« 真鱈親子煮 | トップページ | 烏賊のワタ炒め »

海老のマヨ焼き

美味しく食べられ、小さな楽しみがある日々…『一病息災』で穏やかに優しく生きたい

.

ホワイト系のバナメイエビはお手頃価格で冷凍保存され人気です

小型なのでサッと茹でたり焼いたりするだけで使い易いし

.

手頃な価格の理由の一つは養殖の“効率”の良さでしょうか(ღ˘⌣˘)☝

バナメイエビは病気に強く同じ容積の生簀でブラックタイガーの2倍以上も育てることができるそうです

その分価格も2割程度安くなるし、しかも軟らかくて味もいいし

加熱したときの色合いもブラックタイガーに引けを取りません

ただあまり大きくならないので天麩羅よりも寿司やサラダなどにちょうどいいかも~

.

カリッと焼けば殻ごと食べられるし、ちょっと指で摘める食べやすさもいいかな

マヨネーズを乗っけて焼いてみましたღƪ(ˆ◡ˆ)ʃ♡

Photo_20200206165801

.

****************************

※悪戯や悪意のコメント、記事と無関係の書き込みなどは削除させて頂きます

« 真鱈親子煮 | トップページ | 烏賊のワタ炒め »

コメント

>MOM様
背開きして背ワタを取ってマヨを乗せオーブンに…これだけで美味しくお洒落
海老&マヨ好きなら幾らでも食べられまーす╰(*´o`*)╯

私はエビは焼いたり揚げたりが好きです。
息子はマヨネーズ好きなので、これは喜ぶかもしれません。
今度夕食を一緒に食べるときに作ってみようかな。

>hikobae様
マヨで炒めるよりマヨを乗せで焼く方が海老の味が強く感じるような気がします
殻付で焼くと海老が縮まないでイイですね(๑˃̵ᴗ˂)و ヨシ!

あら、美味しそうなこと
海老は好きなので、エビマヨもたまに作ります。
このようにマヨ乗せで焼くと、見た目もアップで良いですね。
今度、真似してみます。

>チーちゃん様
マヨを乗っけて焼くだけでメチャ旨のオカズ(ツマミかなぁ?)
香味の青物鉢植えは年中役立ちますね(๑´ლ`๑)フフ♡

>つきのこ様
こんなに簡単でイイの?ってくらい…でも、美味しかったです
海老は元々美味しいけれどマヨの力量もスゴイですღƪ(ˆ◡ˆ)ʃ♡

そういえば、最近海老食べてないなぁ
海老マヨ美味しそうー!
センスよく盛られていて、さすがです。
私も真似っ子しようかな(^_-)

ば~ばさま
海老のマヨ焼き、いいですね。
見た目もいいし、味も保証付き。
早速真似っ子させていただきます。
いつも夕食のアイデアに感謝です!

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 真鱈親子煮 | トップページ | 烏賊のワタ炒め »