友、遠方より来る
どんな病気でもそうでしょうが、普通に飲食が出来なくなる苦痛と切なさは『美味しく食べたい』という言葉の真意と、健康でいられる大事さを再確認させます。
普通に美味しいと思いながら食べられること、『美味しく食べたい』と思えるものを作ってあげること・・・誰もが長くそんな生活が続けられますように。
.
今日、受け持ち医と廊下ですれ違いました。
「私なりにどう告知しようかといろいろ考え、M先生(消化器外科担当医)やH先生(呼吸器外科医)とも相談しました。
Tさんは納得さえすればどんな難しいことでも辛いことでも遣れる方です。
そのためには全てのデータを提示して、キチッと説明したいと思います。
ご本人の望んでる気管内視鏡、胃カメラも撮りましょう。
酷なようですが、自分の目で状況を知って貰うのがいいと思うんです。
その方が、これからも私を信じて頂けるのではないでしょうか」。
.
確かに夫の性格を見てくれて判断しています。
気管内視鏡も胃カメラも、治療的には無駄かも知れませんが、現実が最も良く分かりますからね。
「お気遣いありがとうございます、お任せします」。
.
さて、青森から『はやぶさ』で大親友とその旦那様が夫の見舞いに来てくれました。
旦那様は本業はデザイナーですが、大物が釣れると送ってくれる太公望。
.
わざわざの見舞だと言うと夫が気にするからと、上京の目的は仕事があるついでにと言うことで。
お二人にお会いするのは丸4年ぶり、懐かしい話はいっぱいあります。
.
喜んで笑顔満開の夫は、聞き取れないかすれた声で懸命に嬉しさを伝えます。
そんな笑顔を見ていると、先日の担当医の告知は嘘か冗談か?。
まさかそんな訳はありえませんから、きっと私は夢の中で聞いたのかも。
もしかしたら幻聴だったのかとさえ思えてきます。
.
来客には、今夜は我が家に泊まって頂きます。
いっぱいお喋りして、久々に飲み交わしたいので、簡単にこの辺で。
.
*************************
今日のお昼の病院食は厚焼き玉子(隠元)、里芋煮、豆腐の澄まし汁、ゼリー。
甘さが強い卵焼きは苦手なので残しましたが、里芋煮は全部食べました。
.
胃や食道を失い気管にも癌瘻孔、遠隔転移しても諦めずに頑張ってきました。
それも皆様の応援に力を頂いて励まされてきたおかげです。
夫には穏やかに1日でも長く生きていて欲しいと切に思います。
これからも、最期まで見守っていただけますようお願いします。
富士通Azbyclub『プラチナブログ』殿堂(08・5)入り
改訂《ば~ばの食べ物事典》ご参考になれば幸甚。
♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:
『女神の料理レシピ』(服部幸應監修)の「鰤料理レシピ」と「各地の女神・男神より(お餅の美味しい食べ方教えて、アイディア5)」にも掲載されています。
« 気持ちの切り替え | トップページ | 何たって鰻だね »
ば〜ばさん、久しぶりのお友達との再開でお喋り沢山して気分転換なさってくださいね〜!!
毎日応援しておりますよ!!!
投稿: モリゾー | 2011年9月 9日 (金) 20時12分
大親友がきてお酒を酌み交わす・・・
したら良いな。
辛い時期でしょうが、友人の力とお酒の力で
少し気持ちが
そして先生も色々考慮して下さって~
私ももし自分だったら全部知って全部納得したい!
と思うと思うので、素晴らしい配慮だな~と思いました。
苦しみや痛みを取り除いてもらって
笑顔が沢山見られるようになると嬉しいですね
食も進んでいるようなので…更なる奇跡を信じています。
応援
投稿: chika0w0 | 2011年9月 9日 (金) 20時18分
受け持ち医の方はかなり緊張していますね。
医師と患者の理想的な関係かもしれません。
とはいっても、検査がじーじ様には気の毒・・・
大親友ご夫妻の応援は、ばーば様には何よりですね。
溜め込んでいた思いを聞いてもらって、元気を出してください。
投稿: MONA | 2011年9月 9日 (金) 21時03分
お友達のご訪問よかったですね。
積もりお話も沢山あるでしょう。
今宵は思う存分おしゃべりを楽しんでくださいね。
主治医の先生のご判断。正しいものと信じます。
インテリのご主人ですもの。先生もご主人さまの
ことを良くご存知です。
それではちょっと一泊で出かけてきます。
いつも祈っていますよ!
投稿: みどり | 2011年9月 9日 (金) 22時53分
このブログを初めて拝見させていただきましたが、胸が詰まるような思いになりました。
つらいと思いますががんばってください。
応援しています。
投稿: もずく | 2011年9月10日 (土) 00時22分
おはようございます♪♪
里芋煮、・・・・・・。
最近、食べていません。
食べてみたくなりましたよ。
是非、・・・・・・。
いろいろ、・・・・・・。
ご苦労様です。
いつも、コメント&応援ポチに、深謝です。
応援ポチ♪♪
投稿: siawasekun | 2011年9月10日 (土) 00時38分
担当の先生、よく考えて下さってますね。
こんな時に泊りの来客?
ば~ばさま大変だなと思いましたが、大親友との事ですから、逆に嬉しく、気晴らしにもなりそうですね。
もう休まれてるでしょうが、いい時間を過ごされたらいいなと思います。
投稿: persian | 2011年9月10日 (土) 03時29分
担当医も色々と考えてくださっているようですね。
厳しいことを伝えるため、ちゃんと関係者に調整を取り
告知側の責任を果たそうとしているように感じます。
友人の来客には旦那様もさぞお喜びになられたことでしょう。
旦那様の嬉しがる姿が想像されます☆
投稿: やまがたん | 2011年9月10日 (土) 07時07分
いつも温かくお見守り頂き応援してくださることに心から感謝致します
モリゾー様
ありがとう!、思いの丈を喋って気持ちが軽くなりました(後は体重だけ)
chika0w0様
ツライ時期にこそ気の置けない人と飲んで喋るのはいいですね、喋りながら飲むと悪酔いしません
MONA様
誠実さがよく分かる医師です、でも気管内視鏡はあまりに危険で中止ですって
みどり様
夫も若いけれど熱心な受け持ち医を信頼していますから、私は彼に任せます
もずく様
初めてなのに書き込み&応援頂き、本当にありがとうございます
siawasekun様
毎日のご訪問&応援コメントに励まされています、ありがとうございます
persion様
一人の夜が続くと想いが胸に溜まりますが、いろんな思いを吐き出して気が楽になりました
やまがたん様
簡単に告知するのを悩む医師も居ると知り、受け持ち医への信頼が増しました
投稿: ば~ば | 2011年9月11日 (日) 06時37分