房総日帰りツアー・2
美味しく食べられることが健康の証、みんなの『美味しく食べたい』思いが続きますように。
.
南房総富浦での昼食後に向かった白間津お花畑は、野島崎の東にあります。
房総半島の最南端部の州崎灯台から野島崎灯台にかけて続く海岸線は一般にフラワーラインと呼ばれる花の道。
.
バスを降りるといろいろな花の香りが混じって春を感じられます。
広がる花畑は、オプションで花摘みが出来ますが、あれもこれもと摘み取っていたらかなりの量になっちゃいました。
お花の重さってけっこうズッシリ腕に堪えますよね。
何事にも計画性が無く、衝動買いする私の性格がモロに出ましたね。
.
“アキヒメ”と“トチオトメ”のハウスがありましたが、私はアキヒメのハウスに。
蜜蜂さんたちの仕事を邪魔しないように、真っ赤な粒を選んでいると思ったより食べられますね。
大粒で甘くて…頑張って20粒ほど食べましたが、お腹いっぱいです。
.
今までには104粒食べた人が居たそうですが、このツアーの最高記録は43粒の男性でした。
.
.
そこまでは順調でしたが、羽田から都心にかけて渋滞にはまり、解散地の東京駅に着いたのは19時過ぎ。
お勤め帰りの人々で込み合う電車で、大きな花束を持っての帰宅です。
.
同じ一人でも、家に居ての一人はなんだか寂しいのですが、周りにいろんな人が居るだけでも気が紛れました。
また、いいツアーを見つけて参加してみます。
.
**************************
たまには骨ごと食べられる魚も食べなくっちゃ、と言うことで今夜は樺太シシャモ(キャべリン)を焼きました。
他には豆乳湯葉、ホウレン草のアーモンド和え、モヤシの生姜醤油炒め、里芋と鶏団子煮。
.
夫の思いに酬いるように、元気に生きて行きます。
どうぞ、変わらずに見守って頂けますようお願いします。
♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:
富士通Azbyclub『プラチナブログ』殿堂(08・5)入り
改訂《ば~ばの食べ物事典》ご参考になれば幸甚。
♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:
« 房総日帰りツアー・1 | トップページ | 飲んで親睦の時代 »
ストックの香りが部屋に満ちて、うっとりですよね~
盛り沢山のバスツアー、ばーば様の気分転換になって良かったです。
そうして少しずつ、力を取り戻してください。
投稿: MONA | 2012年2月12日 (日) 21時40分
バスツアー☆
南房総の売りである、お寿司・イセエビ・お花摘みと
全て総取りのツアーなんてすごいです!!
我が家は結局食べ歩きのツアーとなってしまいました^^
我が家のある外房と違って、青くて綺麗な海が印象的でした!
ちゃんと楽しんで、美味しく食べているばーばさんを見て
じーじさんもきっと横で嬉しそうにしていたのでは?!^^
応援
投稿: chika0w0 | 2012年2月12日 (日) 22時39分
ばーば様
お寿司を食べて、イチゴを食べて
ビワのソフトクリームを食べて
沢山のお花を抱えて、お土産も買って
わぁ~お腹とお荷物が重そう!
投稿: りこぴー | 2012年2月12日 (日) 23時23分
ばーば様〜
行きたくなっちゃいます〜
食べたくなっちゃいました〜、みんなアタシも好きな物ばかり
お花の香りがしてきそう

ソフト食べたい〜
子供になっちゃいそぅです

楽しい気持ちのばーば様を見て、じーじ様も喜んでいますょ
なんだか、ばーば様と一緒に行った気分です
投稿: エイ | 2012年2月12日 (日) 23時28分
おはようございます♪♪
白間津お花畑、・・・・・・。
館山市豊房の観光イチゴ狩りセンター、・・・・・・。
良かったようですね。
素敵なショットと解説から、様子、雰囲気、伝わってきました。
イチゴ、・・・・・・。
最近、食べていません。
食べたくなりましたよ。
是非、・・・・・・。
樺太シシャモ(キャべリン)焼きも、・・・・・・。
いいですね。
昨日も、コメント&応援ポチに、恐縮です。
応援ポチ♪♪
投稿: siawasekun | 2012年2月13日 (月) 02時58分
ば~ばさん おはようございます。
房総日帰り、ご苦労様でした。
こちらでは見ることのできない景色がいっぱい。
キレイなお花もいっぱい、美味しそうなイチゴもいっぱい。
楽しい、美味しいがいっぱいの写真からばーばさんが楽しまれた様子がすっごく伝わってまいります☆
いい気分転換にもなられたようでなによりなにより。
これで心のエネルギーも満タンになっちゃいましたね~☆
投稿: やまがたん | 2012年2月13日 (月) 07時13分
ば~ばさん おはよう^^
房総日帰りツァーで、ひと足早い春を満喫され
楽しまれたようで良かったですね^^
私もお花を見たら抱えきれないほどのお花を
買ってしまいそうです^^;
良い気分転換となったようで嬉しく思いました。
投稿: チーちゃん | 2012年2月13日 (月) 08時00分
ばーば様、こんばんは。
腕にずっしりのお花とお土産。
楽しい時間を過ごされたようで、よかったです。
一足はやい春でしたね。
投稿: 過労死予備群 | 2012年2月13日 (月) 18時24分
ば~ば様 今晩は~~
バスツアー、私も大好きですーー
特に房総の春はいいですね!!
抱えきれないほどの花
以前わたしもこのようなツアーで
お花を買った事がありますが
すごく長持ちしました~~
ご主人様も喜んでいますよ!!
元気なば~ば様になってきて本当に良かった~~
投稿: yokko | 2012年2月13日 (月) 21時04分
いちご狩りのバスツアーには行った事がありますが(意外と沢山は食べられないものですよね)、その他に、お花摘み、美味しいものも食べ、盛り沢山のツアー、楽しまれたようですね。
お花摘みだけでも楽しそうで私もあれもこれもと摘んでしまいそう。
(先日お花摘みに行かれた方に頂いた色とりどりのお花、写真写さず終いでした(-_-;))重いでしょうね。
私達に下さった方、宅配便で送られたそうです。
投稿: persian | 2012年2月14日 (火) 01時20分
「もっとたくさん拝見したいなぁ♫」
なんてワガママ承知でつぶやいちゃいました。
ば~ば様のお気持ちもあるのに・・ごめんなさい
いちご狩りも びわソフトもいいですね!
ランチのお料理とはまた別腹に収納できますからね♫
>大粒で甘くて…頑張って20粒ほど食べました・・
の“頑張って”という部分にとても共感しました(*^^)v
お花畑で思いっきり深呼吸されましたか?
たくさんの花の甘く優しい香りに包まれて、女性ホルモンが
増産されたかもしれませんよ! お肌ピッチピチ♥♥
摘まれて飾られたお花の色合いは、ば~ば様のお気持ちの象徴でしょうか。
じ~じ様を慕われ偲ばれる 多くの白い花々・・
快活に前向きに進もうとされる 鮮やか色の花々・・。
「疲れたけどいい旅でした❀ またひとつ頼もしくなりましたね」
ずっとご一緒だったじ~じ様が、笑顔で労ってくださっています。
投稿: 背黒シマネコ | 2012年2月14日 (火) 05時38分
いつも暖かく支えてくださるお心に力を頂いております、感謝致します
ストックは思ったより香る花ですね、そして茎が太い分重い~でも長持ち
内房に引越し先が見つかったら、今度は電車で行くから案内してね
食事と果物やスイーツは別腹と言われますが、やはりお腹はいっぱい
甘いものが苦手な夫とはソフトクリームの売り場に立ち寄ることは無かったけど~~これからはいろんなソフトも楽しめますね
毎日のご訪問と応援コメントに励まされております、ありがとうございます
一人でも楽しみを見つけて生きていける!と自信も付きました、頑張れます
お花は綺麗だし目移りするしで、ついたくさん買っちゃいますね~
部屋のあちこちに飾って、香りに包まれて旅の余韻も楽しんでいます
腕が重いほどの花を買うと心は軽くなります、ストックは特に長持ちしそう
宅急便も考えましたが、その夜のうちに夫に見せたかったので持ち帰りです
あまり食べられないので食事の食べ放題って苦手なんですが、イチゴくらいは~と頑張りましたがけっこうお腹が膨れますね
投稿: ば~ば | 2012年2月14日 (火) 07時51分