« 姉弟妹が見舞いに | トップページ | 頑張ろう“闘北”! »

血痰が鮮血に

どんな病気でもそうでしょうが、飲食が出来なくなる苦痛と切なさは『美味しく食べたい』という言葉の真意と、健康でいられる大事さを再確認させます。

普通に美味しいと思いながら食べられること、『美味しく食べたい』と思えるものを作ってあげること・・・誰もが長くそんな生活が続けられますように。

.

日毎に血混じりの痰だけじゃなく鮮血が出てくるようになりました。

朝までには脇においた手付きの桶が血痰と唾と鮮血で真っ赤に満杯状態。

昨夜も夜通し吐き出していました。

.

「こんなに血が出るようになって、悪化してるんでしょうね」

なんて、さすがに夫も気弱にもなってきますよね。

「苦しければ入院しますか?」

「いや、まだいいです…もう少し面倒看てください」

.

苦しいと言って入院したら、待っているのは麻酔治療です。

それを始めたら二度と家には帰って来れないと二人とも分かっています。

.

血が出るから口の中がしょっぱくて苦いんです。

「うがいした後に甘いものをください」

子供のおねだりみたいでしょ、でも何かを欲しがることが私には嬉しい。

その甘い物の要望は、時にアイスクリーム、時にフルーツ、そして時に羊羹だったりするの。

「果物?」首を横に振るから「アイス?」コクンと頷いた物を、ほんの一口か二口。

.

食事も「食べられそうな物はありますか?」と一応訊きます。

珍しく「チーズサンド」なんて要望が出て買ってきても、三角に切ってある更に半分もどうかしら。

それでも、何か思いつくだけでも食べる意欲があるってことですからね。

.

**************************

今夜は「N冷のでいいから“蟹シューマイ”が食べたいかな~」

で冷凍の蟹シューマイ、里芋と薩摩揚げ煮、オクラ長芋、千切り大根とハムのサラダ、炒り鶏皮とキュウリの酢の物。3710

シューマイ2個、トマト1個、キュウリ数枚が食べられました。

.

胃や食道を失い気管にも癌瘻孔、遠隔転移しても諦めずに頑張ってきました。

それも皆様の応援に力を頂いて励まされてきたおかげです。

夫には穏やかに1日でも長く生きていて欲しいと切に思います。

これからも、最期まで見守っていただけますようお願いします。

人気ブログランキングへにほんブログ村 病気ブログ 末期がんへ応援してくださいね~o(_ _)oペコッ 

富士通Azbyclub『プラチナブログ』殿堂(08・5)入り

改訂《ば~ばの食べ物事典》ご参考になれば幸甚。

♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:

『女神の料理レシピ』服部幸應監修)の鰤料理レシピ「各地の女神・男神より(お餅の美味しい食べ方教えて、アイディア5)」にも掲載されています。

« 姉弟妹が見舞いに | トップページ | 頑張ろう“闘北”! »

コメント

ばーば様、お疲れさまです。
食べたいなと思うものだけでも、少しでも食べられて良かったです

じーじ様の、咳や痰、苦しそうで聞いているだけで私も胸が傷みます。
鮮血って事は咳や痰が出すぎて荒れちゃってるって事なのですか?

じーじ様、頑張って
ばーば様、頑張って

こんな事しか言えなくて、ごめんなさい。
いつもいつも祈っています、応援しています。

ご主人様、とても頑張ってらっしゃいますね。
少しでも食べてもらえると嬉しいのがわかります。
ば~ば様のお姿、私にとって とても励みになり、勉強になります。
日曜日、母が一度退院します。
一週間したら、また入院なんですけど……しっかり母をサポートできるのか不安です。

じーじ様の気力がすごい!
食べたいのに食べれない・・・
辛いですね。
少しでも食べられた時、嬉しいですね。

おはようございます♪♪

蟹シューマイ、・・・・・・。
最近、食べていません。
食べてみたくなりましたよ。
是非、・・・・・・。

いろいろ、・・・・・・。
ご苦労様です。

いつも、コメント&応援ポチに、深謝です。
応援ポチ♪♪

ブログの一文、一文を読むたび目頭が熱くなってまいります。
旦那様とば~ば様の覚悟、想い、絆などがしみじみ伝わってまいります。
私に出来ることとあれば、旦那様の穏やかな日々が一時でも長続きすることを願うばかりです><

今度入院したら、二度と家には帰って来れないと思ったら、ギリギリまで家で・・・と思うでしょうね。
涙が出ます。
もう何も食べられないと食べる事を諦めるのではなく、何か食べたいと思うものがあるのは良い事だと思います。
いつまでも、少しでも食べたいものを食べられたらいいですね。

血を吐いても病院にいかない。なおもお食事をする。
素晴らしいですね。その調子で頑張りましょう。
応援しています。

アイスとかプリンとか体調が悪くてもちょっと食べられる
昔ならバナナで私の子供の頃なら白桃の缶詰め(*´∀`*)
食べたいと言ってくれるのもじ~じ様の愛情かもしれませんね
支えあうお二人の姿は一生忘れないだろうなぁ・・・
今日は風が冷たく感じます。ば~ば様もお体お大事に・・・

ばーば様、こんばんは。
10月になり、急に肌寒く感じるようになりました。
じーじ様、おそらく私どもより寒さを感じていらっしゃるのではないでしょうか?
寒さからの痛みがでないことを、願っています。
暖かくして、すごしてくださいね。

主治医と受け持ち医から、ご説明を受けられたときに、今後、じーじ様のお身体に起こりえる可能性のあること、その折に痛み止め他の対処の有り無しについても、お話がありましたか?

途中で、対応のつくものもありますので、お苦しいときには、「病院にいったら、もう二度と」等と思いつめずに、お電話で相談されてみることも、いかがかと思います。

何か食べたいといってくださる気持ちが、お二人の励みになっておいでだろうと、思っています。
喉ごしの良いもので、お好きなものが、一さじでも楽しんでいただけますように。

じーじ様の小さい頃に、お好きだったもの、何でしょうねぇ?
私が小児喘息だった時分だと、すりりんごや、白桃の缶詰、葛のふわふわ等が、喉越しよく嬉しかったものでした。
じーじ様は、もっとハイカラなものが、お好みでしたか?(にこにこ)
一口でも二口でも、嬉しい気持ちになれる食の風景が、続かれますことを。祈っています。

鮮血…夜中中吐き通しなんてどんなにか辛いでしょう
口がさっぱりするアイス…染み渡るように美味しいでしょうね
次回実家へ行く時は、美味しいアイスを差し入れします!(*^_^*)

冷凍のシュウマイもふんわりと柔らかく美味しいですよね♪
いつも品数が多く、彩の良い食卓…見習わないとです!
応援


応援を頂いている皆様
いつも温かなお心遣いを頂戴し、それに励まされていますことに感謝します


エイ様
鮮血が増えたのは咽喉にもある癌が広がったのでしょう、予想されていたことですが見るのは忍びないです


とらにゃん様
箸を出すだけでも嬉しい、そのためにいろいろ並べます…ささやかな幸せかな


MONA様
気力だけで生きてる感じですよ、食べようとする気力もあるんですが~


siawasekun様
毎日のご訪問、応援コメントに頑張る力を頂いています、感謝致します


やまがたん様
頂くお言葉から温かなお心を感じてありがたいことと思っています


persian様
なにか食べたい物を思い付くだけでも生きる気力のある証拠ですものね


みどり様
病院に行く体力も無いのですが、生きることに踏ん張る気力はあるんですね


プチトマ様
アイスやフルーツは喉を落ち易いんでしょう、ほんの少量ですけどね


過労死予備軍様
寒がってますよ~、冬支度みたいです。
いま、周辺で往診の緩和療法などしてくれる医師を探しています、定期的に診に来て貰えたら安心かと思ってます


chika0w0様
アイスやフルーツは口当たりも喉落ちもいいんでしょうね、一口だけでも幸せ

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 姉弟妹が見舞いに | トップページ | 頑張ろう“闘北”! »