烏賊の丸干し
美味しく食べられ、小さな楽しみがある日々…『一病息災』で穏やかに優しく生きたい
.
夏の烏賊は小振りで乾しても焼いてもチョット見劣りしがちなんですがーーー
この手があったかとビックリした“丸干し”
.
腹を開いてスルメ(アタリメ)にしてもペラペラで貧弱なんですが、丸ごとだと【超珍味】に
身が薄いので、ワタ(ウロ・肝)も程よく乾燥されメチャ珍味・・・肝好きにはたまりません
.
身が薄いので焼き過ぎは要注意、サッと表皮が白むくらいでOKです
日本酒好きなら泣いてしまうかも~~洋酒好きだって堪りませーん🍶🍺🍷🍸
.
****************************
※悪戯や悪意のコメント、記事と無関係の書き込みなどは削除させて頂きます
« 反戦に淡谷のり子を想う | トップページ | 子持ち甘エビ »
干す時間や風の具合が難しそうです。
地元では普通に手に入るのでしょうが、遠方でも食べられるのは真空パックや配送のお陰でしょう。(^^)
さすがにスーパーにはありませんよね?
一度食べてみたいです!
投稿: もな | 2022年10月13日 (木) 12時52分
>もな様
最近、今までは市場に出なかった食材に注目・・・脱皮エビ、サイズ違い、変形野菜など
なかなか楽しめて&面白いです(^_^)v
投稿: ば~ば | 2022年10月13日 (木) 15時12分
丸干しの烏賊、はじめて見ました。
流石ば~ばさま、美味しく幸せな時間でしたね。
先日、主人が朝の散歩で、畑の隅にあった変型大根を頂いて来ました。
色白女性の大根でしたよ。
投稿: hikobae | 2022年10月14日 (金) 15時00分
>hikobae様
行きつけのスーパーで不揃い野菜を“わんぱくキュウリ”とか“やんちゃ大根”として販売(^O^)
SDG’S・・・広まればいいですね~👏
投稿: ば~ば | 2022年10月15日 (土) 08時10分
丸干し烏賊、ワタも気にならず食べれるなんて堪りませんね😁
香ばしい香りも良いね、日本酒がすすみそうです
投稿: チーちゃん | 2022年10月18日 (火) 06時41分
>チーちゃん様
ウン!!、これは美味しかった~~烏賊好き、ワタ好き、酒好きには堪らない珍味\(^_^)/
投稿: ば~ば | 2022年10月18日 (火) 10時56分