惨状現場でピースするヤツ
美味しく食べられることが健康の証、みんなの『美味しく食べたい』思いが続きますように。
.
先日も京都・祇園で悲惨な交通事故があり、現場中継が繰り返されました。
.
いつも思うことですが、中継のカメラの前で行ったり来たり写りたがった上に、するってどんな心理なんでしょうね。
中継のレポーターも問題アリですが、その後ろをうろつくヤカラ。
携帯片手にニヤ付いているだけに、底知れない不気味さがあります。
.
傍らでは懸命の救命作業がされているのに、そこでカメラ目線のって、どんな心理?。
.
先日の桜見物ツアーでも感じましたが、カメラを構えているのが分かって割り込む人、あたりまえの人が増えましたね~。
知らずにカメラの前を横切ったら「失礼!」って言うのが当然と思っていた私は、カルチャーショックどころではありません。
.
いい場面を撮る、特ダネ場面に出くわす…それが優先されていることが哀しくなります。
「明日のブログは当たりだな~」とかの声が聞こえると特に哀しい。
ブログは“特ダネ”のためにあるのじゃないのに…ランキングのためでもないのに~。
.
一部の心無いブロガーたちの中に、ブログが『目立とう』方向へ、本来と違う方向へ動き出してるような~。
ここで私が言っても、遠吠えのようですが~。
.
とにかく、悲惨な事故現場でのカメラになんかする人が居ませんように。
まして、必死で命と向き合っている救命作業を携帯で撮るなんて、情けない行為だと思いますよね。
.
**************************
他にはモズク菊花納豆、水菜とほぐしサーモン胡麻ドレサラダ、蕗炒め、薩摩芋と角コン煮。
.
夫の思いに酬いるように、元気に生きて行きます。
どうぞ、変わらずに見守って頂けますようお願いします。
♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:
富士通Azbyclub『プラチナブログ』殿堂(08・5)入り
改訂《ば~ばの食べ物事典》ご参考になれば幸甚。
♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:
« タイタニック沈没から100年 | トップページ | 老いの中の怖さ »
ばーば様
もずくと納豆の組み合わせ・・・メモメモです。
ヤリ烏賊 今美味しいですね。
もう蕗が出ていますか!
季節感のあるお料理 美味しそうです。
投稿: りこぴー | 2012年4月15日 (日) 22時11分
最近の一般人、芸能人blogの写真は
ばかり
みたいです。
猫も杓子も
笑顔どころか顔写ってなくてもです。
あと、やたらに写真に飾りつけ、書き込みのハートにキラキラからすると
自分さへ良ければ万事
サイトのゲームにしても、あれこれ勝手に自分でルールを作って、訪問して来た人がルール守らないと大変みたいです。
子供いない私は、ニュースにも疎く、君が代が歌われなくなったとか、起立しないにも最初の頃はビックリでした。
いつから
時代の流れから置いてきぼりに
当たり前が当たり前じゃない
コツコツ地道に積み重ねが私は出来てないですが、世の中の常識が判らなくなった今、この先どうやって生きて行けばいいのか不安だらけです。
自分には無縁ですが
ステータスが手に入り安くなったのかしらとも思います。読者、主婦、ママ、パパ、ショップ店員、キャバ嬢、ホストのみなさん、カリスマと呼ばれる方が次から次と出てきます。
テレビに映れば自分は有名人と勘違いしているのかも。
有名人の方で、自分のお子さんの名前、顔を公表しない方がいます。
プライベートのプライバシーは守りたいのですね。
昨年に続いての事故。
仕事が制約されるかもしれませんが、個人情報うんぬんよりも法律で義務付けて欲しいです。
歩道を歩いていての自動車事故はありえないですよね。
投稿: とんちゃん | 2012年4月15日 (日) 22時22分
ば~ばさん 今晩は^^
祇園で、痛ましい事故がありましたね。
最近、歩道を歩いていても
横断歩道で信号待ちしていても、緊張します^^;
そうそう!事件や事故を伝えるキャスターの後ろで
Vサインをする人いますね、悲しい事です。
もずく、大好き!!!
投稿: チーちゃん | 2012年4月16日 (月) 00時08分
おはようございます♪♪
惨状現場でピースするヤツ、・・・・・・。
詳しい説明から、伝わってきました。
良くないですね。
槍烏賊、・・・・・・。
大好物です。
食べたくなりましたよ。
ぜひ、・・・・・・。
昨日も、コメント&応援ポチに、恐縮です。
応援ポチ♪♪
投稿: siawasekun | 2012年4月16日 (月) 02時31分
ばーばさん おはようございます。
ご訪問・コメント、ありがとうございました。
仰りたいこと、よくわかります。
どさくさにまぎれた野次馬根性。
本当に良くないことだと思います。
投稿: やまがたん | 2012年4月16日 (月) 07時19分
ばーば様、こんにちは。
おっしゃりたい内容に、私も頷きます。
痛みを想像することができない人が、増えていることに驚きます。
自分がよければ、規則もマナーもどうでもよい、と思われる方は、年齢に問わず、見かけて、ぞうっとします。
事故や災害の現場の野次馬ほど、救助の妨げになるものはありません。
5分早ければ、助かる命があることを、ちびのときからご家庭で教えていただきたいと、常に願っています。
やりいかが美味しくなってくると、春も深まってきたなぁと思います。いかに季節を教えてもらうような気持ちです。
投稿: 過労死予備群 | 2012年4月16日 (月) 16時57分
また酷い事故が起きましたね。
しかも自動車運転を止められているのに運転?
発作なんか出ていなかった??疑問だらけです。
今は急な事故や災害などの場面をニュースでみると、
はちょっと…不快ですよね。
携帯カメラでの映像も多いですよね。
それはそれで良い証拠等になったりもしますが
もうああいった痛ましい事故が繰り返されませんように…
応援
投稿: chika0w0 | 2012年4月16日 (月) 21時47分
先日、桜と一緒に娘が写真を写してくれようとした時、大勢の人達がよけてくれました。
悪いなと思い、「どうぞ、通っていいですよ」と言い、人が入っててもいいやと思っていました。
私が出会った人達のマナーは良かったようです。
でも、悲惨な現場での場違いな表情、行動、たまにTVで観ますが、あれには呆れますよね。
やりいか、美味しそうですね。
投稿: persian | 2012年4月17日 (火) 03時12分
・・確かに増えました
いつの時代にもいたのでしょうけど、周囲から浮いていたり咎められたりして
軽率な行動を反省した人も多いでしょう。
最近は咎める人も減ってしまいました。
逆ギレが怖いから、面倒に巻き込まれたくないからと無関心を装うのです。
空気の読めない非常識人間が腹立たしいのは当前ですが、無関心な人間は
彼らの言動を煽っているのと同じだと思いますね。
内心は違うくせに、動揺したり感情を露わにするのは格好悪いと思う風潮。

目立ちたくないけど、目立ちたい!匿名ならば何やってもかまわないという風潮。
情けないです
ブログやツイッターをやる人が凄い勢いで増えたことも一因あるかしら?
何でもそうですが、数が増えれば、悪質なものも混ざってしまいますから。
たしかに毎日事件や情報が盛りだくさん。

そしてHappyな情報より、悲惨な事件を取り上げた方が、注目度は高いですし。
これは偏りがちなマスコミ報道も同じ。
せっかくの情報ツールなのに、使い方を間違えていますよ
こんな時代、親子のコミュニケーションと情操教育は一層大切ですね

投稿: 背黒シマネコ | 2012年4月17日 (火) 06時56分
いつも温かく支えて頂くことが励みになります、ありがとうございます
槍烏賊、ボイルしても柔らかくて美味しかったです、蕗も香りがいいし
病気でも免許が取れたり、実は困ってないのに生活保護が貰えたり、人には節約を押し付けて莫大な収入を得ていたり…「相身互い」の精神はどこに~?。
日本人らしき美徳はいまは死語になったのかしら
歩道でも、信号待ちでも突っ込んでこられたらと思うと怖いよね~
人としての情けは残したいですね、毎日の応援ありがとうございます
節度を守る人も多いのですが、野次馬のほうが目立ちますからね
救命救急士や救急車の周りに接近するのは止めてほしいですね、助かる命の邪魔だけはしないようにと
事故や火事で第一発見者なら目撃証拠写真と言うこともありますがね~
各地から人が集まる場所、隅田や上野、千鳥ヶ淵などの込みようは尋常じゃないせいもあるでしょうね
誰でもがコンデジや携帯を持ち歩く時代、人の顔でも家でもお構いなしに写すし、そんな無遠慮とは関わり合いたくないのも分かるしね。
メディアの取材の仕方を見てると、一般人の限度も無くなってくるのでしょうかね
投稿: ば~ば | 2012年4月17日 (火) 07時56分