貧血予防に鶏レバー
美味しく食べられ、小さな楽しみがある日々…『一病息災』で穏やかに優しく生きたい。
.
レバーとは肝臓、蛋白質とビタミン類・ミネラル分が豊富です
とくにビタミンAの含有量は肉類の中で最高、鉄分も摂れるので女性の貧血予防にもなります
.
牛や豚などのレバーもいいですが、鶏レバーがより食べ易いと言う人が多いようです
なにしろ安価なのもイイですし、牛や豚のレバーより柔らかくて臭いが少ないのもイイ
高齢者や子供にも鶏レバーなら安心
プリッと張った艶のある鶏肝で、疲労回復・風邪予防しましょう
.
TVの情報ですが、加熱したトマトの方が体温を上げ吸収がイイと言ってました
そこで『鶏レバーのトマト煮』です
微塵切りの玉葱、セロリ、人参、ニンニクなどを香辛料に
青味野菜を彩にして、ホールトマトと塩胡椒で調味です
.
香辛料や調味料を上手く使えば、臭みも気にならなず美味しくなります
調理のポイントは水に晒すこと、火が通りにくいので2~3つに切り分け下味を付けること
加熱し過ぎるとパサつくので、ふわっと火が通ったら火から下しましょう
.
****************************
※悪戯や悪意のコメント、記事と無関係の書き込みなどは削除させて頂きます。
レバーは貧血に良いといわれていますね。小生も鉄分が少し足りず貧血ぎみです。これは金欠に直結しているのかな?と考えた事がありますが・・

時々レバーを買っては補給していますが、どうしても調理の段階でパサパサ感があり気になっていました。 でも、今日ば~ばさんの調理方法を見て早速試してみます。この方法なら美味しく頂けそうですね。
先回の財政の使い方は、まず弱者は救済する事。そして無駄な投資はその他一杯あると思うんです。それを洗い流し省く努力をすればかなり財政赤字も少なくなると思うんですが・・総理の外遊の際も支援することは良い事ですが、支援金が大き過ぎて・・孫子の代まで返済しきれないような財政赤字が累積されてしまうんだなといつも思ってしまいます。
投稿: yasu | 2017年1月29日 (日) 11時42分
まず自分で出来ることは、貧血でふら付いて怪我しないように貧血予防です…首相はトランプ追従で基地費用全額負担も飲む気らしいですし、対米貿易で高い買い物も押し付けられそうだし
投稿: ば~ば | 2017年1月29日 (日) 12時03分
血を増やす食べ物では絶対レバーですよね…






私は苦手ですが…健康には欠かせない食べ物だと思います
トマトが大好きなので、いざとなったらこの料理法を覚えておこうと思います…
考えてみたら私の食生活って野菜と大豆食品で暮らしているみたいです~
夫を亡くしてからベジタリアンの道まっしぐらです~
投稿: time | 2017年1月29日 (日) 17時26分
トマトとセロリなどの味や香りでレバーのクセが薄れます、私は魚介好きですがレバーは心して摂るようにしてます…夫が逝ってから自分の食べたいものだけに偏りがちです
投稿: ば~ば | 2017年1月29日 (日) 17時37分
古い話ですが、若い頃はかなりの貧血でした。
苦手なレバーをいろいろ調理して食べたわを
今は〜多分大丈夫!
生のトマトはあまり好みませんが煮込んだのは好きです。
美味しそうですね。
投稿: けいこ | 2017年1月30日 (月) 10時12分
私も一人になったら今以上に食べたいものだけ食べるようになると思います。
死別だったり離婚だったりで一人暮らしの知人がいますが、一人でも飲みたいから色々作るという人と、面倒だから3日位同じものを食べるという人がいます。
お酒を飲めない私は後者のような気がします。
投稿: MOM | 2017年1月30日 (月) 10時25分
私も加熱トマトの方が好き、ちょっとの酸味が鶏レバーのクセを消し柔らかくしてくれたようで食べ易かったです
好きな物を好きに調理して食べてますが、同じ料理が続いたり、1品だけで済ますのは寂しいです
投稿: ば~ば | 2017年1月30日 (月) 11時36分
レバーは夫が苦手のようで・・・
それに、上手に料理できないので
貧血もないしで、滅多に食卓に出ないです^^;
トマト煮、美味しそうだなぁ~^^@
投稿: チーちゃん | 2017年1月30日 (月) 14時14分
我が夫も苦手でしたが水に晒し血抜きし香辛料を効かせると食べるように…トマトもいい効果を出すようです、貧血解消になるかな?
投稿: ば~ば | 2017年1月30日 (月) 15時27分
いいですね!
トマト煮・・・
今は、畑の野菜ばかり食べています。
でも、美味しいんです。
投稿: MONA | 2017年1月30日 (月) 22時59分
自分で育てた野菜は美味しい~わかるぅ!、でも、都市部の多くの人は買うしかないんだわ
投稿: ば~ば | 2017年1月31日 (火) 06時29分
全くダメということではないけど、レバーは苦手です。調理が下手で自分で作るのは諦めてますが、月に一度の句会後に数人で行く中華屋さんのレバソバが美味しくて、いつも皆でレバソバばかり注文しています。
投稿: hikobae | 2017年1月31日 (火) 10時50分
レバソバが食べられる、ニラや葱や香辛料などで臭いが消せれば食べられると言うことかしら…水を替えて丁寧に血抜きすれば食べ易いかと
投稿: ば~ば | 2017年1月31日 (火) 11時21分