« スモークサーモンのカルパッチョ風 | トップページ | ヤッコに紫蘇キクラゲ »

手間も味?ズワイガニ肩肉

美味しく食べられ、小さな楽しみがある日々…『一病息災』で穏やかに優しく生きたい

.

大きな蟹は食べやすさと見た目の良さで脚だけの販売が人気です

この肩肉とはズワイガニの甲羅の下の足の付け根部分で、身は詰まっているのですが見離れも良くないしで食べやすい足と比べると、どうしても敬遠されてしまいがちです

フレークなどの加工に回される事が多い肩肉は、実はこんなにカニ身が詰まっているんです

食べにくそうには見えますが、コツを知っていれば簡単に身を取り出すことが出来ます

.

カニ肩肉(ダキ)は、カニ全体の中で一番動いている部位なので筋肉質で身が締まっているんです

食感もしっかりしていてジューシーで弾力がありますから、自分用に味わいたい部位かも

.

買いやすい値段なので好きなだけ食べられる?・・・今日は【バター醤油焼き】にしました

Img_0952-3

.

身離れがあまりよくない問題はコツ次第でクリアできます

お勧めは小さめのフォークを使うこと・・・解し身になりますが、サラダや蟹コロッケなど工夫次第

ちなみに身が取れた後の残った殻は濃厚な出汁がたっぷりでるので捨てずに利用してください

.

****************************

※悪戯や悪意のコメント、記事と無関係の書き込みなどは削除させて頂きます

 

« スモークサーモンのカルパッチョ風 | トップページ | ヤッコに紫蘇キクラゲ »

コメント

>hikobae様
肩肉は人気の脚だけ売った残りなので格安です
年末年始は蟹脚がたくさん売れるでしょうから、私は肩肉を楽しみにしてます(^O^)

まあ 美味しそうなこと!
我家では、蟹は滅多に食卓にのることはないです。
肩肉のみを買うということも知りませんでした。

>チーちゃん様
見た目&食べやすさでは蟹脚ですねーーただ、家で独りの食事には贅沢・・・解し身でOK👌
話し相手の無い孤食はつい早食いになりますが、身を取り出す手間もでユックリ食事に

肩肉、ですか
確かに身がひきしまって美味しそうです
足の方をつい買っちゃいますが
そんな場所に美味しさが隠れてたんですね
バター醤油焼、香ばしい香りが写真からしてきそうです

>もな様
確かに蟹の中では持て余しそうな部位ですが、時間と手間を惜しまなければお得な部位
動物の胸肉は一番美味しいと言われます、手間を惜しまなければ安価な美味(๑´ლ`๑)フフ♡

またまた、とても専門的な部位ですね!
この部分の身離れが悪い事を思い出しました。
小さなフォークですると上手く取れるのですね?
OK❣️
今度やってみます(o^^o)

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« スモークサーモンのカルパッチョ風 | トップページ | ヤッコに紫蘇キクラゲ »