ありゃ~虎刈りだわ!
どんな病気でもそうでしょうが、飲食が出来なくなる苦痛と切なさは『美味しく食べたい』という言葉の真意と、健康でいられる大事さを再確認させます。
普通に美味しいと思いながら食べられること、『美味しく食べたい』と思えるものを作ってあげること・・・誰もが長くそんな生活が続けられますように。
.
夫の髪が伸びてしまって、しかも黒くフサフサしているので頭が重そうに見えます。
「いっそ長髪にして、そのうちチョンマゲのように結いましょうか」
「それもいいけれど、そこまでが鬱陶しいでしょ」
.
とは言っても、床屋で調髪してくる体調ではありません。
入院が長引いた時には鋏と梳きカミソリで簡単散髪をしたことはありますが~。
「思い切って襟足は刈り上げて欲しいんですよ」。
.
そこで、オッシャー!と電気店に行き、バリカンを購入したんです。
刈った髪の毛が散らばってもいいように、風呂場で入浴前に刈り上げ初挑戦。
前や横、アジャストで長さ調整できる箇所は上手くいきました。
が・・・問題の襟足、微妙なグラデーションになりません。
段が付いちゃうんですよ、四苦八苦?してるうちにナント虎刈りになってるじゃないですか。
直そうと思うほど、刈り上げが上へ上へ。
.
心の中で後頭部に向かっていっぱいいっぱい謝ったんです。
『ごめんなさい、一週間もすれば少し揃うと思うし、外に出ることも殆ど無いのだから我慢して』
でも~~~面と向かって声に出しては謝れなかったの。
.
お洒落な夫が虎刈り頭にされたと知ったら、どんなにか落ち込むか。
だから、ごめんなさい、一週間ほど“知らぬが仏”で居てくださーい。
.
**************************
「挽肉なら食べられるかな~」と言うものだから、鶏の挽肉に玉葱じゃなく長葱微塵切りを混ぜて焼いてみました。
他には鶏レバー赤ワイン煮、長芋なめこ、里芋ジャガイモ煮、アスパラとレタスサラダ。
.
ハンバーグはぽん酢大根おろしたっぷりで1/3くらい食べられましたが、他は何も食べられません。
.
胃や食道を失い気管にも癌瘻孔、遠隔転移しても諦めずに頑張ってきました。
それも皆様の応援に力を頂いて励まされてきたおかげです。
夫には穏やかに1日でも長く生きていて欲しいと切に思います。
これからも、最期まで見守っていただけますようお願いします。
富士通Azbyclub『プラチナブログ』殿堂(08・5)入り
改訂《ば~ばの食べ物事典》ご参考になれば幸甚。
♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:
『女神の料理レシピ』(服部幸應監修)の「鰤料理レシピ」と「各地の女神・男神より(お餅の美味しい食べ方教えて、アイディア5)」にも掲載されています。
« 自宅点滴一週間 | トップページ | 姉弟妹が見舞いに »
んぷぷぷ~
ば~ばさんは腰が大変だし、じ~じさんも身体が大変だからまったく笑いごとではないんですが、ば~ばさんの文章につい吹き出していました(*≧m≦)=3
じ~じさんはどんな髪型になってるか気付いてないんですね(笑)
後頭部は合わせ鏡でもしない限り見えないですから大丈夫ですよ。
でも私は美容院がこの世で嫌なもののひとつにあがるほど嫌で、バリカンで刈れたらどんなに楽だろうと思っていたんですけど、バリカンもなかなか難しいものなんですね。
鶏ハンバーグ召し上がれたんですね!
3分の1でもすごいですよ!
投稿: でんぐりがえる | 2011年9月28日 (水) 22時25分
刈った直後って「あら~!・・・」と思うけど、すぐに伸びるから大丈夫。
今、私も胃が重くて食べれません。
じーじ様はどんなに辛いだろうと思ってしまいます。
投稿: MONA | 2011年9月28日 (水) 22時39分
散髪ですか。
結婚して暫くは、私が夫の髪を切っていた事を思い出しました。
子供達のも切っていました。
本当は自分のも自分で切りたいくらいです。
私はクセ毛なので、きっと不揃いでもわからないとは思いますが、勇気がありません。
バリカンは使った事ありません。
グラデーションは難しいんですね。
でも、本人には見えないから・・・。
きっと、ば~ばさまも慣れて、やってるうちにお上手になられると思いますよ。
投稿: persian | 2011年9月28日 (水) 23時29分
ばーば様、お疲れさまです。
ハンバーグ、たとえ少しでも食べられて良かった
昨日テレビで、長芋のすりおろしと、卵白メレンゲを合わせて、万能ねぎを少し入れて焼いた物を見ましたが、フワフワでやわらかそうで、おいしそうでした、じーじ様にいいかも
ばーば様なら作れそう……と思って観てました……
バリカン大変そう、しかも後ろ、カーブになってて難しそう
これも慣れですかね……ばーば様、頑張ってくださいね…
いつもいつも応援しています。
腰は大丈夫ですか?
温めて頑張って下さいね
投稿: エイ | 2011年9月29日 (木) 00時14分
ばーば様
思わず笑ってしまいました。
心の中で「ごめんなさ~い」と言いながら
涼しげな顔でバリカン使っていらっしゃるかと思ったら・・・
ハンバーグ 1/3 召し上がれて良かったですね。
投稿: りこぴー | 2011年9月29日 (木) 00時14分
夫は頭の半分くらいしか髪がなく(はげている)
。
五部ガリのような頭なので、誰が切ってもいっしょだから
バリカン買ってきてやってあげると言っているのですが、
いつも断らる理由が分かりました
でもすぐ伸びるからきっと大丈夫。プロフェッショナルな腕前になったらコツを教えてくださいね。
ところで点滴するとおなかがけっこういっぱいになる感じがしたのですが、私だけ?でしょうか。
投稿: ねりり | 2011年9月29日 (木) 00時29分
おはようございます♪♪
ハンバーグ、・・・・・・。
最近、食べていません。
食べてみたくなりましたよ。
いろいろ、・・・・・・。
ご苦労様です。
いつも、コメント&応援ポチに、深謝です。
応援ポチ♪♪
投稿: siawasekun | 2011年9月29日 (木) 02時53分
まあまあまあ。
ばーば様は散髪のプロではないのですから^^
見えぬが仏ということで・・・今回はスルーしちゃってくださいませ☆
投稿: やまがたん | 2011年9月29日 (木) 06時59分
ppp(≧∀≦)虎刈り~☆
バリカンは難しいですよね。
私も夫の髪を切ってきて5年半…
やっぱり裾は難しくて苦労しました。
でも、後姿を見るのって結構大変ですもの!
気付かない・・・気付かないはずです!!
でも今はこめかみや後頭部に刈り込みを入れるのもお洒落だし~ね^^
鶏のハンバーグ!
長ネギで作ると甘味も少なく男性向きですね
最近めっきり見ない納豆…納豆はジージ様のための一品だったのですね
応援
投稿: chika0w0 | 2011年9月29日 (木) 09時47分
夫と娘の髪は、私が切ります。
スキバサミって日本でありますよね?
ハサミで切ったあと、あれで毛先あたりを
すいていくと形になりますよ。
髪は伸びてくるから失敗しても大丈夫です^^
(腰のマッサージもやっているんですよ~私の場合。
坐骨神経痛はつらいですよね。早くよくなりますように)
投稿: みどり | 2011年9月29日 (木) 10時08分
ば~ばさん こんにちは~~^^
うふふ、思わず笑っちゃいました^^*
バリカンの操作難しそう、使った事ないですよ~。
うんうん、大丈夫!
一週間もすれば目立たなくなるよ(笑
投稿: チーちゃん | 2011年9月29日 (木) 11時07分
いつも温かなお心遣いを頂いて頑張れております、ありがとうございます
でんぐりがえる様
普通の散発は誉められたこともあるんですが、電動でシュッと刈り上げるバリカンは思うようにはいかないですね~、夫は合わせ鏡の元気も無いから幸い?
MONA様
胃が重いのはツライですね、夏疲れは胃に来ますからお大事にね
persian様
鋏やカミソリは思うように動かせますが、電動のバリカンの加減は難しい…勝手にシュッといっちゃいました
エイ様
もうハンペンも食べられないので~、希望を訊いてそれを出すようにしてます。
手動のバリカンにすれば良かったかも、電動はあっと言う間に刈っちゃうの
りこぴー様
心中ドキドキ、でも「まぁまぁの出来よ」と言って目を逸らしています
ねりり様
手動だと手加減できますが、電動だと触れただけでシュッと刈っちゃう、アッと言ってる間もありません…1週間の我慢?
siawasekun様
毎日のご訪問と応援コメントに感謝して頑張る力にさせて頂いています
やまがたん様
外に出るわけじゃないし~合わせ鏡をする元気もないし、シラーッとしてます
chika0w0様
いまは左右アンバランスでも剃り込みでもそれなりにファッションと言えばそれまでね、いっそ丸刈りだと楽なのに襟足は難しい
みどり様
鋏や梳き鋏、レザーなどでの散発は上手いんです?が、電動バリカンは手加減無視でシュッと刈っちゃうんです
チーちゃん様
手動にすれば良かったかも~、でも外に出るわけじゃないし伸びてくるしね
投稿: ば~ば | 2011年9月30日 (金) 07時42分