服用を続けてみます
どんな病気でもそうでしょうが、普通に飲食が出来なくなる苦痛と切なさは『美味しく食べたい』という言葉の真意と、健康でいられる大事さを再確認させます。
普通に美味しいと思いながら食べられること、『美味しく食べたい』と思えるものを作ってあげること・・・誰もが長くそんな生活が続けられますように。
.
.
昨日は新しい担当医に体のキツサを分かって貰えたようです。
「癌より先に、本人が参ってしまっては何にもならないから、我慢し過ぎないで」
と言って今後の治療への見解も話して貰ったら、夫にも再び命への希望が見えたのでしょう。
帰宅してから心なしか気力が戻ったように見えます。
.
実は昨日の待合室に居る時に、入院病棟の受け持ち医が顔を出しました。
夫は半分ウトウト状態で(最近はいつもそうですが)気が付かなかったみたい。
「ずいぶん弱ったようですね、Tさんはジッと耐えるタイプだから無理に頑張り過ぎないでね。
癌はまだ残ってるから、抗がん剤を全て止めることは医師として勧められません。
でも、抗がん剤で命まで落としては本末転倒、命大事にユックリ治療しなきゃ。
今度の担当のM先生に思いのまま相談してください、きっと新しい道がありますよ」
.
そんな話しの後の面談、担当医が同じことを言った…まるで同じことを。
若い受け持ち医は、担当医の見解・診断に添って治療しなければなりません。
だから、担当医に相談して~~としか結論は言えないのですものね。
でも、ずっと夫を日々に診続けてきた受け持ち医の想いが、新しい担当医と一致。
私たちにとっては、これは新しい担当医への信頼に値するかも知れないでしょ。
.
気持ちが軽くなると、あと5日の服用も頑張れそう。
吐き気止めもシッカリ日数分出されると、なんだか安心できますしね。
14日の診察まで、この調子でいけたら良いのですが~。
.
**************************
他にはジャガイモと竹輪とピーマン煮、枝豆、レタスと三つ葉とハムサラダ、おろし納豆。
.
全体に半分、ちょっとでも食べられたからヨシでしょうかね。
.
夫は再々度「美味しく食べたい」思いを叶えらるのでしょうか。
胃液の逆流とは生涯の付き合いと言われながらも、諦めてはいません。
皆様の応援を頂いて、私たちは日々を大事に頑張っていきます。
これからも、見守っていただけますようお願いします。
富士通Azbyclub『プラチナブログ』殿堂(08・5)入り
改訂《ば~ばの食べ物事典》ご参考になれば幸甚。
♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:
『女神の料理レシピ』(服部幸應監修)の「鰤料理レシピ」と「各地の女神・男神より(お餅の美味しい食べ方教えて、アイディア5)」にも掲載されています。
« 新担当医との面談 | トップページ | 息子にゴルフレクチャー »
何かホッとしました。
>癌より先に、本人が参ってしまっては何にもならないから・・・
その通りですよね。
でも、そうなってしまうのではと心配でした。
じーじ様も安らいだ様子。
良かったです。
投稿: MONA | 2011年7月 9日 (土) 23時53分
おはようございます♪♪
山口県“萩の瀬つき鯵”の干物、・・・・・・。
美味しそうですね。
見て、食べたくなりましたよ。
いろいろ、・・・・・・。
ご苦労様です。
昨日も、コメント&応援ポチに、恐縮です。
応援ポチ♪♪
投稿: siawasekun | 2011年7月10日 (日) 00時50分
担当医が変わるのは不安だったことでしょうね。
私は入院時に受け持ち医が変わっただけでも、泣いてパニック起こしてましたもの。
でも新しい担当医様で良かったですね。
39キロ…病気は違えど摂食障害でそこまでなったことあります。
見るからに病気とわかってしまいます。
45キロくらいに増えれば大分体の負担は違います。
少しでも体重が増えてガンが小さくなりますように。
投稿: かわやなぎ | 2011年7月10日 (日) 01時48分
仰るとおり、体を蝕むガンをやっつけるために
抗がん剤を服用しているのですから・・・
自らの体をやっつけてしまっては本末転倒ですよね><
今の抗がん剤を飲みきるだけでも大変と思いますが
精神力で持ちこたえて頑張ってくださいませ☆
投稿: やまがたん | 2011年7月10日 (日) 08時53分
よかったですね(*´∀`*)気持ちが大事です!
わかってくれる人がいるから頑張れるってことありますものね
暑い日が続いてますのでご自愛くださいませ
投稿: プチトマ | 2011年7月10日 (日) 10時57分
日々に頂戴するお心遣いを励みに頑張れていますことに感謝します
MONA様
。
頑張って続けてはいますが、実際には半分以上潰れかけています
siawasekun様
。
毎日のご訪問、応援コメントなどのお気遣いを本当にありがたく思います
かわやなぎ様
。
45kgを切ってから急激に弱りましたね、新担当医を信じて体力を付けます
やまがたん様
。
これが終わればしばらく休養できる、その思いが心の支えになっています
プチトマ様
。
治療を押し付けられるのではなく相談できることは患者の力になりますね
投稿: ば~ば | 2011年7月11日 (月) 06時40分