曳き売り?周り売り
本間様美味しく食べられ、小さな楽しみがある日々…『一病息災』で穏やかに優しく生きていきたい。
.
昨日の夕方、茜色に染まったキレイな夕焼けに雲が出てきました。
案の定、今日は朝から曇り空…夕方から明朝は雨ですって。
******************************
お隣に引っ越して来られた方、私より少しご年長で、やはり旦那様を亡くされてます。
足腰に痛みが出るようになって、戸建での独り暮らしはキツイからですって。
.
まだトラックが居る間に、まずは「うるさいし、お邪魔もするでしょうがゴメンナサイ。
これからは何かと教えて頂くことが多いでしょうから、よろしく」と。
.
引っ越されてる最中にお声を掛けて頂いたことも初めてなのです。
.
.
その数日後に、ベランダの物干し竿を買いたいと、車で周り売りしている業者に声を掛けたみたいで~。
大揉めに揉めてる遣り取りが聞こえました。
.
そんなところに出張るのはヤバイかな?とは思いましたが~。
「何かありましたの?、お困りなら会長さんにもお声を掛けましょうか?…そこに交番もありますし」
.
「バカヤロー!、買うって言ったのはお前だろ」と、業者は竿を外して引き揚げましたが。
ベランダの物干しに据えた2本の竿を乱暴に外し、私にまでガンを飛ばして。
.
引っ越して来られたばかりで、物干し竿の必要に迫られていたのでしょう。
悪徳な周り売りに引っ掛かったのですね。
.
『物干し竿~、昔ながらの値段で2本で2,800円…ステンレス製やアルミ製もご相談ください』
確かに良く聴けば、2本で2,800円は釣り言葉、ステンレスなども同値段とは言ってないのです。
ステンレス製が2本なら約10倍の値段です。
.
その奥様は騙されたと言うより、勘違いされたわけですが…。
一度呼び止めたら業者は簡単には引き下がりません。
無理やり竿を引っかけてしまったそうで…「これでは押し売りじゃないですか」
お隣の奥様、負けてはいません。
業者も大声で悪口雑言…怖いと思ったら負け。
.
でも、そうして押し付けられてお金を払った方々もずいぶんいらしたことでしょう。
.
.
高齢者が多くなると、粗大ごみの無料引取り(実は高額になります)とか、室内のクリーニングとかのチラシや周り売りに引っ掛かる方が多くなります。
.
自治会でも、そういう相談には応じる用意があるのですが、プライバシーの関わる室内ゴミに関しては、なまじ柵の無いフリーの業者がいいと思う方が居るのでね。
結局は被害が後を絶たないのですが~。
.
**************************
※コメントは非公開で保留の設定ですので、直ぐには反映されませんがご了承ください。
また、悪戯や悪意のコメントは削除させて頂きます。
.
また、“非公開で”の連絡や報告も書き込んでくださいね。
.
強い思いで末期を生きた夫の思いに酬いるように、元気に生きて行きます。
« 部活ランニング | トップページ | 時鳥(ホトトギス) »
悪徳業者は摘発されてもまた新しい手を編みだすでしょ。
抗生物質に耐性ができた細菌の様だと思います。
気丈な奥様で良かったですね。
私は小心者ですから、恐ろしくてすくんでしまいそうです。
投稿: MOM | 2013年10月19日 (土) 17時06分
やはり都会ですね、こちらには今では竿の曳き売りはきませんね。
それとは関係ないが今では通販でなんでも買えますが
高齢者はPC使わないので無理でしょうね。
投稿: みかん | 2013年10月19日 (土) 19時26分
へえぇ〜 そういう業者がいるんですね。。私の住んでいる地域にもよく来ます。「竿竹〜、20年前と同じ値段で販売しております」って。もしかしたら、ステンレス製の竿は、「20年前」の価格より、ずっと高いのかもしれないですね。
お隣の奥さま、ば〜ばさまの助っ人がとても心強かったでしょうね。戸建てなら、近所の誰かが顔を出してくれるかもしれませんが、マンションの場合は、なかなかそうはいかないことが多いですし、引っ越されたばかりですものね。こういう小さな心遣いが、お互いの住みよさにつながるのでしょうね。
投稿: じゅんこ | 2013年10月19日 (土) 21時34分
んんん~~こういう業者許せません。
年配の方ということにつけこんでの悪行は
とんでもない。警察を呼べないのでしょうかね?
今後の日本、もっと悪徳商法が増えそうで怖いです。
投稿: みどり | 2013年10月20日 (日) 11時44分
お隣の方は、ばーば様が声を掛けて下さったので助かりましたね。
一人で暮らしていくには、周りの方同士が助け合っていかなくては。
投稿: MONA | 2013年10月20日 (日) 23時25分
ば~ばさん おはよう^^
一人で暮らしてる義母の所にも、あの手この手で
色々勧誘が来るらしいですが、義母は負けてませんね。
ま、大きな買い物は必ず夫に相談するので・・・
お隣にば~ばさんのような、頼りになる方がいらして
おばあさんは安堵したでしょうね。
投稿: チーちゃん | 2013年10月21日 (月) 10時01分
いつもありがとうございます、急に肌寒くなって風邪気味の方もいらっしゃるようで、ご自愛を
コメントありがとうございます。
本当に気丈な方で、お隣がシッカリしたあの方だと思うと私の方が安心していられますよ
。
コメントありがとうございます。
長さがあるだけに売り歩いてるのが便利と思ったのでしょうが…確かにPCはしないみたい
。
コメントありがとうございます。
お互いに声を掛けあう大事さや有り難さは、夫の時から身に染みてますが~・・・内心はビクビクで怖かったですよ
。
コメントありがとうございます。
警察が来る前に逃げますからね、警察も現場を押さえないとどうにも出来ないようです
。
コメントありがとうございます。
怖かったんですが、いつ私が助けて頂くことになるかも知れませんからね
。
コメントありがとうございます。
私よりずっと気丈なキッパリした方で、私の方がお隣が頼りになる方で安心なんですよ
。
投稿: ば~ば | 2013年10月21日 (月) 14時19分