自治会の観桜会
美味しく食べられ、小さな楽しみがある日々…『一病息災』で穏やかに優しく生きたい。
.
例年は3月末に企画される自治会の“観桜会”。
ただ、この数年は三分咲きや五分咲きがせいぜいで、見頃には早くて。
そこで今年は4月初めに遣ろうと言うことで、4/3日に予定組み。
「もし、散り始めていたなら、それはそれで“酒杯に花弁が浮かぶのも好し”だよな」と実行委員長。
.
東京の開花宣言は3/21日でしたが、その後『花冷え』の寒い気温で満開まで時間がありました。
3日の早朝は小雨で「晴れなきゃ屋内だなぁ」…でも午前中に雨は上がり、昼過ぎには曇り時々晴れ。
薄曇りの空でしたが、満開の花は空が灰色でも華やかに映えます。
気心知れた人たちの集まりは、飲むのも食べるのもお喋りも弾みます。
飲み物や食べ物はみんな持ち寄りで、私は『シメジの肉巻き』。
焼き肉のタレで簡単に調味したんですが、好評でした モウシワケナイ
。
野外なので取り易く食べ易いように、1個ずつ爪楊枝を刺してあります。
.
**************************
※悪戯や悪意のコメント、記事と無関係の書き込みなどは削除させて頂きます。
« 太刀魚の南蛮漬け | トップページ | 史上最高齢象の花子 »
自治会の観桜会無事に出来てよかったですね。
相変わらず美味しい料理パッパっと作ってお持ちでき
楽しい時間共有出来皆さんに喜ばれたでしょうね。
来年も無事に出席出来る様に元気にいたいですね。
投稿: みかん | 2016年4月 5日 (火) 11時34分
こんにちは^^
観桜会お疲れさまでした。
桜の満開はテンションが上がりますね^^
シメジの肉巻美味しそうです。
こちらのソメイヨシノはまだですね~
今日の温かさでこちらも週末には見ごろになるかな^^@
投稿: チーちゃん | 2016年4月 5日 (火) 16時03分
今年も桜が観られ、観桜会も出来ました…毎年同じように繰り返せるのは嬉しいことです
今週末の方がお天気は良さそうですよ、桜見物が出来るのは平穏な証拠ですものね
投稿: ば~ば | 2016年4月 5日 (火) 16時31分
観桜会とはいいですね。
美しい桜を観ながらの飲み食いは、さぞ美味しかったでしょうね。
それにしても、ば~ばさんの手作り『シメジの肉巻き』写真を見ただけでも美味しさが伝わって来ましたよ。
さすが、お料理上手ですね。食べてみたくなりましたよ。
投稿: yasu | 2016年4月 5日 (火) 22時20分
居住者の殆どが同年代(リタイア族)なので何かと集まり賑やかです、ご夫婦組も私のような独居組も一緒にワイワイと
投稿: ば~ば | 2016年4月 6日 (水) 07時14分
ソメイヨシノ満々開ですね~♥♬


肩の凝らないお仲間とのお花見…好いですね…美味しいものを持ち寄ってね
私もソメイヨシノ見ましたよ…
東京はどこもかしこも桜色でした…。◠‿◠。✿
何か平和で…好いお日和でした~
投稿: time | 2016年4月 6日 (水) 09時31分
この辺の桜は散り始めました、ハラハラと花弁が舞う切ないほど色っぽい風情が好きです
投稿: ば~ば | 2016年4月 6日 (水) 11時38分
持ち寄りパーティー、いいですよね!
若い人たちの間では、キッチン付のレンタルスペースを借りて、料理と食事を楽しむのが流行っているとか。
お料理上手なばーば様がいらしたら、場も華やぎますね。(゚▽゚*)
投稿: MONA | 2016年4月 6日 (水) 21時59分
集まり好きで気さくな人たちの仲間入りさせて貰って孤独にならずに済んでます
投稿: ば~ば | 2016年4月 7日 (木) 07時26分