皆の笑顔が待ってます
美味しく食べられることが健康の証、みんなの『美味しく食べたい』思いが続きますように。
.
私の大好きな方たちがまた一歩前進しました。
とても美味しいハムやソーセージなどのスモーク製品や、小麦の香り豊かなパン、国産大豆の豆腐など作って販売し、障害者の自立を支援する“社会福祉法人・にじの会”が、3つ目のお店【ハーモニー・ガーデン】をオープンしたんです。
.
場所は三鷹駅から三鷹通りをまっすぐ南へ。
小田急バスなら三鷹市役所前で降りて、航空宇宙技術研究所方向に徒歩3分ほど。
東八道路からなら航空宇宙技術研究所交差点を三鷹駅方向に曲がって右手です(駐車場は5台分です)。
.
とても魅力的な店で、店長を務められるのはナポリで修業していた方。
そう、ピザ窯で本格的に焼くナポリピッツァのレストランなんです。
.
焼くのは“にじの会”を利用している障害のある方たちですが、技術指導は日本ナポリピッツァ協会の副会長さん。
東北大震災で被災された方たちに美味しいピッツァをふるまった方です。
.
4/3日のオープンでしたが、実は私もまだ伺えてなくて、近々にはと楽しみにしているところなんです。
伺った後でご紹介しようと思いましたが、明後日7日(土)までなら開店記念で先着50名に焼き立てパンのプレゼントがあるんですもの。
だからお知らせだけでも先にと思って~。
金・土曜日に駆け付けられる方は是非~開店時間は11:00~19:00までです。
.
ただそれには間に合わなくてプレゼントは貰えなくても、平日のランチがとてもお得なんです。
日・月曜日はお休みですが、ピッツァセットもパスタセットもどちらもワンコイン¥500(ドリンク付き)。
ランチタイムは11:30~14:30ですから、一度いらしてみてくださいね。
.
この店の周辺には井の頭恩賜公園、深大寺公園など桜の名所がたくさんあります。
また、三鷹駅から航空宇宙技術研究所~~(深大寺)と桜並木もそろそろ見頃になりますしね。
近くにはあの【ジブリ美術館】(井の頭恩賜公園内に平成 13年10月にオープン。
「となりのトトロ」「もののけ姫」「千と千尋の神隠し」などのアニメーション映画を制作した、スタジオジブリの作品世界を体験できる美術館)もあるんです。
開館日やアクセスを調べて、いろいろ体験して見られるチャンスになるかも。
.
来てくれる人がいる、食べてくれる人がいる…みんなが待ってる店です。
にこにこと人なっこい笑顔に会って、美味しいピザを召し上がってください。
.
私も出来るだけ近いうちに行ってみます、もし店内でお会い出来たら嬉しいですね。
.
**************************
今夜は蛍烏賊と春キャベツの芥子醤油炒めです。
蛍烏賊は火を通し過ぎないように、火を止める直前に加えています。
他には焼き麩の卵とじ、エリンギと水菜とヒジキのサラダ、ホウレン草のなめたけ和え、昆布と角コン煮。
.
夫の思いに酬いるように、元気に生きて行きます。
どうぞ、変わらずに見守って頂けますようお願いします。
♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:
富士通Azbyclub『プラチナブログ』殿堂(08・5)入り
改訂《ば~ばの食べ物事典》ご参考になれば幸甚。
♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:
« デジタル蘇り | トップページ | さくら、桜、サクラ »
ば~ば様 今晩は~~
「社会福祉法人にじの会」のオープンおめでとうございます
私も近くなら飛んで行きますのに・・・
そこでば~ばさんの会えたら、嬉しいのですが・・・
お近くの方は是非行って欲しいですね!
今日の料理、ほたるいかとキャベツの炒め物参考になります
いま蛍烏賊が肝臓にいいって話題になっていますね!
明日はホタルイカです~~
投稿: yokko | 2012年4月 5日 (木) 20時35分
こんばんは。
オープン、おめでとうございます。
お墓参りに行く時によく通る道です。
三鷹通りを北に向かって航空技研を通り過ぎて右側ですね。
是非、伺ってみたいです。
投稿: ベンジャミン(keiko) | 2012年4月 5日 (木) 21時31分
こんばんは。
素敵なお店でしょうね、私も近ければ直ぐ行きたいです。
ばーばさんはそんなに近所ではないですよね?
今日の献立又、すばらしいです。
じーじさんも自分が居なくなって一人でも
こんなに素敵な料理して食べているので
安心していますよ。
投稿: みかん | 2012年4月 5日 (木) 22時31分
おはようございます♪♪
「社会福祉法人にじの会」のオープン、・・・・・・。
おめでとうございます♪♪
近ければ、・・・・・・。
行きたいものです。
蛍烏賊、・・・・・・。
大好物です。
食べたくなりましたよ。
ぜひ、・・・・・・。
いつも、涙が出るほど嬉しいコメント&心遣い、心より、恐縮、深謝しています。
応援ポチ♪♪
投稿: siawasekun | 2012年4月 6日 (金) 04時05分
ばーばさん おはようございます。
ご訪問・コメントありがとうございました。
本日から小学校が始まることから
朝から準備にバタバタとしているため
ご訪問の挨拶のみとさせていただきます☆
投稿: やまがたん | 2012年4月 6日 (金) 07時24分
いつも支えて頂くことが大きな励みになります、感謝致します
蛍烏賊、ぷっくりして柔らかで美味しく春野菜と合いますね
サミットの斜め向かいです、ぜひ寄ってみてくださいね
ちょっと距離はありますが乗換的には不便じゃないので行ってみます
旬の蛍烏賊は美味しいですね、ご訪問と応援にいつも感謝しております
もう新学期が始まったのですね、またいろいろなお役目が増えそう
投稿: ば~ば | 2012年4月 7日 (土) 06時58分
以前の記事、にじの会からの贈り物、とっても美味しそうなソーセージなど覚えています。
私は距離的にはあまり遠くなく、以前は結構バスで通ったなぁと思い出しました。
国立に住んでた頃から杏林大学病院に通っていたのですが、調布に引っ越してからもしばらくは通っていたので、そのバスだったかな?
機会があったら行ってみたいと思いますが、日曜日がお休みだとなかなか行けないかもしれませんね。
例えば今日も、朝8時過ぎに夫を病院に送り出したら、14~15時頃戻るので昼食の用意があるのです。
いつか行けたらなぁと思っています。
投稿: persian | 2012年4月 7日 (土) 10時17分
是非、近くをお通りになることがあったら寄って見てください。
おかげさまで多くの方に支えられ、どこも人気店です…温かい方が多いですね~、惣菜やパン、ハム製品も作る都度に売り切れ状態です
投稿: ば~ば | 2012年4月 7日 (土) 19時16分