プチ焼き肉
🍴美味しく食べられ、小さな楽しみがある日々…『一病息災』で穏やかに優しく生きたい
.
昨日は元気が出ることを期待しての焼き肉(ღ˘⌣˘)☝
暑いからとサッパリした食事続きじゃ余計に怠いのかと思って
.
霜降りの牛肉が美味しそうだったので…物足りないようだけどコノくらいが適量かな?
.
数枚だから網も鉄板も出さずフライパンで、ついでに茄子もソテー…気分だけのプチ焼き肉
醤油にレモン汁、大根おろしをたっぷりと加えたタレをかけて~(*´ڡ`*)☆
焼き肉で 気分だけ元気の 単純さ…あれ?、川柳風になってる?(๑´ლ`๑)フフ♡
.
****************************
※悪戯や悪意のコメント、記事と無関係の書き込みなどは削除させて頂きます
« トマトと貝柱のパスタ | トップページ | ミズの瘤 »
コメント
« トマトと貝柱のパスタ | トップページ | ミズの瘤 »
そうですよ。
お肉も頂かないとね。
茄子の焼き色も美味しそう・・・
きょうは少しだけ気温が下がって、湿度も低く、風があって、昨日とは違いますね。
お肉の効果、少しは元気になられましたか?
爽やかな秋がホント 待ち遠しいです。
投稿: hikobae | 2019年9月12日 (木) 14時35分
>hikobae様
元気が無い時ってなぜか肉料理もしないなぁと気付いて思い切って『ニク』、単純なので元気注入した気になってます(^_-)-☆
投稿: ば~ば | 2019年9月12日 (木) 17時33分
焼肉美味しいですよね。
うちは夏でもあまりあっさりした夕食ということはないんですよ。
元気出したい時は餃子だし、揚げ物は意識して作らないようにしていますが、炒めものは結構多いし。
昨日血液検査の結果で「タンパク質が足りないよ」条第でした。
先生がお肉とお豆腐をたくさん食べてくださいって。
たくさん食べてるんですけどね。
子どもたちがいる時はお肉1kgでもなくなりましたが、夫と二人ではせいぜい400gです。
野菜の量のほうが多いみたい。
週末はうちも鉄板焼にしようかな。
投稿: MOM | 2019年9月12日 (木) 20時50分
>MOM様
タンパク質が足りないと筋肉など衰えるからと言われますがタンパク質だけでもダメでしょ、骨にはカルシウムだし…まんべんなく栄養を摂るって歳と共に難しいですね(。-.-。)
投稿: ば~ば | 2019年9月13日 (金) 07時36分
暑くて元気ない時ってあっさりした物を食べがちだけど
やっぱりお肉食べなきゃ!って思いますね
我が家では夫が毎日お肉でも良い人で
そのせいかどうか、夏負け知らずの夫です(^^)v
今日は朝からとっても涼しくて、過ごしやすくなりましたね(^^♪
投稿: チーちゃん | 2019年9月13日 (金) 14時35分
>チーちゃん様
今日は涼しいので少し重怠さも薄れ動き易かったです(昨夜の肉のせい?)
そろそろシャワーだけじゃ無く湯船に浸かろうかと風呂掃除をᕕ(→ܫ←)ᕗ⁾⁾
投稿: ば~ば | 2019年9月13日 (金) 17時01分