« CMの好影響? | トップページ | 振り向けば君が »

夜中の咳き込みに

どんな病気でもそうでしょうが、普通に飲食が出来なくなる苦痛と切なさは『美味しく食べたい』という言葉の真意と、健康でいられる大事さを再確認させます。

普通に美味しいと思いながら食べられること、『美味しく食べたい』と思えるものを作ってあげること・・・誰もが長くそんな生活が続けられますように。

.

3398

.

夫の咳き込みが回数も増えて激しくなってきました。

着替えたり、居場所を換えたりして体に感じる温度が微妙に変わっただけで、咳き込みます。

咳が酷いと痰も増え、それが続くと血が混じるし、副作用の吐き気も引き出してしまう。

.

5月27日に気管にWステントを入れ、数日は咳き込みが減っていたんです。

それが抗がん剤の副作用が出てきたら、咳き込みも前に増して酷くなりました。

副作用に刺激されてるのか、それともまた腫瘍が広がってるんでしょうか。

逆に抗がん剤の効果が出て、腫瘍が縮むか固まりかけているのならいいのですが~。

.

実は、我が家ではずっと寝室は夫婦別室です。

かつての互いの仕事柄、時間のずれに気を遣わないようにと。

以前の戸建ての家では、それぞれの部屋の間に廊下や壁を挟んでいたので、夫の鼾さえ聞こえませんでした。

それが、此処に引っ越してからは襖を挟んで隣室なので、音は筒抜け。

しかも去年(夫の病状告知)からは襖を開けたまま寝ますから、咳き込めば直ぐに分かり私も目が醒めます。

それはそれで、緊急時には安心とも言えますが~。

.

胃管バイパスをするまでは、夜中でも咳き込みが酷い時は起きて夫の背をさすったりしていました。

ただ、その頃はせいぜい一晩に1~2度くらいでしたから、私も寝直し出来たのです。

バイパス手術後、横になれず椅子に座ったまま寝る夫の咳が次第に増えて、私の寝る間が減って・・・。

気管に腫瘍が広がりだしてからは、夜通し咳き込むことも度々。

.

私の血圧が上がったり、眩暈や不整脈が出る日が多くなってしまいました。

「夜中に咳が出ても、いちいち起きて来なくていいです。

あなたまで倒れたら大変、いまの私には看病して上げられないと思いますからね。

いよいよツラク我慢できなければ助けを求めます」と、夫は小さなベルを買いました。

.

そう言われて、夜中に咳き込みが続いても構わず寝てるようにしたんですが~。

苦しそうな咳が聞こえるのに目覚めていながら、ジッと寝てるのもツライもの。

結局は、毎度じゃないまでも3度に1度は起きて背をさすったり、うがいの水を換えたり。

.

気管に腫瘍が広がってるなら、そこにステントを入れるチャンスも無いわけじゃない。

でも、まずは広がることを阻止して貰わないと抗がん剤の意味がないですよね。

.

****************************

今日の晩ご飯は、買い物に行けなかったので残り物と冷凍食品でこんな献立です。3414

ニラの卵焼き、野菜餃子、とろろ納豆、前日や前々日の残り物使用の肉じゃが、春キャベツのコールスロー。

.

夫は再々度「美味しく食べたい」思いを叶えらるのでしょうか。

胃液の逆流とは生涯の付き合いと言われながらも、諦めてはいません。

皆様の応援を頂いて、私たちは日々を大事に頑張っていきます。

これからも、見守っていただけますようお願いします。

人気ブログランキングへにほんブログ村 病気ブログ 末期がんへ応援してくださいねo(_ _)o

富士通Azbyclub『プラチナブログ』殿堂(08・5)入り

改訂《ば~ばの食べ物事典》ご参考になれば幸甚。

♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:

『女神の料理レシピ』服部幸應監修)の鰤料理レシピ「各地の女神・男神より(お餅の美味しい食べ方教えて、アイディア5)」にも掲載されています。

« CMの好影響? | トップページ | 振り向けば君が »

コメント

とても厳しい状況を ソウゾウ、..。oO○してしまいますo【u_u っ】

ば~ばさん
やはり不眠症から来る血圧高め 目眩なんですねぇ~【Q_Q】
ご主人さまの咳が無くなり容態が少しでも安定して欲しいところですね。

母も危篤状態から今は落ち着いていますが
口からの食事は一切できないので 胃ろうでの高栄養摂取!では
身にもならず骨に皮が被っているよぅなものですo【u_u っ】

日々をお大事に過ごしてくださいませ。

夜充分に眠れないのは辛いですね。
じーじ様もばーば様も。
身体の調子が悪くなるの当たり前です。
何とか合間合間で休んで下さい。
じーじ様の容態が良い方向に向かいますように!

おはようございます♪♪

ニラの卵焼き、野菜餃子、とろろ納豆、肉じゃが、春キャベツのコールスロー、・・・・・・。
美味しそうですね。
見て、食べたくなりましたよ。

いろいろ、・・・・・・。
ご苦労様です。

いつも、コメント&応援ポチに、深謝です。
応援ポチ♪♪

おはようございます。
力強いコメントありがとうございました。
とっても嬉しかったです。
初期の対応が早かったおかけで、長女もだいぶ元気になってまいりました。
温かい目で見守ってくださりありがとうございます☆

ps 咳は体力を奪うので辛いんですよね><
少しでも病状が回復いたしますように☆

ご無沙汰しちゃいました。
その間も寝られない日々が続いているのですね。

しかし間に差し込まれた心遣いの出来る青年の話。
思わず涙しながら読んでしまいました。

荷物を積み替えるくらい親切でもなんでもないよ!と
気軽に手を貸せるそんな人が沢山いると思います。
是非是非、人を頼って下さい。
喜んでくれるなら手伝った方も嬉しいんです。

そして新しい圧力鍋!大活躍ですね。
美味しいお肉を食べて体力モリモリになりますように☆
応援

マスクをして休まれてはいかがでしょうか・・・
私は5月になると腹筋がつくほど毎晩咳に悩まされます。
咳が続き、のどが荒れるとまたせき込みやすくなるようで
途中で外してしまうけど、少しは楽になります。
とても次元の違うお話なのかもしれませんが・・・
いい事があってよかったですね(*´∀`*)
そんな日が沢山ありますように♪

応援を頂いている皆様
いつも、温かなお心遣いをありがとうございます。

こゆき様→骨と皮だけ~まさにそうです、看てるほうも辛いことですよね

MONA様→充分に睡眠が取れないと、てき面に血圧上昇や眩暈を起こします

siawasekun様→毎日のご訪問、応援に心から感謝いたします

やまがたん様→咳き込みは本当に体力を消耗しますね、一気に疲れますし

chika0w0様→可愛げのある年寄りになって、若い人の力を素直に借ります

プチトマ様→落ち着いてるとマスクをしてますが、痰や吐き気が続く時はね~

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« CMの好影響? | トップページ | 振り向けば君が »