかけて、激しい吐き気が何度も繰り返したそうです。
これは脱落して落ちてきたステントに胃が拒否反応を示しているものらしいの。
でも、夫はどんな状況も受け止めて、前に進めることなら命がけで挑戦。
・・・こんなに次々と急変しても穏やかにいつも通り。
一週間後には大きな手術が予定されていますが、相変わらずニコニコと駄洒落を言って。
取り乱すことも無く常に平静で居られる夫に、今更ながら感服し、この人を誇りに思います。
.
*******************************
日曜日のレストラン街はどこも家族連れでいっぱいです。
美味しいのは分かっていても一人では入り難いと思っていた立ち食い蕎麦屋。
看板を横目に「あ、これ~」と思った蕎麦が気になってました。
何年ぶりかで小田急改札横の【名代・箱根そば】に~。
最近は立ち食いカウンターだけではなくテーブル席もあるんですね。
.
*******************************
*******************************
今夜はウマヅラハギを煮付けて食べました。
カワハギが食べたかったんですが、そっちは無くてウマヅラハギがたくさん出てたんです。
.
この種の魚は身がホロッと離れて食べやすいですね~、豆腐も一緒に煮付けました。
あとはほうれん草のお浸しと、トマトを切っただけの一皿・・・私だけだとこんなもんです。
しかもポテトチップスで飲んだりして、いけませんね~。
.
夫は再々度「美味しく食べたい」思いを叶えられるでしょうか。
皆様の応援を頂いて、私たちは日々を大事に頑張っていきます。
これからも、見守っていただけますようお願いします。
富士通Azbyclub『プラチナブログ』殿堂(08・5)入り
改訂《ば~ばの食べ物事典》ご参考になれば幸甚。
♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:
『女神の料理レシピ』(服部幸應監修)の「鰤料理レシピ」と「各地の女神・男神より(お餅の美味しい食べ方教えて、アイディア5)」にも掲載されています。
« 2個目の食道ステントが胃に脱落 | トップページ | 『真っ赤なお顔の~』私はストレス性湿疹 »
私は試練に弱いへタレで、病気の夫の気力に逆に励まされているんですよ
投稿: ば~ば | 2010年11月30日 (火) 07時42分
見ましたよ~。
笑いが病気に一番の薬って言うのは私も感じていて、夫が周囲を笑わせ自分も笑うのがいい結果に繋がって来たと思うんです・・・だから私も精一杯笑います
投稿: ば~ば | 2010年11月30日 (火) 07時40分
初デートで私を送ってくれた夫に一目惚れしたのは亡き母、母のおめがね?
投稿: ば~ば | 2010年11月30日 (火) 07時32分
春頃のように心療内科のお世話にならないようにと思うだけで精一杯なの~
投稿: ば~ば | 2010年11月30日 (火) 07時29分
本当は私が頑張って支えなきゃいけないのに、逆に励まされることばかりで~
投稿: ば~ば | 2010年11月30日 (火) 07時28分
私が食べないと夫が心配します、病気なのに気を遣わせたくないですものね~
投稿: ば~ば | 2010年11月30日 (火) 07時26分
周りを笑わせ自分も笑うことで夫はモチベーションを高く維持していられるのかも
投稿: ば~ば | 2010年11月30日 (火) 07時23分
こんなに精神力の強い人だったんだ~と改めて見直しました
投稿: ば~ば | 2010年11月30日 (火) 07時21分
ダイエットなど自発的に節食するのもキツイのに、病気で飲食できないのは傍で見てるのも辛いですよね・・・私も挫けそうになりますが、一番ツライのは本人ですものね。
お互いに夫には出来るだけ明るく接して頑張りましょうね
。
投稿: ば~ば | 2010年11月30日 (火) 07時16分
私が弱音を吐くことがあっても逆に励まされるくらいの気力がある人です
投稿: ば~ば | 2010年11月30日 (火) 07時11分
いつも応援と、また今回は訂正のお知らせまでありがとうございます
投稿: ば~ば | 2010年11月30日 (火) 07時09分
夫は、自分が食べらず痩せていくので、私までが痩せるのを気にするんです
投稿: ば~ば | 2010年11月30日 (火) 07時07分
ば~ば様 今晩は~~
次々と起こる試練・・・
本当に何と申し上げたらいいのでしょう・・・
でもご主人様の強い意志と回りの人をを思いやる心
頭が下がりますーー
心からエールを送ります~
投稿: yokko | 2010年11月29日 (月) 21時45分
今日、ある方のblogにとても不思議な話が載っていたんです。もしかして旦那様も…見られるといいんですが
http://ichii445.blog42.fc2.com/?mode=m&no=1561&photo=true&cr=e42c4f34a56f5fc0a659b4c9735f6d04
投稿: とんちゃん | 2010年11月29日 (月) 21時22分
私も ご主人 尊敬します。
次々の試練に 周りを思いやりながら 挑戦。
こんな 方を選んだ ばーば様の目は 流石 確かです。
支えるばーば様を 選んだ ご主人の 目も 確かです。
人として 夫婦として 尊敬します。
投稿: シーちゃん | 2010年11月29日 (月) 20時02分
ご主人さまの試練に次ぐ試練・・・それをものともせず
打ち勝とうとする
ご主人さまの強い!強い!精神力!!! そしてサポートするば~ばさんのお力添え・・・
お二人で戦っている姿は此処を訪れる方々の励みにもなっていることでしょう【Q_Q】
ば~ばさん ほどほどに\【´∇`】bがんばっ♪
投稿: こゆき | 2010年11月29日 (月) 19時07分
ステントだけでも早く取れたらいいのにと思うけど・・・
だんな様はば~ば様の為にもと気丈に頑張っているのでしょうね
誰にでもできる事じゃありませんよ
ご夫婦の思い叶えられる事、祈っています
投稿: プチトマ | 2010年11月29日 (月) 17時15分
ご主人は本当にすごい、すばらしい方ですね。
勝ったと思ったら、また次の試練。闘いの連続ですね。負けないで下さい。生死をかけた闘いの記述の後で、おいしそうな食べ物の写真を見ると、ばーばさまの心の中の涙と葛藤が見えるようです。頑張ってください。
投稿: クレール | 2010年11月29日 (月) 16時04分
ご主人さまは、どんな困難な中に置かれても、平静さを失わず、ダジャレで周囲ににこにことダジャレ、、、凄い方です。、
僕がもし、同じような状況に置かれたら、とても、自信がありません。
妻は、あなたはたぶん青菜に塩でしょうね、、って言います。
投稿: ナベショー | 2010年11月29日 (月) 14時04分
ば~ばさん こんにちは。
いかなる時も冷静で穏やかで
強い意志をお持ちのご主人様
私も、尊敬します。
投稿: チーちゃん | 2010年11月29日 (月) 13時21分
はじめまして。私の夫も昨年手術して美味しいものを食べさせてあげたいという気持ちはあるものの悩んでいた私にばーばさんとご主人様に出会い、ずーっとそのレシピやお二人の生き方に助けられ、陰ながらエールを送っていました。やはり感謝の気持ちだけでも伝えておきたいと思い、コメントします。ご主人様の強い意志と平常心、心から尊敬致します。ばーばさんの美味しいものを食べさせてあげるんだという強い決意と行動力。挫けてばかりの私に渇をもらいました!ありがとう!きっと願がかなうと信じ祈っております。
投稿: プリン | 2010年11月29日 (月) 10時26分
旦那様の意思の強さ
いつ記事を読んでも感じられる
芯の強さに、人としてもの凄い魅力と
尊敬を感じてしまいます。
意思の強さは全ての気力の源なので
どんな困難も跳ね除けるゾという意思で
乗り切ってくれるとのではないでしょうか。
ps 私も偶然ウマヅラを食べました☆
投稿: やまがたん | 2010年11月29日 (月) 06時55分
おはようございます♪♪
ウマヅラハギ煮付け、・・・・・・。
美味しそうですね。
見て、食べたくなりましたよ。
さて ば~ばさん
お詫びです。
昨日の「キチジソウ」(誤) → キチジョウソウ(正)でした。
すみませんでした。
昨日も、コメント&応援ポチに、恐縮です。
応援ポチ♪♪
投稿: siawasekun | 2010年11月29日 (月) 03時45分
ちゃんとご自分の為に食事を作っているのに感心!
まず食べなくちゃ、考える事も動く事もできません。
ご主人さまは、強い強い意志力を持った方ですね。
投稿: MONA | 2010年11月28日 (日) 23時40分