白菜塩辛蒸し
美味しく食べられ、小さな楽しみがある日々…『一病息災』で穏やかに優しく生きたい
.
料理には見た目も大事…そうなんだけど、どっちかと言えば味が良い方がイイ
日々に募る寒さ、冬が始まったばかりなのに体力ばかりか気力も
で手抜き、いえいえ簡単に素早く出来て旨いのを
.
これは見た目より味の一品かもです
白菜の上に塩辛を多めに乗せて蒸す、蒸しあがったら全体を混ぜて…それだけ~
塩辛が白菜をさらに美味しくしてくれます
.
生の塩辛とは違う旨味調味料になってるかな
.
ご飯にも酒肴にも
.
****************************
※悪戯や悪意のコメント、記事と無関係の書き込みなどは削除させて頂きます
« 子持ちハタハタ焼き | トップページ | 鰤照り焼き »
コメント
« 子持ちハタハタ焼き | トップページ | 鰤照り焼き »
塩辛は嫌いで食べられませんが、このような使い方があったんですね。
塩辛が入っているせいかしら?
キムチもダメでしたが、最近少しずつ食べられるようになりました。
投稿: hikobae | 2018年12月18日 (火) 12時23分
塩辛そのままでは食べられない方も、パスタを炒めたりすると食べられるって聞きました
投稿: ば~ば | 2018年12月18日 (火) 13時04分
こんな簡単なお料理?
いいですね。
塩辛、買うことないのですが、買ってみようかしら・・
白菜を丸ごと買うと消費するのが大変で、新しい料理を教えて頂けるのがありがたいです。
投稿: MONA | 2018年12月18日 (火) 20時52分
白菜たっぷりに豚肉を乗せた『白菜鍋』も…いま白菜が甘く安い、品薄前に食べておきましょう
投稿: ば~ば | 2018年12月19日 (水) 07時19分
夫が塩辛が好きでしょっちゅう買っていたのですが、最近塩分が気になりだしたらしく「買わないで」と言い出して、もうずいぶん買っていません。
友人2人から大きな白菜を1玉ずつもらったので、頑張って消費しないと。
塩辛を何かに変えて蒸してみましょう。
投稿: MOM | 2018年12月19日 (水) 23時18分
白菜をたっぷり鍋に入れ豚肉薄切りを被せるように乗せて…肉の出汁で白菜多量に食べられる
投稿: ば~ば | 2018年12月20日 (木) 06時46分