目がソラマメ
美味しく食べられることが健康の証、みんなの『美味しく食べたい』思いが続きますように。
.
東京は今日やっと『桜開花宣言』が出ました~~~が、風の強い一日でした。
こんな風の強い日には、締め切った室内に居てもクシャミが出るし目も痒くなるんです。
.
花粉症にはいろいろな症状があります。
症状の殆どはMIXされて現れ、クシャミとか鼻水とか目の痒みとか…。
.
私の花粉症歴は30数年に及びますが、殆どの場合は鼻水と鼻詰まりが一番つらい症状でした。
でも、今年はそれ以上に目の痒み…というか瞼の腫れがすごいんです。
朝起きて鏡を見ると、自分で自分の顔が“お化け”に見えちゃう~~。
瞼にソラマメが入ってる感じ…ソラマメの時季ではありますが。
.
出始めのソラマメでビール、魅力的なんですが「そんなこと言ってる場合じゃ無い!」のです。
.
ボッテリした腫れ瞼、しかも痒いのも溜りませんが重ったいの。
.
どう化粧で隠そうにも隠せないし、この腫れ瞼ではオシャレも出来ません。
マスクして、サングラスして、帽子を目深に被って…指名手配犯みたい~。
.
主犯は私じゃなく“花粉症”ですからね!
.
**************************
他には菜の花と菊花の芥子醤油和え、モズク酢、白菜とマイタケ蒸し。
.
夫の思いに酬いるように、元気に生きて行きます。
どうぞ、変わらずに見守って頂けますようお願いします。
♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:
富士通Azbyclub『プラチナブログ』殿堂(08・5)入り
改訂《ば~ばの食べ物事典》ご参考になれば幸甚。
♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:
« 杉下右京に惹かれる訳 | トップページ | 優しき夫の友人たち »
ばーば様
目玉を取り出して洗いたくなりますね。
体力が弱っている時に
症状が酷く出るような気がします。
お洒落ではありませんが
背に腹は変えられません!
「ゴーグル眼鏡」をお薦めします。
それにしても今日の風は凄かったですねぇ~
投稿: りこぴー | 2012年3月31日 (土) 23時55分
いろいろ生活面では気をつけていますが・・・
花粉の時期は、もう諦めの気持ちです。
これから暖かくなってきて、窓を開けたくなる、洗濯物を外に干したくなる、マスクを外したくなる、あともう少しという時が苦しい。(u_u。)
投稿: MONA | 2012年4月 1日 (日) 09時06分
30、31日と風強かったですね~。
30日は、夕方銀行に行った時も帰りの23時頃になっても強かったです。
昨日は、洗濯物外に出しかけて諦めました。
瞼が腫れるほどというのは辛いですね~。
病院に行ってみられた方がいいのでは?
私は、自分でも気をつけてますが、病院でも飲み薬、目薬を処方されました。
私はこの時期は軽い方だと思います。
投稿: persian | 2012年4月 1日 (日) 10時32分
1年通して抗アレルギー薬は服用していても
酷い時は鼻よりも目に来ますね。
もう痒くて痒くて・・我慢できずに強く擦ると
結膜に浮腫が出来てしまうほど
ば~ば様の目の腫れもそうでしょうか?
原因が何であるか眼科受診されては
?
『花粉症によるアレルギー性結膜炎』ならば
抗アレルギーの点眼薬が処方されます。
普通1日2回くらいさせば徐々に炎症は治まるようです。
(症状が重い場合はプラス内服薬も・・。)
あとはやっぱり自己防衛しかないんですよね~
❁余談ですが、ここ数年の“つけまつげ&おしゃれコンタクト”ブーム


により、眼科に通う女のコが急増しています。
つけまつげとコンタクトレンズに花粉や埃が付きまくり・・らしいですよ!
ん~目が痒くなってきました
投稿: 背黒シマネコ | 2012年4月 2日 (月) 06時12分
いつも温かく支えてくださり、頑張る気力を頂いております、感謝です
取り出せませんが洗ってます、サングラスくらいじゃ間に合いませんね
ピークは過ぎたってニュースでは言ってましたが、症状はピークです
掻かないように擦らないように気を付けてはいるのですが、目薬は頂いてますが掻いて腫れます
目薬はあるのですが、痒さのあまりつい擦ってしまうと腫れます…子供のころから充血したり腫れたりしやすい目や瞼です
投稿: ば~ば | 2012年4月 2日 (月) 07時39分