スペアリヴにも挑戦
どんな病気でもそうでしょうが、普通に飲食が出来なくなる苦痛と切なさは『美味しく食べたい』という言葉の真意と、健康でいられる大事さを再確認させます。
普通に美味しいと思いながら食べられること、『美味しく食べたい』と思えるものを作ってあげること・・・誰もが長くそんな生活が続けられますように。
.
昨日は牛ヒレ肉が食べられた・・・となれば、ちょっと肉に自信が?
骨付き肉なんて、まだまだ無理~~~と思っていましたが、食べてみようって言い出したの。
骨の周りってなんでこんなに旨い~の、と言っちゃうわね~。
夫も1本はペロッ・・・あとは明朝か昼にでも・・・。
.
まずは蒸して脂を落とし、香辛料は使えないので麺ツユでじっくり煮込みます。
一度煮汁ごと冷蔵庫に入れて、浮いた脂が白く固まったら取り除き、スペアリブだけちょっと焼きます。
脂を除いた煮汁はトロッと煮詰めて焼いたスペアリブに絡めます。
焦がさないように焼くのは気を遣うけれど、甘辛タレのスペアリヴ大好き~。
.
.
.
.
塩茹で冷凍の茶豆、冷凍だけど案外に美味しいですよね。
.
夫は再々度「美味しく食べたい」思いを叶えられたようです。
皆様の応援を頂いて、私たちは日々を大事に頑張っていきます。
これからも、見守っていただけますようお願いします。
富士通Azbyclub『プラチナブログ』殿堂(08・5)入り
改訂《ば~ばの食べ物事典》ご参考になれば幸甚。
♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:
『女神の料理レシピ』(服部幸應監修)の「鰤料理レシピ」と「各地の女神・男神より(お餅の美味しい食べ方教えて、アイディア5)」にも掲載されています。
« 牛ヒレ肉を試して~ | トップページ | 胃液混じりの痰が増えて »
じーじ様の食欲、前向きの姿勢、良かったです。
もう少しでお花見できますね。
その頃には、外を歩くのも楽しくなってきますね。
気候のよい頃に、温泉でも行けないかしら?
もう少し体力がついてから・・・
投稿: MONA | 2011年3月 8日 (火) 23時39分
うわ~スペアリブとっても美味しそうです♪
肉食ではなくお肉嫌いだった私もスペアリブだけは大好きで~
子供の頃、兄や父はステーキでも私だけスペアリブにしてもらっていました^^
(母にとっては安上がりで喜んだでしょうね)
夫は嫌うんですが、今度作っちゃおうっと!!
(食べるのが面倒なのと骨の分高い!と言うんです・・・)
応援
投稿: chika0w0 | 2011年3月 9日 (水) 00時14分
おはようございます♪♪
スペアリヴ焼き、・・・・・・。
珍しいショットを見せていただき、嬉しかったです。
siawase気分です。
食べたくなりましたよ。
できることなら、・・・・・・。
昨日も、コメント&応援ポチに、恐縮です。
応援ポチ♪♪
投稿: siawasekun | 2011年3月 9日 (水) 01時41分
例え少量でも食べたいものが食べれるっていいですね~
旦那様、色々な食べ物に挑戦しようとする気概はまさに立派!
そしてその気持ちを汲んで、料理に手間隙と知恵を絞るば~ば様もとっても素敵です☆
投稿: やまがたん | 2011年3月 9日 (水) 06時58分
ばーば様、こんいちは。
スペアリブを齧ってみたいと、思われて、それを召し上がられたとは!
まさに、「美味しく食べたい」ですね(にっこり)。
拝見していると、美味しく食べられることの幸せについて、あらためて考えます。
そしてまた、食べたいとリクエストのあったものを、その本質を損なわず、食べられるように工夫される、ばーば様の手仕事も嬉しく拝見しています。
この時期から、どんどん食材も増えていきますもの。
季節の食材、走りから旬、そして、完熟まで、楽しんで召し上がれますように。
投稿: 過労死予備群 | 2011年3月 9日 (水) 09時57分
ば~ば様 今晩は~~
日に日に元気になって、食欲もお有りのようで
嬉しいことですね!!
スペアリヴって美味しいですが作ったことが無いので
参考にさせていただきます
投稿: yokko | 2011年3月 9日 (水) 20時23分
ば~ばさん 今晩は^^
夕やっぱり、寒いと思ったら方から雪になりました。
まだ降り続いています、積もるかなぁ。
スペアリブ、美味しそうな照りが・・・^^@
ひと手間かけて・・素晴らしいね。
投稿: チーちゃん | 2011年3月 9日 (水) 20時53分
MONA様、chika0w0様、siawasekun様、やまがたん様
過労死予備軍様、yooko様、チーちゃん様
皆様にはそれぞれにお返事を書かなければ~~と恐縮しているのですが、最近は時間が押せ押せでユックリ座っている時間が少ないのです。
確定申告書の提出まで、あと1歩・・・午前中には終わり(予定)ます。
暖かな週末になりそうですね
。
投稿: ば~ば | 2011年3月10日 (木) 08時11分