注射針の交換
どんな病気でもそうでしょうが、飲食が出来なくなる苦痛と切なさは『美味しく食べたい』という言葉の真意と、健康でいられる大事さを再確認させます。
普通に美味しいと思いながら食べられること、『美味しく食べたい』と思えるものを作ってあげること・・・誰もが長くそんな生活が続けられますように。
.
ポートに刺した点滴針の交換日です。
先週は横に看護師が居ての実習でしたが、今日は誰も居ません。
でも、そんなことでビビッてなんか居られません“女は度胸”です。
.
針の交換は週一で、交換日以外はフィルムでシッカリ保護・固定しています。
フィルムは貼っていますが、念のために浴槽には胸から下だけ。
でも、交換日には針を抜いた後に絆創膏でも貼って、首までだってお風呂に浸かれるんです。
つまり、今日は退院してやっと待ちかねた『どっぷりお風呂の日』。
お風呂大好きな夫は、半身浴より首までドップリ浴がいいんですもの、嬉しそう。
.
入浴直後は疲れて息遣いも荒くなるので、夕方早めに入浴し、体が落ち着いた頃にポートに点滴針を刺します。
生理食塩水を流し、少し引いてみて血が逆流してくればOK。
再度生理食塩水を戻して、針をフィルムやテープで固定します。
.
また少し体調を看て、晩のご飯を食べられる分だけ摂って一休み。
9時に点滴ルートを繋いでポンプのスイッチを入れて輸液開始、明朝7時まではゆっくり出来ます。
.
**************************
今夜はピーマンの肉詰めでしたが、よそ見してて焦がしちゃった~。
他には豆腐、ジャガイモのきんぴら、モロヘイヤとろろ、レタスとツナなどのサラダ。
.
肉詰め1個とトウモロコシ、トマトと枝豆だけ食べられました。
.
胃や食道を失い気管にも癌瘻孔、遠隔転移しても諦めずに頑張ってきました。
それも皆様の応援に力を頂いて励まされてきたおかげです。
夫には穏やかに1日でも長く生きていて欲しいと切に思います。
これからも、最期まで見守っていただけますようお願いします。
富士通Azbyclub『プラチナブログ』殿堂(08・5)入り
改訂《ば~ばの食べ物事典》ご参考になれば幸甚。
♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:
『女神の料理レシピ』(服部幸應監修)の「鰤料理レシピ」と「各地の女神・男神より(お餅の美味しい食べ方教えて、アイディア5)」にも掲載されています。
« 息子の想い | トップページ | 私、歩くのツライ »
コメント
« 息子の想い | トップページ | 私、歩くのツライ »
おはようございます♪♪
ピーマンの肉詰め、・・・・・・。
最近、食べていません。
食べてみたくなりましたよ。
是非、・・・・・・。
昨日も、コメント&応援ポチに、恐縮です。
応援ポチ♪♪
投稿: siawasekun | 2011年9月25日 (日) 01時03分
ばーば様、おつかれさまです。

針交換、ご苦労様です
じーじ様、お風呂に浸かれて良かったですね
私も夏でも、お風呂派です……
これから寒くなるから、ユックリお風呂が嬉しいですもんね
ばーば様、お疲れではないですか?
何となく、そんな気がしたので……
心が折れそうな時は我慢しないでくださいね…
投稿: エイ | 2011年9月25日 (日) 09時10分
ばーばさんナース、お上手ですね!
肩までつかれるお風呂、やっぱりいいですよ。
ご主人の笑顔が目に浮かびます。
お食事も結構すすみましたね。
投稿: みどり | 2011年9月25日 (日) 09時22分
お風呂が大好きな旦那様。
一週間に一度とはいえ、どっぷり湯船に疲れるのは嬉しいですよね^^
ばーば様も女は度胸で針交換、これからも頑張ってくださいませ☆
投稿: やまがたん | 2011年9月25日 (日) 09時58分
初めての一人での針交換、女は度胸でうまくいったようですね。
週に一度、お風呂にどっぷりと浸かれるのは楽しみでしょうね。
夫も数年間お腹に入ったカテーテルが外に長く出てましたから、今年6月腹膜がダメになったお陰で抜く事になり、お風呂もどっぷり、時間がかかってたその部分の消毒も要らない、海にも行けると喜んでいましたよ。
身体のためには腹膜透析の方が良かったみたいですが・・・。
今日のお料理もバランス良く、美味しそうです。
投稿: persian | 2011年9月25日 (日) 11時01分
針の交換・・・読んでいてもドキドキしちゃいますね
一度上手く出来れば次はお手の物?
そして首まで浸かれるお風呂~☆
確かにお風呂好きなら半身欲は寂しいでしょうね
これから寒くなるのでお風呂も大変ですね。
ピーマンの肉詰め!
こんなの全然焦げている内には入りません^^
応援
投稿: chika0w0 | 2011年9月25日 (日) 20時43分
いつも温かなお心遣いをありがとうございます、励みにさせて頂いております
siawasekun様
毎日のご訪問、応援コメントに感謝し励みにさせて頂いております
エイ様
テレパシー的能力をお持ちなの?、心の方は大丈夫ですが腰痛が辛いんです
みどり様
これから寒くなるほどドップリ首までお湯に浸かりたくなりますものね
やまがたん様
肩も温まって気持ち良さそうでした、針が無いだけでも楽でしょうね
persian様
腸にカテーテルが入っていた年末年始はお湯に入ることさえ出来なかったので半身浴でもいい方ですが、やはり寒くなると首まで浸かりたいですよね
chika0w0様
寒さに向かうと半身浴では物足りないでしょうね、無類の風呂好きですから
投稿: ば~ば | 2011年9月26日 (月) 06時39分