息子の想い
どんな病気でもそうでしょうが、飲食が出来なくなる苦痛と切なさは『美味しく食べたい』という言葉の真意と、健康でいられる大事さを再確認させます。
普通に美味しいと思いながら食べられること、『美味しく食べたい』と思えるものを作ってあげること・・・誰もが長くそんな生活が続けられますように。
.
息子が勤める企業も、東北震災地で幾つもの店舗が被災しました。
だから3/11日からは、親より被災店舗~被災店舗顧客~被災店舗従業員…優先すべきことが多過ぎて。
ただ、建築設計部ですから、店舗が復旧再開の目途が立った頃からは少しは休みが取れるようになりました。
.
今夏は節電も兼ねての祝日の移動やら夏休暇の移行など、みんなが集まるには不便なちょっとした変動もありましたが~。
平日が休みになったので、子供たちは学校があるし~で、小まめに夫(父親)の様子を見にきます。
.
息子は幼少時から情に厚い+人との関わりに濃い性格でした。
.
夫の転勤で引越し荷物が運び出されたカラッポの部屋で、急に熱を出したり~。
友達と別れるのが哀しいと空港行きリムジンの乗り口で急に進めなくなったり~。
子供なりにいろんな別れの経験をしてきたと思います。
.
息子が小3で夫は本社に戻り、もう転勤もしなくなって。
中学ではサッカー部に入り、高校からは、そのサッカー部の連中(仲間)とロックバンドを編成し、ライブなどしていて雑誌『ピア』に載ったことも。
当時の仲間とは今でも家族ぐるみの付き合いです。
.
時間があれば顔を見に来る息子は「親孝行なんかじゃない、自分が後悔したくないだけ」
なんて、父親似でシャイな(素直じゃない?)ことを言います。
.
今日も車で買い物に回ったあと、ゴルフの打ちっ放しに夫を誘いました。
どんなに体が辛くて喘いでいても、息子に抱えられるように出かける夫はニコニコ。
打ちっ放しに行っても、クラブさえ握れないで息子が打つのを見てるだけなんですよ。
.
でも、いまの夫には顔を見せてくれるのが何よりですからね。
いずれ麻酔治療が始まれば息子の顔も、私の顔も分からなくなるんでしょうね。
.
**************************
今夜は鯵の干物、目先が変わって食べられるかな~と買って見ました。
彩りピーマン炒め、油揚げ煮、粗潰しポテトのトマトソース、キュウリ揉み。
気分は高揚してるのでしょうが、体は付いていけません。
動きたい思いに手足が付いていけない、声も出ない…私ならめげそう。
食欲もありませんが、でも並べると「美味しそう」と笑います。
.
殆ど食べられないのに、一口でも箸が付くのは嬉しいですね。
.
胃や食道を失い気管にも癌瘻孔、遠隔転移しても諦めずに頑張ってきました。
それも皆様の応援に力を頂いて励まされてきたおかげです。
夫には穏やかに1日でも長く生きていて欲しいと切に思います。
これからも、最期まで見守っていただけますようお願いします。
富士通Azbyclub『プラチナブログ』殿堂(08・5)入り
改訂《ば~ばの食べ物事典》ご参考になれば幸甚。
♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:
『女神の料理レシピ』(服部幸應監修)の「鰤料理レシピ」と「各地の女神・男神より(お餅の美味しい食べ方教えて、アイディア5)」にも掲載されています。
« ホスピスへは行かない | トップページ | 注射針の交換 »
こうして考える時間があることは有難いですね。
息子さんも、じーじ様も・・・
告知をする良い面を目の当たりにしている気がします。
みな心を一つに・・・
じーじ様はお幸せですね。
投稿: MONA | 2011年9月23日 (金) 23時01分
息子さんも、大震災直後は、お仕事が忙しく、お父様のところへ思うように行けず、気が気じゃなかったでしょうね。
でも、幸か不幸か、平日がお休みになり、小まめに顔を出せるようになり、良かったですね。
ゴルフの打ちっぱなしに・・・。
ご主人さまもそれに応えて行かれましたか。
お互いに優しいですね。
昔、夫が帰省した時、父親をゴルフに誘っていて、断られた時の事を思い出しました。
大きな声で「もう目がダメでできないんだよ!」って。
夫はゴルフをしたかったわけではなく、2人ともにできる共通の事なので誘ったんだと思いますが・・・。
それ以来、何かを2人でするという事はなかったように思います。
本当に美味しそう。
一口でも食べて頂けたら、嬉しいですね。
投稿: persian | 2011年9月24日 (土) 00時04分
おはようございます♪♪
鯵の干物、・・・・・・。
最近、食べていません。
食べてみたくなりましたよ。
いろいろ、・・・・・・。
ご苦労様です。
いつも、コメント&応援ポチに、深謝です。
応援ポチ♪♪
投稿: siawasekun | 2011年9月24日 (土) 02時12分
その気力がある限りご主人は大丈夫。
親思いの息子さんに育って、ご両親の
お姿も映ります。素敵な光景でしょうね。
ゴルフ場。息子さんが考えた、お父様への
思いやりなのね。
一口でも食べてくださってよかったですね。
今日も思いっきりスマイル!
投稿: みどり | 2011年9月24日 (土) 05時32分
家族の絆、そして想い、覚悟。
一つ一つの文字からヒシヒシと伝わってまいります。
今は一瞬一瞬が大切なとき。
決して二度と戻ってこない時間ですので
思うがまま、旦那様との時間をお過ごしになってくださいませ。
投稿: やまがたん | 2011年9月24日 (土) 09時50分
息子さん。とっても素敵です。
ゴルフに誘う気持ち!とっても解ります
大好きなゴルフも息子の姿を見て結構満足できると良いな
私も人が大好きな性質なのですが、うちは兄も
叔父も父も男性陣は結構冷たくて…
性別の違いかと思っていましたが違うんですね。
素敵な時間を過ごされているようで見ていてほっこりします
食べられなくてもちゃんと用意される素敵な食卓。
これもなかなか出来ない大変な事だと思います。
応援
投稿: chika0w0 | 2011年9月24日 (土) 10時15分
ばーば様、お疲れさまです。
書いては消し、書いては消していましたが……
一番言いたいことは………ばーば様、じーじ様、息子さん、娘さん、皆さん優しくて大好きです…





こうやって親から子へ孫へ……思いやる心も教えられていくのでしょう……
素晴らしいご家族です
私は、肉親に縁が薄いので、本当に羨ましい気持ちで、いつも読んでます
心が暖まり、涙があふれます。
サイコーな方々です
いついつまでも、皆様の穏やかな時間が続きますように
投稿: エイ | 2011年9月24日 (土) 11時56分
じ~じ様に尽くしたい!
じ~じ様との時間を共有したい!
笑顔と温もりを感じていたい!
・・・後悔しないように。
いずれ来る別れ。
後悔しないなんて無理なことなのでしょうけど・・。
息子さんの言葉は私の本心でもあります。
かけがえのない大切な家族。
かけがえのない大切な『今』という時間。
最高に尊いものですね。。
投稿: 立葵 | 2011年9月25日 (日) 04時33分
いつも温かなお心遣いで見守って頂くことに心からお礼を申し上げます
MONA様
真実を共有することで皆が同じ方向をみて歩き出していると思います
persian様
息子と一緒に時間を過ごすことが何より嬉しいみたいです、男同士って感じね
siawasekun様
毎日のご訪問、応援コメントに感謝して頑張っております
みどり様
やはり疲れは出ますが、それでも息子には「また誘ってくれ」と言ってます
やまがたん様
クラブを振る息子を見てるだけでも嬉しい、男親ってそんなものでしょうかね
chika0w0様
情に厚いというか、誰にでも面倒見がいい男ですよ(ちょっとお人好しかも)
エイ様
夫も兄弟は多いのですが家族縁は薄かったのです、だから息子と過ごせる時間が嬉しいんでしょうね
立葵様
何も無い時の時間は無性に長く思えることもありますが、いざとなると刻はあっと言う間に過ぎますね、時を大事に過ごしましょう
投稿: ば~ば | 2011年9月25日 (日) 07時56分