服用抗がん剤終了
どんな病気でもそうでしょうが、普通に飲食が出来なくなる苦痛と切なさは『美味しく食べたい』という言葉の真意と、健康でいられる大事さを再確認させます。
普通に美味しいと思いながら食べられること、『美味しく食べたい』と思えるものを作ってあげること・・・誰もが長くそんな生活が続けられますように。
.
.
続けざまの抗がん剤による体のキツサで途中で服用を止めたくなりました。
でも、休止すれば今まで飲んだ分が“無”になります。
そう言われたら、何が何でも頑張る性分の夫。
「何度も諸手を挙げて降参したい気持ちに駆られましたよ。
日曜あたりは、もう半分あの世に行きそうでした、やっと終わりますね」。
.
飲み続けましたが、もうヘトヘト・ズタズタ…参ったの状態です。
でも、荒い息遣いの中でも「今夜の分で今回のミッションは果たしました。
この先は、しばらく休ませて貰わなくっちゃね」です。
.
頑張れたのは、新しい担当医が話しやすく、患者の話をよく聞いてくれる方だったからでしょう。
癌より先に自分が潰れそうな不安も薄れて最後まで続けられたのです。
明日は検診日ですが、しばらくは休養期間にして貰えるでしょうかね~。
.
限界まで弱った体に休養の時間をください。
体力を何処まで戻せるか、そんな貴重な時間になります。
.
**************************
他には枝豆豆腐、炒り卵納豆、モロヘイヤとなめこの酢の物、ポテトサラダ。
.
夫は再々度「美味しく食べたい」思いを叶えらるのでしょうか。
胃液の逆流とは生涯の付き合いと言われながらも、諦めてはいません。
皆様の応援を頂いて、私たちは日々を大事に頑張っていきます。
これからも、見守っていただけますようお願いします。
富士通Azbyclub『プラチナブログ』殿堂(08・5)入り
改訂《ば~ばの食べ物事典》ご参考になれば幸甚。
♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:
『女神の料理レシピ』(服部幸應監修)の「鰤料理レシピ」と「各地の女神・男神より(お餅の美味しい食べ方教えて、アイディア5)」にも掲載されています。
新しい担当医の方とよく話し合って、じーじ様の状態を楽にできますように!
もう、ツライ、苦しい事は要らないです。
投稿: MONA | 2011年7月14日 (木) 00時16分
おはようございます♪♪
甘塩紅鮭、・・・・・・。
最近、食べていません。
食べたくなりましたよ。
いろいろ、・・・・・・。
ご苦労様です。
昨日も、コメント&応援ポチに、恐縮です。
応援ポチ♪♪
投稿: siawasekun | 2011年7月14日 (木) 03時41分
抗がん剤、お疲れ様でした。
私には計り知れない苦しみの中
意思の強さのみで乗り切られた旦那様の精神力
本当に感服の極みです。
新たな担当医とよい治療法、対象法の検討を
お互いが納得できる形で行えるといいですね☆
投稿: やまがたん | 2011年7月14日 (木) 06時32分
抗がん剤が終了してよかったですね!
これから体力回復に向けて頑張って下さい。
ご子息にパターも伝授しないといけないし、
体力が回復されたら忙しくなりますね
投稿: Lara | 2011年7月14日 (木) 10時30分
ば~ばさん こんにちは^^
抗がん剤治療、お疲れ様でした!!
体力が回復するまで休養出来るといいですね。
投稿: チーちゃん | 2011年7月14日 (木) 11時25分
いつも温かなお心遣いを頂きますこと、ありがたく思います
MONA様
。
少しでも楽にとは思いますが、癌との共存は怖さとも共存ですしね~
siawasekun様
。
いつもご訪問、応援コメントを頂きますことに感謝しております
やまがたん様
。
まだ1クール残ってますから休養が何処まで取れるか、体力が戻ればまた薬
Lara様
。
体力が戻ってお楽しみもあるのはいいですが、また抗がん剤も待ってるの
チーちゃん様
。
やっと休養期に入りましたが、体力の回復は次の抗がん剤の始まりですね
投稿: ば~ば | 2011年7月15日 (金) 06時56分