割れた奥歯その後
美味しく食べられ、小さな楽しみがある日々…『一病息災』で穏やかに優しく生きたい
.
眠れない激痛で…まずは顎のレントゲン後に即抜歯されました
.
抜歯痕の痛みより、その歯の下の骨(顎)が痛くて固さのある食材は忌避…柔らかい物ばかり選んでます
.
でも~噛む⇒ズキッ!、が怖くて噛まない癖が出来そうで怖いの
柔らかいからと頂いた葛餅…弾力があるので飲み込んだら喉詰まり寸前
.
そして、何でしょうね~?、柔らかい物ばかりろくに噛まずに食べてたら肥った
プリン、ポタージュ、アボカド、ポテトサラダ…etc
あんがいカロリーが高いのにお腹は満足しないものばかり
.
さて、今日は抜歯後の相談です
と言っても、まだ痕穴は塞がってないし、顎の腫れも痛みも残ってるんだけど
「もう1週間ほど様子診ましょう、まだ肉の上りが足りないし、顎の腫れも残ってるしね」
.
「折角ずっと全部自歯だったのに、割れたばかりに健康な歯を失ったね
でも、取り返せないのだからこれからその穴埋めを考えなくちゃ
.
入れ歯、ブリッジ、インプラント、放置…と幾つかあるけど
放置はナシとして、顎骨を痛めたのでインプラントも勧めません
入れ歯かブリッジで…ブリッジの方が費用は掛かるんだけど~
でも、入れ歯と違って外したり嵌めたりが無くて安定感はあります
それに奥歯1本だけの入れ歯は小さいから誤飲の危険がありますね」
.
来週までジックリ考えてどちらにするか決めて行くことになります
.
****************************
※悪戯や悪意のコメント、記事と無関係の書き込みなどは削除させて頂きます
« 柔らかい食べ物ばかり | トップページ | キクラゲと浅蜊炒め »
身体のどの部分でも大事だなと思いました。
口回り、特に顎は良く使う場所ですね、顎にひびが入るとは何処かにぶつけたんでしょうか?
痛くて気になるとは思いますが、早く良くなることを望んでいます。
歯は入れ歯だと誤飲の心配がありますので、ブリッジがいいような気がします。
投稿: yasu | 2017年6月 7日 (水) 16時10分
気絶した時に頭を打ち、たんこぶの大きな血腫もやっと凹んできたし~で顎もガクッときたんでしょうね…体中にアチコチ痣やら傷痕が
顎骨に埋めるインプラントはNGで入れ歯も前後の歯へ負担があると言うしブリッジにしようかと
投稿: ば~ば | 2017年6月 7日 (水) 16時58分
と、言う事はブリッジと言う事ですね

顎の方は大丈夫なのですか?
歯の治療は急がなくて大丈夫なら顎の痛みが完治してからが良いですよね
それにしても酷い目にあいましたね
再び起きないために…
失神の方の原因を探っていただくのが大事ですね
私も4日間9度の熱を出したって先生に言ったら病院にすぐ来なくちゃ駄目だと怒られました
やっぱり年なので肺炎を起こして拗らせる可能性の方が高いんですって!
よく薬も飲まないで治ったねと呆れられました
お互いにくれぐれも気をつけましょう
投稿: time | 2017年6月 7日 (水) 20時16分
顎骨にも打撲衝撃がありまだ痛みが抜けません、骨に埋めるインプラントはダメらしいです(勧められても高額で無理かも)、1本だけの入れ歯は小さくて食事で外れて誤飲する人がいるそうです…となれば残るはブリッジでしょうね
「これ以上出来る検査は無い」と医師も首を傾げるほど、諸検査で異常は見つからないの
投稿: ば~ば | 2017年6月 8日 (木) 06時54分
ば~ばさん おはよう^^
歯は一本ないだけでも不便を感じるから
奥歯なら尚更でしょう
ブリッジは取り外す手間もないし
誤飲の心配もないものね。
早く顎の痛み取れると良いね。
投稿: チーちゃん | 2017年6月 8日 (木) 07時30分
この歳まで健康な自歯でいられただけ幸せだったとシミジミ思ってます、顎はまだ痛いの
投稿: ば~ば | 2017年6月 8日 (木) 07時38分
奥歯1本だと 抜歯後の方法が選べるのですね。
歯はとても大事です。
ブリッジも入れ歯も隣合せの歯に負担がかかるみたいです。
実は3週間前から 下の右奥歯3本と左奥歯1本を一つにした入れ歯になりました。
最初は大人になっても残っていた乳歯を抜いてブリッジに、その支えていた歯がダメになり2本のブリッジに、そして最後の奥歯も、これではブリッジに出来ないので3本の入れ歯に、そうこうしている間反対の奥歯に負担がかかって根っこが割れて結局4本の入れ歯で~す。
最初のブリッジは30年ぐらいOKでしたから、ブリッジが良いのかしらね。
投稿: hikobae | 2017年6月 8日 (木) 17時35分
私は幸いに歯質が丈夫でブリッジにしても寿命までは隣接の歯が耐えて呉れそうだと歯科医の見解…入れ歯でもブリッジでも長生きすればそれなりの負担は生じると覚悟してます
投稿: ば~ば | 2017年6月 8日 (木) 18時16分
今まで歯が良かっただけに、今回の事はショックですね!
でも、骨や歯の質は良いことが何よりです。
あちこち修理しながら・・ 味のあるクラシックカーのように生きていかねば。
1年があっという間なので、100歳も夢ではないかもしれません。
ばーば様、頑張って!
(゚▽゚*)
投稿: MONA | 2017年6月 8日 (木) 21時29分
ありがとう、この歳まで市民検診以外に歯医者と縁が無かったことはシアワセなんだわね
投稿: ば~ば | 2017年6月 9日 (金) 06時37分