食道ステント2個とも胃に落下って
どんな病気でもそうでしょうが、普通に飲食が出来なくなる苦痛と切なさは『美味しく食べたい』という言葉の真意と、健康でいられる大事さを再確認させます。
普通に美味しいと思いながら食べられること、『美味しく食べたい』と思えるものを作ってあげること・・・誰もが長くそんな生活が続けられますように。
.
先日の胃のレントゲン写真の下部に写っていた食道ステントの影。
ずいぶん大きいなぁ~長いなぁ~と思ったんです。
実はWステントとして重ねて入れたのが一緒に(Wで)落ちていたんですって~。
「ステントが落下してました」と言われた時に、夫も私もてっきり重ねた2個目のだけが落ちたんだと思い込んでしまったの。
道理で2個分なら長くて当然・・・夫婦そろって早とちりでした。
.
まだ最初のが1個残っているのに、それにしてはステントを入れる前のような容態だし~。
どうも受け持ち医と話しが食い違う箇所があると思って確認したら「ステントは2個一緒に落ちたんです」って。
つまり、食道はいま孔を塞ぐものが何も無い状態・・・そりゃぁ、水も飲めなきゃ激しい咳き込みもあるわけです。
しかも胃に2個の食道ステントが入ったままじゃ、胃も辛いわけで~。
6日の手術では取り出すと言われています。
.
「高価なものだし、記念に貰ってあなたのペンダントにしてあげましょう」
なんて夫の提案ですが~~貰うのは躊躇しますよね。
ペンダントには要りませんが、瓶に入れて貰っておこうかしら。
.
************************************
私は今日も真っ赤な顔なので、またもまたもの駅ビル【杵や】。
冬メニューで、こんなのがあったのでつい注文しちゃいました。
饂飩か蕎麦かは選べるので、今日は蕎麦に~。
蕎麦に乗った海老天は会員サービスです。
.
************************************
大きな鰤の切り身がずらりと並んで、切り身の先頭にカマが1個まだ売れずにありました。
値段は他の切り身と同じですが、大きさは他の切り身の倍はあるでしょうか。
鰤カマ照り焼き、冷凍しておいた鰯ツミレと大根菜の煮物、ひじき煮(まだもう1回分はあるかな~)。
.
夫は再々度「美味しく食べたい」思いを叶えられるでしょうか。
皆様の応援を頂いて、私たちは日々を大事に頑張っていきます。
これからも、見守っていただけますようお願いします。
富士通Azbyclub『プラチナブログ』殿堂(08・5)入り
改訂《ば~ばの食べ物事典》ご参考になれば幸甚。
♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:
『女神の料理レシピ』(服部幸應監修)の「鰤料理レシピ」と「各地の女神・男神より(お餅の美味しい食べ方教えて、アイディア5)」にも掲載されています。
« 無料のヘアカットでも上出来? | トップページ | 夫の手術説明&私の経過診察 »
食道内の腫瘍が小さくなり孔だけ残った・・・食道内側にステントに絡み押さえる肉が無くなって落ちたので、また入れても同じと~~。
腫瘍が小さくなるのはいいのだろうけど、体にはキツイよね~
投稿: ば~ば | 2010年12月 4日 (土) 07時28分
新しい命の誕生を聞いて、夫も気力がさらに
投稿: ば~ば | 2010年12月 4日 (土) 07時20分
夫は次なる壁も乗り越える気力です・・・ステントは普通人と変わらぬ時間を頂いた記念に貰って瓶に入れて置くことにしました
投稿: ば~ば | 2010年12月 4日 (土) 07時18分
次々に~~で、挫けそう~~でも夫が頑張ってるのに私が挫けていられません
投稿: ば~ば | 2010年12月 4日 (土) 07時15分
毎日の応援をありがとうございます
投稿: ば~ば | 2010年12月 4日 (土) 07時12分
目の下の湿疹は固定して残りそう~「年齢的に回復は難しい」んですって~
投稿: ば~ば | 2010年12月 4日 (土) 07時11分
湿疹は赤シミ(アザ?)のように固定して残りそう・・・加齢だからですって
投稿: ば~ば | 2010年12月 4日 (土) 07時09分
夫の臓器はそれぞれ健気に頑張ってるんでしょうがね~、キビシイことです
投稿: ば~ば | 2010年12月 4日 (土) 07時08分
2個とも落下していたなんて・・・
それを又戻して付ける事は出来ないんでしょうか~!
人間の体って凄いようで不便ですよね
手術うまくいきますように!!
応援
投稿: chika0w0 | 2010年12月 3日 (金) 16時38分
ば~ばさん こんにちは。
まぁ~!二個も落下してたんですか
それは、苦しかった事でしょうね。
無事手術が終えられること、祈ってます。
投稿: チーちゃん | 2010年12月 3日 (金) 15時45分
ばーば様、こんにちは。
なかなか人の思惑どうりには、いかないことがありますね。
食道も胃も、それぞれの務めを果たして、じーじ様の健康のために、がんばっていると、苦しいなかでしょうが、褒めてやってください。
じーじ様には、また大きな挑戦をされることですが、その笑顔でひっぱるお気持ちが、何よりの強さであると思います。
ステント、さわってみていただけると、人間の体が、どんなによくできていて、それに対して、人の技術の未だ道はるかなことがわかっていただけるかと思います。
それでも。そのステントがあったればこそ、ばーば様のご飯や温泉を楽しんでいただけた時期もあったのだと。
どうぞ、ご苦労様といってやってください。
投稿: 過労死予備群 | 2010年12月 3日 (金) 11時30分
Wステントの落下、次は取り出すための手術
色々と重なっておりますが、一つ一つの問題を
解決して、次の段階を目指していってくださいまい。
頑張っていればきっと良いクリスマスプレゼントが訪れてくれますから☆
投稿: やまがたん | 2010年12月 3日 (金) 07時27分
おはようございます♪♪
蟹天丼定食、・・・・・・。
美味しそうですね。
見て、食べたくなりましたよ。
いろいろ、・・・・・・。
ご苦労様です。
昨日も、コメント&応援ポチに、恐縮です。
応援ポチ♪♪
投稿: siawasekun | 2010年12月 3日 (金) 02時51分
ばーば様
なんてこったい!!ですね。
身体にとっては全て異物ですものね。
ばーば様の湿疹は良くなられましたか?
投稿: りこぴー | 2010年12月 2日 (木) 23時56分
お蕎麦が食べたくなりました。
夕食もバランスが摂れていますね~
さすが、ばーば様です。
湿疹が早く治るといいですね。
投稿: MONA | 2010年12月 2日 (木) 23時51分
食道って、食べた物をどんどん、自動的に胃に送ってしまう。
ステント二個とも胃に、、なんて、食道自体は正常かつタフに機能を果たして働いてるということですね~
投稿: ナベショー | 2010年12月 2日 (木) 22時55分