減るは易く増えるは難し
どんな病気でもそうでしょうが、普通に飲食が出来なくなる苦痛と切なさは『美味しく食べたい』という言葉の真意と、健康でいられる大事さを再確認させます。
普通に美味しいと思いながら食べられること、『美味しく食べたい』と思えるものを作ってあげること・・・誰もが長くそんな生活が続けられますように。
.
.
女子サッカー“なでしこジャパン”の快挙は日本中を沸かせ、元気をくれました。
「優勝する!」とチーム全員で誓って臨み、成し遂げた『有言実行』の世界一。
.
昔は『不言実行(何も言葉に出さなくても遣り遂げること)』と教えられました。
でも、言っていなければ遣り遂げなくても恥はかかなくて済みますけどね。
しっかり目標を言葉にして実行する『有言実行』は『不言実行』をもじって作られた言葉と言われます。
言ったことは必ず実行することの方が、本当に信頼できると思えるんです。
.
『有言実行』の大事さ、誠実さを政治家たちにも見習って欲しいですね。
.
さて、『有言実行』には『言うは易く、行うは難し』が付きまといます。
言うのは簡単だが実行は難しいことは誰しもが経験のあることでしょう。
.
いまの夫にもじって使えば「減るは易く増えるは難し」でしょうかね。
抗がん剤で体重は一気に減りますが、その後に増やすのが大変なことったら。
.
あ、我が家の貯金も「減るは易く増えるは至難」です!。
ただ、真逆が一つ「増えるは易く減るは難し」、それは私の体重。
「今月こそ減量します」と言って、結果『有言不実行』では政治家のこと言えませんね。
.
**************************
他には焼き厚揚げを青紫蘇で、キュウリ揉み(トッピングは串焼きの鶏から外した皮をカリカリに焼いたもの)、オクラとなめこと三つ葉のお浸し、ジャガイモと竹輪と糸コン煮。
.
今夜はご飯を食べずに、その分オカズは殆ど食べられました。
厚揚げと糸コンが残ったくらいです。
.
夫は再々度「美味しく食べたい」思いを叶えらるのでしょうか。
胃液の逆流とは生涯の付き合いと言われながらも、諦めてはいません。
皆様の応援を頂いて、私たちは日々を大事に頑張っていきます。
これからも、見守っていただけますようお願いします。
富士通Azbyclub『プラチナブログ』殿堂(08・5)入り
改訂《ば~ばの食べ物事典》ご参考になれば幸甚。
♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:
『女神の料理レシピ』(服部幸應監修)の「鰤料理レシピ」と「各地の女神・男神より(お餅の美味しい食べ方教えて、アイディア5)」にも掲載されています。
« 定期採血検査とCT | トップページ | ブルーベリー農園に »
私も意志が弱いので、なるべく回りに言いまわります^^;
そして・・・体重も微妙に増え続け…頑張っても減らない…
夕食は順調に食べられたのですね!!
やっぱりあの塊は悪いものだったんだ!!
このまま順調に食が進みますように~(*^_^*)
応援
投稿: chika0w0 | 2011年7月22日 (金) 23時01分
私は言わない方かな(笑)
その方が気は楽なんですよね(*≧m≦)=3
↓前に見た時代劇の医療ドラマの中で胃がんの治療を漢方と針治療で行うシーンがあったんですけど、その時に大きな血の塊を吐きだして治るというシーンがあったのを思い出しました。
じ~じさんのもにっくきがんが根負けして飛び出てきたのだといいですね!
投稿: でんぐりがえる | 2011年7月23日 (土) 00時18分
これだけのお食事を(ご飯はないけど)食べられるのは、じーじ様に生きる力があるから。
ばーば様の努力とが一体になって、何とか苦境から脱することができますように。
投稿: MONA | 2011年7月23日 (土) 00時33分
おはようございます♪♪
鶏もも肉とニンニクと獅子唐を塩味の串焼き、・・・・・・。
美味しそうですね。
見て、食べたくなりましたよ。
いろいろ、・・・・・・。
ご苦労様です。
いつも、コメント&応援ポチに、深謝です。
応援ポチ♪♪
投稿: siawasekun | 2011年7月23日 (土) 01時35分
ば~ばさま、こんな毎日頑張っていらっしゃるときに体重減らすなんて無茶ですー。ダイエットはだめですよー。
。
私の父は若いころ胃を切ってしまっていたので
太るのはすごーく大変だ。といつも言っておりました。
父のようにスリムなのはうらやましと思ったものですが
今はなんでも食べれる丈夫な胃を親からもらって
有り難いと思い、ダイエットはついつい二の次です
投稿: ねりり | 2011年7月23日 (土) 04時21分
世の中、常にそのような不条理に見舞われると思います。
減るのは「お金、髪の毛」
増えるのは「ストレス、体脂肪」とはよく云われているような・・・
旦那様の体重、少しずつでもいいので増えていってくれるといいですね。
ダイエットは体力も一緒に削ってしまうのでばーば様。
今はあまり気にされないようにしたほうがいいと思います。
投稿: やまがたん | 2011年7月23日 (土) 08時29分
今日は比較的沢山食べれたようですね(*´∀`*)よかった♪
こんな時、ば~ば様の体重まで減ってきては大変なこと!
女性として気になるのはわかりますが、よいではありませんか
こんどは上手に隠す術を教えてください♪
投稿: プチトマ | 2011年7月23日 (土) 14時50分
やった!!
そんなに沢山食べられたなんて、とっても嬉しいですね♪
投稿: モリゾー | 2011年7月23日 (土) 21時32分
いつも温かなお心遣いを頂戴しておりますことに感謝して頑張っています
chika0w0様
。
決意だけはするんですが挫折も早くて~、夏痩せどころか夏太りです
でんぐりがえる様
。
言わないと「いつ止めてもいいかな」なんて安易なほうにいっちゃいそうで
MONA様
。
最近はなるべくオカズを食べるようにしてご飯までいかないことが多いです
siawasekun様
。
毎日のご訪問と応援コメントに感謝、頑張る力を頂いています
ねりり様
。
夫も胃が無いので肥れませんが、私が丈夫で居ることが何よりだと言います
やまがたん様
。
夫の残した分まで食べ、外に出る時間も少なくてでは痩せられませんね~
プチトマ様
。
お腹周りのお肉を何とか隠す…どなたかいい知恵をくださいませんか
モリゾー様
。
オカズから先に食べるのでご飯までいきませんが、けっこう食べてるでしょ
投稿: ば~ば | 2011年7月24日 (日) 06時57分