« 夫の誕生日 | トップページ | 私の生存連絡 »

甲府に行きました

美味しく食べられることが健康の証、みんなの『美味しく食べたい』思いが続きますように。

.

みかんさんからトマトやキュウリが採れてるからどうぞ…とお誘い頂いていたので、お言葉に甘えて早速お邪魔してきました。

.

バスツアーで朝の早いのは慣れていますから、早めに家を出て、京王八王子駅に。

そこから数分先のJR八王子駅に移動して8:33分の『あづさ5号』に乗車。

甲府には9:28分に着きます…遠いようですが近いんですね。

.

武田信玄公の銅像がある出口まで息子さんの運転で迎えに来てくださいました。Rimg0005

そして、そのまま車で送られて名勝『昇仙峡』の上流“仙が滝”へ。Rimg0042  Rimg0009 Rimg0008

滝口で私たちが車を降り、息子さんは帰られました。

.

滝を観て、渓流沿いに“石門”などに歓声を上げて、昇仙峡入り口まで歩いて戻ります。Rimg0012 Rimg0017 Rimg0022 Rimg0027

.

山中の渓流とはいえ、暑さは此処まで来てるようで思ったほどは涼しくはなかったんです。

途中の茶店で、みかんさんはかき氷、私は相も変わらず何処へ行っても

.

それからまだまだ歩きます。

吊り橋を渡って『羅漢堂』にお参りしたり、岩の上に咲く百合を見つけたり…。Rimg0038 Rimg0024

すれ違う“トテ馬車”に喜んだり~。Rimg0041 Rimg0044

.

やっと昇仙峡の入り口まで戻って、一息入れてお蕎麦を食べました。Rimg0047

.

この後はバスでみかんさんのお宅近くまで行き、【竹中英太郎記念館】にご案内頂いてからご自宅に。

キュウリやトマトをたくさんお土産に頂きました…みかんさん、ありがとうございました。

.

夫の思いに酬いるように、元気に生きて行きます。

どうぞ、変わらずに見守って頂けますようお願いします。

人気ブログランキングへブログランキング・にほんブログ村へ応援してくださいね~o(_ _)oペコッ

♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:

富士通Azbyclub『プラチナブログ』殿堂(08・5)入り

改訂《ば~ばの食べ物事典》ご参考になれば幸甚。

♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:

« 夫の誕生日 | トップページ | 私の生存連絡 »

コメント

こんばんは!!
昇仙峡へ行かれたのですか!
写真から涼しさを頂いております
お元気で何より!!!

素敵に写真撮れましたね、さすが視点が違います。
ところで到着時間は28分ですよね・・・ウフフ

何も無いところに無理にお誘いして可愛いお土産まで頂
申し訳御座いませんでした。

我が家に来る時間が遅くなり指定券無駄にして
一番混む時間に帰る羽目にさせ、お疲れ様でした。

これに懲りずに、田舎の空気吸いたくなったら
今度は我が家でゆっくり、くつろいでください。

ば~ばさん 今晩は^^
昇仙峡、良い所ですね~^^*
流れる水しぶきに涼しさを感じます。
みかんさんの所で可愛らしい後ろ姿を拝見し
胸キュンとなり、嬉しく思いました。

楽しい時間が持てて良かったですね。

ぱっと見とっても涼しそうな感じです!!!
甲府は通るばかりで観光したことありませんでしたが
沢山見所が有るんですね~(*^_^*)

そして八王子から1時間!!甲府!近いですね~
千葉にも遊びに来てくださいね(・∀・)
応援

昇仙峡は何度か行きましたが、夏場を避けていました。
さぞや涼しかろうと思ったのですが、あらまあだったのですね。

秋の紅葉も見事ですよ。
一度ご一緒したいですね。

写真を拝見して“涼しそ~”と思いましたが、違ったのですね。
トテ馬車に乗っていらっしゃるご婦人のどちらがば~ばさんかな、と思いましたが違いますね。

私は暑くて遠出する気になれず、プールと家の往復です。

応援を頂いている皆様
いつも温かなお心で見守り支えて頂くことに感謝して頑張って行けます


湘南ジージ様
今日はポストに茅ヶ崎市菱沼から名も知らぬ方からのレター…もしや~そんなことあり得ませんが……やはり、単に同期会の案内でした


みかん様
せっかく「此処からがいいポイント」とか「この角度がいい」とかアドバイスして頂いたのに、無視して勝手に撮り巻くっていたのでお気を悪くされたかと~
(電車の到着時間は間違えました、ご指摘ありがとうございます)


チーちゃん様
あれから互いにいろんな生活変化がありましたね、またお会いしたいです


chika0w0様
行きたいです、あの蚊帳のようなテラスでBBQしたい~~持って行くね


松風様
また何処かにご一緒したいです、まずは猛暑を乗り切りましょう


MOM様
馬車上の一人は男性、もしやそれを私かと思ったの~?、東京に来た時にお時間が取れたらお声を掛けてください


いろいろあって、当分月に1度は娘のところに行きそうです。

9月中旬に婿殿が1週間アメリカに行くのでその時手伝いに行きます。
8月末に娘がやはり1週間アメリカに行くので、その時に孫をこちらで預かるか私が東京に行くか迷っています。
いろいろ検討してみるのですが、どちらも一長一短です。
東京・・・孫は日中は保育園で、孫の送迎と夕食作り。もちろん婿殿の食事と掃除洗濯も。
滋賀・・・自分の家なので何かと便利。1歳2カ月の子が夜中目覚めてどんな反応をするか?
保育園がないので、朝昼夜ご飯と日中の子守り。
決められませ~ん。

甲府に行かれたのですね。
それもブログのお友達のところに・・・。
良かったですね~(#^.^#)
それにとっても良さそうな所ですね。
写真からは、滝が涼しそうですが、やっぱり暑いのですね~(-_-;)
良い時間を過ごされ、良かったです(#^.^#)

MOM様
どっちも一長一短、条件が全て揃うことは難しいようですね~~人生何事も同じかな?…孫の成長は早いから、子守り役も今のうち、頑張って


persian様
甲府市内は暑いと聞いていましたが、山中の渓流までも暑さは迫ってきます

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 夫の誕生日 | トップページ | 私の生存連絡 »