レントゲン&CTのレベル
どんな病気でもそうでしょうが、普通に飲食が出来なくなる苦痛と切なさは『美味しく食べたい』という言葉の真意と、健康でいられる大事さを再確認させます。
普通に美味しいと思いながら食べられること、『美味しく食べたい』と思えるものを作ってあげること・・・誰もが長くそんな生活が続けられますように。
.
原発の崩壊事故で、空気中の放射性物質や、野菜や牛乳、水に含有される放射性物質が注視されています。
その時によく目安にされるのがレントゲンやCT、MRIなど。
夫はこの10ヶ月で数え切れない回数のレントゲン、CTを受けています。
放射性物質への恐怖が無いわけじゃありませんが、煽られて脅えすぎるのもどうかと。
被害妄想にならないようなに、本当に正しい報告と対処を報道して欲しいですね。
地震や津波に次いで、風評被害までは・・・メディアは真実のみを冷静に伝えて。
.
.
.
.
.
.
*****************************
私のブログ友・山形県庄内町在住のやまがたんさんが、有好関係にある南三陸町への支援に尽力されています。
その意気に、此処にも義援金お願いのリンクを貼りました。
(http://www.town.shonai.lg.jp/hp/menu000007300/hpg000007271.htm)
.
夫は再々度「美味しく食べたい」思いを叶えられたようです。
皆様の応援を頂いて、私たちは日々を大事に頑張っていきます。
これからも、見守っていただけますようお願いします。
富士通Azbyclub『プラチナブログ』殿堂(08・5)入り
改訂《ば~ばの食べ物事典》ご参考になれば幸甚。
♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:
『女神の料理レシピ』(服部幸應監修)の「鰤料理レシピ」と「各地の女神・男神より(お餅の美味しい食べ方教えて、アイディア5)」にも掲載されています。
« 春分の日に“桜牡丹餅 | トップページ | 食べる恐怖に挑む »
そうそう・・・CTとか、けっこう放射線を浴びているのですよね。MRIも?
原発の事故が収まりますように。
そして、その周辺の方が元の生活に戻れるように祈ります。
目に見えないだけに、専門家の意見を信じるしかない。
投稿: MONA | 2011年3月22日 (火) 23時29分
おはようございます♪♪
甘塩紅鮭ハラス、・・・・・・。
美味しそうですね。
見て、食べたくなりましたよ。
いろいろ、・・・・・・。
ご苦労様です。
昨日も、コメント&応援ポチに、恐縮です。
応援ポチ♪♪
投稿: siawasekun | 2011年3月23日 (水) 02時01分
おはようございます。
旦那様のご体調はいかがでしょうか?
ばーば様もご体調にはくれぐれもお気をつけください。
私は明日24日、南三陸町の別の避難所にて炊き出しを行ってまいります。
少しでも温かいもの、心のエネルギーを届けられたらと考えております。
皆さんの気持ちも一緒に届けてこようと思いますので
これからも変わらぬご支援・ご理解のほど宜しくお願いいたします。
投稿: やまがたん | 2011年3月23日 (水) 06時10分
ば~ば様 桜の便りが届き始めたようですね
春はもうすぐです(*´∀`*)日本人の大好きな桜が
満開になるころにはもっともっと明るいニュースが
聞けることを毎日願っています。
願いはきっと届くから・・・(*´∀`*)
投稿: プチトマ | 2011年3月23日 (水) 15時12分
MONA様、siawasekun様、やまがたん様、プチトマ様
今日はちょっと凹んでいます・・・苦しいのは夫ですが~~私には言葉が無いのです・・・ゴメンナサイ
。
投稿: ば~ば | 2011年3月24日 (木) 18時13分