バッファローウィング
美味しく食べられ、小さな楽しみがある日々…『一病息災』で穏やかに優しく生きたい
.
いつも行く大手スーパーにある『TONY ROMA'S(トニー・ローマ)』の加熱食肉料理
『TONY ROMA'S』は1972年にフロリダ州ノース・マイアミにオープンしたリブ専門店
いまでは世界30ヵ国に150店舗・・・その1号店は1979年に千代田区三番町に
.
この加熱食肉料理は、その店のオリジナルレシピのソースを使ったリブ料理
密封袋のまま熱湯で温めるか、袋から耐熱皿に出してレンチンするかでOKの簡便さ
.
スペアリブを買うつもりでケースの前に立ったのですが、ふと気が変わって鶏の手羽元
バッファローって水牛とか野牛のことでしょ、なのに鶏手羽元料理名が“Buffalo wings”
小さな鶏手羽に野牛??、何かちょっとカッコイイなぁ~なんて(๑´ლ`๑)フフ♡
.
バッファローウィング(Buffalo wing)は鶏手羽を素揚げして辛味の強いソースを絡めたアメリカの料理で、ニューヨーク州のバッファロー発祥なんですって・・・だからバッファローウィング
バッファローでは「チキンウィング」や「ウィング」と呼ばれているようですが。◔‸◔。
アメリカのスポーツ観戦バーなどでは、このバッファローウィングと🍺ビール🍺が定番
スポーツ観戦は置いといて、家呑みでも確かにビールに合う最高のジャンクフードです
ちょっと辛くて酸っぱい特製ソースが絡まったビールが進んじゃうおつまみ(ღ˘⌣˘)☝
.
ぜひ手づかみで食べてみて!🍺(*´ڡ`*)ンマー💥(手はベタベタになるけどネ🙏)
.
****************************
※悪戯や悪意のコメント、記事と無関係の書き込みなどは削除させて頂きます
最近のコメント