息子にゴルフレクチャー
どんな病気でもそうでしょうが、普通に飲食が出来なくなる苦痛と切なさは『美味しく食べたい』という言葉の真意と、健康でいられる大事さを再確認させます。
普通に美味しいと思いながら食べられること、『美味しく食べたい』と思えるものを作ってあげること・・・誰もが長くそんな生活が続けられますように。
.
.
昨日の夕方に、突然息子が用事で府中まで来たからと寄って行きました。
被災地での復興事業でなかなか東京に戻れないと言う彼の顔や腕は赤銅色に日焼けしてます。
そんな彼の目的はビックリ~~「オヤジ、ゴルフ教えてくれ」って、オイオイ!
.
実は去年の夏頃に父子で交わした約束があります。
「治ったら一緒にプレーしようよ、招待するからサ」
「オッ、楽しみだなァ、早く治して秋には君の招待ゴルフだね」。
.
でも、それからの夫の容態は快癒に向かわず弱っていくばかり。
先日、息子に「もう一緒のゴルフは夢だな」と、寂しそうに呟いたのです。
「一度、君のフォームを見たかったのに」
「オヤジはきっといろいろ教えたがるんだろうな」。
.
なんて会話を実現しに来たのでしょう。
「オヤジの体は全部俺に任せて、辛くなったら直ぐに帰って来よう。
ちょっと気晴らしに打ちっ放しに付き合ってフォームを直してよ」
その言葉は夫にとってどれほど嬉しいことか。
息子にフォームのレクチャーをする…夫の念願でしたから。
.
「何度もコンペで優勝した、シングルハンデの腕を伝授してくれ」
息子も夫を喜ばせる術を心得てきたものですよ。
「ヨシ!、まずは君のスコアがグンとよくなるようにね」
つい今しがたまで、椅子に埋もれてグッタリしていたとは思えません。
ニコニコと上機嫌で隣駅前の打ちっ放しに連れて行かれました。
.
「素直にオヤジの教え通りにしたら、狙う方向に楽に打てるようになったよ。
次はパターも教えてくれよな」なんて、何処まで持ち上げるんだか~。
.
息子が帰ってからもずっと、あぁだった・こうだったと私に嬉しさ伝達。
「あいつはスジがいい、いいスコアが出せる」
疲れが出なきゃいいと思うくらいはしゃいでいました。
.
**************************
スーパーの魚売り場で“茹で蛸”を見つけた夫。
「先日は柔らか煮の蛸が大丈夫だったから、そろそろ蛸刺しも食べてみようかな」。
噛んでも飲み込み辛かったら口から出す、と言うことで蛸刺しです。
他にはスーパーの餃子、トロロ納豆、ヒジキと油揚げと三つ葉煮、レタスとハムサラダ(鶉卵添え)。
.
蛸刺しは細かめに隠し包丁を入れたのですが、半分残して食べ終わり・・・。
「アゴが疲れて、他のものが食べられなくなる」が理由ですって。
.
夫は再々度「美味しく食べたい」思いを叶えらるのでしょうか。
胃液の逆流とは生涯の付き合いと言われながらも、諦めてはいません。
皆様の応援を頂いて、私たちは日々を大事に頑張っていきます。
これからも、見守っていただけますようお願いします。
富士通Azbyclub『プラチナブログ』殿堂(08・5)入り
改訂《ば~ばの食べ物事典》ご参考になれば幸甚。
♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:
『女神の料理レシピ』(服部幸應監修)の「鰤料理レシピ」と「各地の女神・男神より(お餅の美味しい食べ方教えて、アイディア5)」にも掲載されています。
« 服用を続けてみます | トップページ | 闘病の方向転換 »
こんばんゎ☆
ゴルフレクチャー楽しがったみてで、
本当いがったです~!!!
そういえば以前、笑ったり楽しい気分さなれば、
体内さある「ナチュラルキラー細胞」が活性化して、
ガンばやっつけるって話っこば聞いだ事ありました~。
旦那様のナチュラルキラー細胞が、
今日の息子様へのレクチャーで活性化してますように~☆
投稿: ちゅわこ | 2011年7月10日 (日) 23時29分
息子さんもじーじ様も、すごくいい時間!
忙しいなんて二の次です。
良かったナ~(o^-^o)
投稿: MONA | 2011年7月10日 (日) 23時58分
こういう気持ちが大事ですよね!
あきらめないで、息子さんとプレーすることを目標にしましょうよ!
じ~じさんはシングルハンディ!すごい!
私もゴルフしたいんですけど周りは下手くそなおじさんばかりなので(笑)
こういうのは最初が肝心なんですよね。
私も教えてほしいです!
投稿: でんぐりがえる | 2011年7月11日 (月) 00時01分
ばーば様
息子さんの優しい心遣い素敵ですね。
思いやりと ゴルフを伝授して欲しい気持ち
どちらも同じ位のウェイトを占めていたのでしょうね。
ご主人様の生きる力になりますね。
投稿: りこぴー | 2011年7月11日 (月) 00時19分
おはようございます♪♪
蛸刺し、・・・・・・。
大好物です。
食べたくなりましたよ。
親子の会話、・・・・・・。
大切にしたいものですね。
いつも、コメント&応援ポチに、深謝です。
応援ポチ♪♪
投稿: siawasekun | 2011年7月11日 (月) 01時48分
義母の納骨で先ほど帰って参りました。
土日は群馬も暑かったです!
しかし息子さんの言葉でじーじ様が生き生きする様が
もうまるで目の前で見えるようですよ!!!
私も夫の両親をなくして以来、自分の両親について色々考えさせられました。
どんな事を行ったら喜ぶだろう…何をしてあげたら負担なく喜ぶだろう…
意外と好きな食べ物等を買っていくよりも、気持ちが大事!
得意分野を教えて欲しいっていうのって喜んでくれますね
私も又母に料理を教えて貰いにいかなくちゃ!
父とは一緒に晩酌しなくっちゃ!!!
応援
投稿: chika0w0 | 2011年7月11日 (月) 07時09分
息子さんが訪れてくれたことが嬉しかったのでしょう。
そして大好きなゴルフの会話が出来たことも。
なんかキラキラ笑顔が溢れている旦那様の姿を思わず想像辞してしまいました☆
投稿: やまがたん | 2011年7月11日 (月) 07時19分
おはよう~ございますぅー♪
息子さんの頼み事!
ご主人さまの楽しみだったゴルフの事で気力も湧いたのでしょうね。
とっても好いコトのように想えますね。【*^-^*】微笑
残りの服用に副作用が軽く納まりますコトを願って!。
投稿: こゆき | 2011年7月11日 (月) 07時38分
新しい担当の先生も イイ先生の様子、息子さんとの ゴルフも イイ 調子。楽しい事、嬉しい事は 元気の 元!!!
梅雨明けが 早いのは 良いやら 悪いやら。雨も 局地的に 降ったけど ココラ辺は あんまり 降らなかったよ。水不足にならないかな~~?。 早く 暑さがきたから 早く 涼しさもくるなら ね。暑い中、ご夫婦で ご自愛下さいな。
投稿: シーちゃん | 2011年7月11日 (月) 08時55分
ば~ばさん こんにちは。
息子さんは忙しい中来てくれて
嬉しかったでしょうね。
良かったね^^
ば~ばさんの優しい笑顔も想像できます。
父親と息子の会話、素敵☆
投稿: チーちゃん | 2011年7月11日 (月) 10時58分
まぁ♪
なんてステキな父と息子の触れ合いなんでしょう~(^。^)
ご病気のお父さんにあえて『ゴルフを教えて欲しい』
とお願いする息子さんの行動に、
心がほっこりじわわわ~んとするようなエピソードでしたね♪
自分の事を必要だと頼られているんですもの、
弱ってる場合じゃないですよね♪
信頼のできる新しい担当の先生に巡り合えたご様子・・・☆
なんだか読んでるコチラまでホッと嬉しくなるような
最近の記事でした(^。^)
本当に良かったですね♪
投稿: ママン | 2011年7月11日 (月) 20時25分
いつもお気持ちの篭った励ましの応援をありがとうございます
ちゅわこ様
。
嬉しいことがいっぱいあると抗がん剤より癌にも効果的かもですね
MONA様
。
なにしろ被災地ばかりか全国を飛び回ってるので~
でんぐりがえる様
。
いまはドライバーに振り回されそう、かろうじてシングルってところでした
りこぴー様
。
父が身に付けたことを息子に伝えるのは格別の嬉しさなんでしょうね
siawasekun様
。
毎日のご訪問、温かな応援コメントに感謝いたします
chika0w0様
。
何かを貰うより、顔を見せて話しを聞いてくれるのが一番嬉しいことかもね
やまがたん様
。
息子と共通の話題が出来ることは気力になるんでしょうね
こゆき様
。
毎日の私のお喋りには飽きてるでしょうから、息子との時間は幸せだったのね
シーちゃん様
。
嬉しいことが重なると副作用も我慢できそうかな?、気持ちが付いてきます
チーちゃん様
。
いま、仙台や気仙沼など走り回ってます、当時は2~3歳でした
ママン様
。
息子も本当の大人になったんだなぁ~と思いました、夫が一晩中メチャ嬉しそうで、少し副作用も忘れたかのようでした
投稿: ば~ば | 2011年7月12日 (火) 07時20分