脳神経外科へ
美味しく食べられ、小さな楽しみがある日々…『一病息災』で穏やかに優しく生きたい
.
2週間ほど前の深夜、救急車で運んで頂いたのは我が家からは遠くて交通の便も良いとは言えない脳神経外科病院
其処で出会った医師が“幸運の男神”??、私にとっては願ってもない『Lucky』
.
遠くまで通院することが危惧だったのに、なんと担当が私の通い慣れた日医大からの派遣医師で即刻に日医大へ回されることに
現段階での診察では、片眼が突然、短時間の失明状態になる一過性の脳虚血発作が[一過性黒内障]なら脳梗塞の前兆になる懸念もと
この状態は目の病気ではなく、頸動脈(首の太い血管)の狭窄などが疑われるそうです
ただ、MRIでは頸動脈の狭窄などは診られず・・・
.
医師が一番引っかかるのが頸動脈から脳に繋がる“眼球底血管をC字型に曲げている影”
これが血流を阻む因になっているとしたら・・・その影の正体は?、腫瘍?
それが一過性虚血で数時間視界が失われた真因としてもこの血管の曲りようは、いずれ脳梗塞に繋がる可能性も大きいかも・・・で、いろいろな検査があるようです
.
数日後の“血管造影検査”を始め、念のために眼科の精密検査にも回されるそうで・・・
安心を得るための検査なら幾つでも進んで🏥💉 (๑˃̵ᴗ˂)و ヤルゾ!!
病院近くの花屋で希望の黄色の花を、バラもガーベラもカーネーションも全部黄色💐
更には、スーパーでたまたまサクランボ🍒の売り出しに遭遇し、GET
.
****************************
※悪戯や悪意のコメント、記事と無関係の書き込みなどは削除させて頂きます
最近のコメント