また家族会中止
美味しく食べられ、小さな楽しみがある日々…『一病息災』で穏やかに優しく生きたい。
.
娘は術後の体調があまり優れず、孫も夏の熱中症が尾を引いて体調不良の上に受験を控えてます。
そんな状態で遠方から来ることも無いですから~体大事、健康第一
娘家族とは一昨年暮れに会えた限ですが、またしばらく会えないことに。
.
息子夫婦とは昨年5月に会いましたが孫とは会えず。
ここも上の子は受験ですが、気晴らしにも家族4人で今日・1/3日に来る予定でした。
そのつもりで、豆腐懐石【梅の花】の予約をしたのですが。
.
それが、暮れも迫ったあたりから私の胃痛が強まり出しました。
痛みが激しくなれば、処方されている頓服を服用して海老のように丸くなり耐えている状態。
思い返せば、昨年の正月も胃痛が激しく、それが春に切除した胃癌の報せだったのですが~。
寒い日の腹痛(術痕痛)は何とか我慢していられるのですが、胃痛では食事も儘ならなくて。
体調が芳しく無く、結局は久々に会える機会を私からキャンセル…なんだかなぁ~。
.
これからまだまだ次の子の高校受験受験、上の子の大学受験…etcと続きます。
離れて暮らす家族が顔を合わすことも年々に大変。
.
**************************
※悪戯や悪意のコメント、記事と無関係の書き込みなどは削除させて頂きます。
« 謹賀新年/2016 | トップページ | 黒豆ご飯 »
コメント
« 謹賀新年/2016 | トップページ | 黒豆ご飯 »
明けましておめでとうございます^^
胃痛の具合は如何ですか?
新年から大変でしたね、私は風邪をひいたようで・・・
それでも娘の孫たちと元気に新年を迎えられました。
今年も健康に!元気に!楽しく!
どうぞ、宜しくお願いします。
投稿: チーちゃん | 2016年1月 3日 (日) 11時01分
風邪を拗らせず娘さんご家族と楽しめて良かったですね〜私は胃痛なので無念の飲食我慢!
投稿: ば~ば | 2016年1月 3日 (日) 12時49分
遅ればせながら明けましておめでとうございます。
初から胃痛難儀しますね。
ゆっくり養生するより無いですね。
投稿: みかん | 2016年1月 3日 (日) 21時08分
お加減は如何ですか…?
痛み止めのお薬は戴いているんですね…´◠`
私も胃弱で疲れたり体調が悪くなったりすると胃痛から始まります
ば~ばさまは治療の最中だから気を付けてください
予定のキャンセルは残念でしたね…
其々の家庭が予定を合わすのも大変な事ですね
まして受験など控えていてはね
まず、胃痛を治しましょう…美味しいものを食べれるようにね…☝(๑’ᴗ’๑)
投稿: time | 2016年1月 4日 (月) 07時28分
ご心配かけましたがご馳走を我慢のお粥正月で回復傾向です…私の正月は旧暦にします
胃痛でも嘔吐が無い限り食べたい欲求が有るので困り者です…食い意地だけは無くならないようで〜我慢のおかげで治ってきましたが、安心して飲食は元の木阿弥、辛抱+シンボウです
投稿: ば~ば | 2016年1月 4日 (月) 07時40分
快復なさっているようで、なによりです。
食い意地というのは生きることへの活力の現れだと思います。
わたしも娘家族はベルリン、息子家族は東京とどちらも離れているので、なかなか会えません。子どもが自分たちの家族をもてば、当然の成り行きですね。
身近の友人との交友こそが大切、ということでしょうか。
今年もどうぞよろしくお願いします。
投稿: Solar08 | 2016年1月 4日 (月) 19時28分
離れているとなかなか会えませんね。
東京と横浜でなんとか・・・
それも、孫が大きくなれば滅多に会えなくなるかも。
小さいうちに楽しませてもらっています。
投稿: MONA | 2016年1月 4日 (月) 20時29分
家庭を持つといろいろな付き合いや事情もありますから、都合を合わせることは難しくなりますね…皆が円満・平穏に暮らしてくれるのが一番、私は私なりに気儘にいきます
子どもが成長すると部活やら受験やらと、親も子の都合次第になります…それぞれ無事に幸せなら“ば~ば”も嬉しい
投稿: ば~ば | 2016年1月 5日 (火) 07時34分
お正月早々大変でしたね。
でも、よかった。回復されたのですね。
家族会はまた次の機会に、今はゆっくり養生なさいませ。
我が家もお正月気分は元旦だけ、2日からはバラバラです。
3,4日はあまりの陽気に庭仕事を始めましたが、今日からお天気が下り坂のようです。
中途半端なままの庭は侘しいです。
投稿: MOM | 2016年1月 5日 (火) 16時30分
家庭を持てば家族(夫婦とその子)優先、其々の生活が第一ですからね〜…暖かな正月でしたね
投稿: ば~ば | 2016年1月 5日 (火) 17時06分